• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月29日

1GD-FTV

1GD-FTV 1GD-FTV。
プラドの最新型クリーンディーゼル。


早く乗りたいなぁ。
どんな乗り味なんだろう?

2.8リッターというところが泣かせる。
トヨタの社風からすると、カタログスペックの数値がライバルよりより絶対上を示さないといけない、という企業イメージがあり「パジェロのクリーンディーゼルが3.2リッターならば、うちは3.3リッターだ!」とくると思っていたのですが、”意外にも”2.8リッターでこの最新型ディーゼルをまとめてきたことにさらに心打たれました。


私はディーゼルエンジンの外観といえばはシンプルでガシッとした箱のようなある種味気ないイメージのエンジンブロックの外観を想像していしまいがちでしたが、今どきの普通のガソリンエンジンのような繊細な外観に「昔のディーゼルとは全然違うんだろうな」と新しい予感に胸が踊ります。

複雑な形状のピストンヘッド。
100%無駄なく燃やしきる!という意気込みが感じられます。

レスポンスの速さが期待できる可変式ターボ。

ディーラーで展示車の音を聞かせてもらいました。
最新ディーゼルらしく音は抑えられていましたが、カラカラカラとディーゼルの心地よくも懐かしいエンジン音。
しかしその抑えられた音質が、新世代を予感させます。

さあ、新しいディーゼルエンジンはどんなものなのか。
否応にも期待がふくらみます。

新しいランドクルーザープラド。
早く乗りたい!
ブログ一覧 | プラド | 日記
Posted at 2017/10/29 20:26:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

イタリアン
ターボ2018さん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2017年10月29日 20:44
1GD-FTV vs 4M41 ってのを具体的に比較してるWebサイトっていくら探してもないので実際どうなの?ってのはプラドディーゼルが出たときからずっと思ってます。

排気量差があるのにほぼ互角って感じなのでプラドディーゼルに軍パイあり!って感じなのでしょうけどターボで加給がかかるところまでのトルクはどうなの?って気になってます。

1KZディーゼルエンジンが凄かったのでアレを上回る凄まじい加速ならプラド欲しくなるなぁ。(^_^;)
コメントへの返答
2017年10月29日 20:57
こんばんは!

V46に乗っていた時に幼馴染が90プラドの1KZを買ったんですよ。
うちは2.8リッター(4M40)に対して1KZは3.0リッター。トヨタは絶対数値では上にもってくるな(苦笑)とつくづく思いました。
それでいて実際乗せてもらうと、とにかく静かでパワフルでなめらかで、悔しいけれどさすがトヨタ、敵ながら天晴れ!と感動しました。

時は流れて約20年。
奇しくもこの「2.8リッター」という響きに心揺さぶられました。
さてさて1GD-FTV。カタログスペックでは4M41よりトルクは太い。
実際のところはどうなんだろうと気になって仕方ないです。

Toshismさんもプラド乗ります?
昔の2.8リッターディーゼルを思い出して!
2017年10月29日 22:42
 プラドのディーゼルは試乗(ちょっと長め)での比較でしか確かめていませんが、エンジン音は圧倒的にプラドが静か。パジェロは完全にトラックそのもの。
 パワー感や瞬発力もパジェロの方がに分がありました。
 ただし、排気量の大きさを考えるとプラドも全く引けを取りませんでしたね。
 ミッションの繋がりは6ATのプラドに軍配。ショックも少なめ。
 エンジンは関係ないんですが、プラドはV7系パジェロみたいにやや足回りが柔らかい印象がありましたね。

 個人的な印象では、昔ながらの荒々しいクロカンっぽいのがパジェロ、現代のスマートなSUVっぽいのがプラド、ってところでしょうか?
コメントへの返答
2017年10月30日 4:42
おはようございます♪

やはり排気量の差はパワー感瞬発力、そして音に表れるんですね。
>昔ながらの荒々しいクロカンっぽいのがパジェロ、現代のスマートなSUVっぽいのがプラド
すごくわかりやすいイメージです!

正直言うと、私はやはりディーゼルにはトルクやパワーを求めますので、排気量は少し大きくなっても、パジェロのイメージを求めてしまいます。
音の静かさやATのつながりの良さはトヨタらしいですね。

わかりやすいレポートありがとうございました!

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation