• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月22日

34インチのウルトラワイドモニター購入しました。

34インチのウルトラワイドモニター購入しました。 34インチのウルトラワイドモニター購入しました。

ウルトラワイドモニター購入の目的は、フライトシミュレーター。

早速、新しいモニターで伊丹から飛んでみます。

眼下に広がる景色が広大です。
機体に近づいた時の迫力が違います。

飛ばしてるのはボーイング機ですが、操縦桿はエアバス公認のフライトコントローラー。
このコントローラーおすすめです。
握り応えが違います。

バンクかけたこの角度から見るのが好きです。

フライトシミュレーター2020を購入した初めのころは扱いにくい印象でしたが、アップデートを重ね、日本語にも対応したこともあってずいぶん扱いやすくなりました。

これでまた、夜更かし連続になりそうです(笑)。
ブログ一覧 | ヒコーキ | 日記
Posted at 2021/05/22 20:22:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

4月29日、本覚寺
どんみみさん

令和7年のGWを振り返って ・・・ ...
P.N.「32乗り」さん

5月かよ〜早いです。
つよ太郎さん

🍽️グルメモ-965-ビルボード ...
桃乃木權士さん

バイクネタ2連発。今年のGWは暇す ...
エイジングさん

近所のスシローへ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年5月22日 22:57
フライトシミュレーターって、特殊な世界なのかと思っていました。

というのも、調布飛行場のプロペラカフェのような、関係者のために用意されているのは見たことがありましたが、このようなものがあるとはびっくりです。

バンクかけたこの角度、カッコいいですよね。輸送機でそういう角度を狙ってみます!
コメントへの返答
2021年5月23日 6:31
おはようございます。

パソコンで、フライトシミュレーターが楽しめるんですよ。
マイクロソフトから出ているこれは、ゲームの要素は全くなく、文字通りシミュレーションするもので、Windows初期からあり、けっこう歴史も古いです。
昔はカクカクのぬり絵のような画面でしたが、最近はパソコンの性能が上がり実写のような画面になりました。
さらにウルトラワイドモニターも手頃な値段で手に入り、飛行機を飛ばしながら、いろんなアングルから眺めて楽しんでいます♪
やはり、バンクをかけた時は、かっこいいですね!

プロフィール

こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation