• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

やっぱり、紙のカタログがいいです。

やっぱり、紙のカタログがいいです。 今は、メーカーのホームページで、クルマの情報はすべて知ることができるんですが、やっぱり、紙のカタログがいいですね。
そして、実物はどんなかな?とあれこれ想像しながら、実物を見たときの感動。

やっと、ディーラーでじっくり見せてもらいました。

運転席に座らせてもらいました。


納車まで気長に待ちます。といいながら、早く納車されないかな。
楽しみ!
ブログ一覧 | ランドクルーザー300 | 日記
Posted at 2021/09/19 08:58:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

🏯山城攻略〜陸奥国 白石城〜  ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2021年9月19日 9:06
>紙のカタログがいいですね。

 昨年末からトヨタはメーカーからのカタログ送付を取りやめているので、ディーラーに行くかHPで見るしかないんですよねぇ…。
 カタログ収集が趣味だった私にとって、これはかなり痛い仕打ちなんですけど、外国メーカーの半数ほど(ベンツやアウディ等)が数年前より送付を止めているので、この流れは致し方がないのかも知れませんが…。

 先日試乗の際にカタログは貰うことが出来たんですが、そちらはまだ試乗車が用意されていないんですか?
 本社でないと出来ないパターンが多いみたいなので、早く用意されるといいですね。
コメントへの返答
2021年9月19日 9:33
おはようございます☀️😃

ペーパーレスの時代もあって、カタログ送付をやめたり、さみしいですね。
私も、カタログ集めと、今までに乗ったクルマのカタログは残しておくタイプなので、カタログがなくなると、死活問題です😁💧。

試乗車は県内に1台だけあるみたいなんですが、遠方なので、未だに乗車できてないんですよ。

新しいV6ディーゼル、乗ってみたいです!

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation