• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月26日

運転するよろこび!楽しさ!ハイゼットが楽しくてしょうがない!

運転するよろこび!楽しさ!ハイゼットが楽しくてしょうがない! プラドを手放し納車待ちのランクル300の納期全く未定に途方に暮れていて、ハイゼットジャンボ納車待ちの今日この頃。
わが家一番の働き者ハイゼットで毎日片道30km、1時間ちょいの通勤をしておりますが、「クルマを運転すること」についてあらためて再認識。

「クルマを運転する楽しさ!」

ハイゼットは免許を取った時からの長年の付き合いで、もっというと子供のころからどこへ行くのも親の運転する助手席に乗っていましたが、近場の田んぼに行くくらいで、1時間以上の距離を毎日乗ったことはありません。

はっきり言って、乗り心地はよくありません。
さぞかし窮屈で、我慢の毎日かと思いきや・・・

毎日の運転が楽しくてしょうがありません!

・運転する楽しさ。
・クルマを走らせる、ということのきわめて素朴なうれしさ。
・「何気ない道路も、こんなに凹凸があり、今まで乗っていたクルマは何事もなかったかのようにいなしてくれていたのか」という、驚きと感謝の気持ち。
・車体重量が軽いことの軽快さ、楽しさ。
・視界の良さ。
・特殊なデバイスに頼らずとも、目視によって確認できる左右や後方確認。
・十分な車間距離とコントロール可能な速度の維持。
・じかに伝わるエンジン音、機械的な音、それらの距離感。

このように、軽快で素朴な、忘れていた運転する楽しさを改めて教えてくれたハイゼット。


納車待ちの、新しいハイゼットが待ち遠しい!


すっかりはまってる動画です。


ファーストカーになりそうなくらい、楽しんでいます。
ブログ一覧 | ハイゼット | 日記
Posted at 2022/10/26 22:31:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマソニ大阪 2日目!
skebass555さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2022年10月26日 23:36
やっぱりクルマは軽さが大切ですよね。
軽ハコ、軽トラ、どうなるかわかりませんが、ステップワゴンの次??はそのあたりになるかもしれません。次なのか、更なる増車なのかは不明ですが・・・(笑)
コメントへの返答
2022年10月26日 23:53
こんばんは😃

軽さ、って本当に重要だな、と改めて痛感しています。そして、じかに伝わってくるいろんな路面の状況が楽しいです。

軽トラ、本当に楽しいですよ!

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation