• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2025年01月21日 イイね!

パジェロとカメラ

パジェロとカメラ退院後、仕事復帰まで自宅療養のお休みをいただいているので、写真の整理をしたりして過ごしています。
すると、同じ場所で同じような写真を無意識に撮っている。

伊丹空港のスカイランド原田と猪名川土手にてV46型2代目パジェロとミノルタα9。
2007年撮影。
ミノルタがカメラ事業撤退をした後でした。

V46型パジェロ。4M40型 2800ディーゼルターボ・ミッドルーフワイドエクシード。
ゴールドリーフオリーブとフレーザーベージュの3ウェイ2トーン。

ミノルタα9+AF600mmF4G HS。

おなじく伊丹空港のスカイランド原田と猪名川土手にて、V97型4代目パジェロとキヤノンEOS-1vHS。
2009年撮影。
ミノルタからキヤノンに総入れ替えしたあと。

V97型パジェロ。6G75型 V6ガソリン 3800・ロング スーパーエクシード。
プラチナベージュとディープシーグリーンの3ウェイ2トーン。

キヤノンEOS-1vHS+EF600mmF4L IS USM。

まわりがミニバンなどに移行するなか、クロカン四駆にこだわっていた。
→といいながら、3年後にはミニバンのヴェルファイアに乗っていた・・・。
まわりがデジタルカメラに移行するなか、フィルムにこだわっていた。
→といいながら、3年後にはデジカメのEOS7DとEOS-1DMk2をメインに使っていた・・・。

妙なこだわりがあるわりには、新しいもの好きという厄介な性格(笑)。

持って生まれた性分なので、こんな自分の性格と仲良くするしかないですな。
Posted at 2025/01/21 21:21:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2021年05月16日 イイね!

2代目パジェロ後期型のカタログ

2代目パジェロ後期型のカタログ1996年にギャランに搭載されてデビューした、ガソリン直噴エンジンGDI。
そして、1997年に3.5リッターV6のGDIを搭載した新しいパジェロがデビューしました。

ガソリン車の良さとディーゼルのよさをいいとこ取りしたような、GDIエンジン。
特に、パジェロのような重いクルマには、トルク、燃費の良さ、俊敏さ、の相反するすべてを叶えた夢のようなエンジンに驚きました。

新しいエンジンの登場にあわせて、パジェロは新しいボディをまとってデビューしました。
オーバーフェンダーをやめ、ブリスターフェンダーになりました。

お馴染みの3列レイアウト。

新たにデビューした、90プラドに対抗してか「ウッドパネル」で武装。

シーケンシャルシフトをもつ、スポーツモード5速AT。
「クロカン4駆に、シーケンシャルシフトなんか要るかな?」と首を傾げましたが、オフロードで素早くシフトチェンジが要るときに理にかなっていると思いました。

ブリスターフェンダーになって最初は戸惑いましたが、鉄の塊感がカッコよくて、GDIエンジンの魅力と相まって乗り換えを考えたこともありました。

2代目パジェロのブリスターフェンダーは賛否両論あったかと思いますが、そもそもオーバーフェンダーはワイドタイヤをカバーするための後付け的なものであり、ワイドタイヤが標準となってからは、オーバーフェンダーと決別し、スクラップ&ビルド的な意味で大切な役割を果たしてくれたのではないかと思っています。
Posted at 2021/05/16 21:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2021年05月14日 イイね!

2代目パジェロのカタログ

2代目パジェロのカタログやっぱり、何度見てもかっこいいわ。
2代目パジェロ。

表紙からしてかっこいい。

グリーン×ベージュの3ウェイ2トーン。

ハミルトンシルバー×ソフィアホワイト。

モノトーンもめちゃくちゃ風格あります。

J-TOP。
タイムスリップできたら、是非とも所有してみたい。

ゴールドリーフオリーブ×フレイザーベージュ。
これにノックアウト。

13年お世話になった、私のパジェロ

いろんなところに出かけたい。
いろんなところに行ってみたい。
走らせてるだけで、楽しくてうれしくなってくるクルマ。

実際、いろんなところに行ったし、無茶して路肩踏み外して横転したこともありました。だけどパジェロが守ってくれた。
若かったなぁ(笑)。
思い出いっぱいの2代目パジェロ。

やっぱり、何度見てもかっこいい。
Posted at 2021/05/14 23:18:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2018年06月30日 イイね!

おっ!次期パジェロ?

おっ!次期パジェロ?ヤバイ。
カッコいいかも!
Posted at 2018/06/30 21:05:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2017年12月11日 イイね!

さらばパジェロ

さらばパジェロ今週、いよいよ新しいランドクルーザープラドが納車されます。
納車日は今週15日。
ただ、ひとつ計算を誤ったことが。

この時期仕事が忙しく、先週末に単身赴任先から余裕を持って帰れず、最後にパジェロにいちども乗れないまま新しいクルマの納車を迎えることになってしまいました。

最後に乗ったのは先月近所の散髪屋さんに行くのに乗った、時間にして約5分。

でもいいのだ。
これいいのだ。

いっぱいいっぱい今までパジェロに乗れたし、もう十分なのだ。

ずいぶん前の写真だけれど、車庫にたたずむその姿はわが家の中で一番存在感があった。
四角い大きなミニバンや、やんちゃなハイト軽ワゴンやスパルタンな軽トラックがいようとも、凛とした存在感があった。

この3ウェイ2トーンにどれほど憧れ、どれほど癒され、どれほど勇気づけられ、どれほど誇らしかったことか。

これまたずいぶん前の写真だけれど、琵琶湖の湖岸を快走するのがどれほど気持ちよかったか。

このままパジェロとお別れするけれど、今思えばこのV97パジェロの納車の時も都合がつかずにV46パジェロとのお別れもあっけなかったのを、あらためて思い出します。

ありがとう、パジェロ。
それしか言えない。

口ばっかりで肝心なところでダメな私。

本当にありがとう。
それしか言えなくて、ごめんなさい。

ありがとう。
Posted at 2017/12/11 22:47:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「姫路城が見たい!香川のうどんも食べたい!思い付きツアー http://cvw.jp/b/891512/48578349/
何シテル?   08/02 23:11
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation