• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2021年09月11日 イイね!

大人買い?まとめ買い?クルマを契約してきました。

大人買い?まとめ買い?クルマを契約してきました。タフトの後継として、クルマ選びを始めましたが、最終的にトヨタのルーミーになりました。

最初は、軽自動車を中心にクルマ選び。

「自転車を積めるクルマ」が目的だったので、N-VANは最有力。
しかしながら、このクルマはあくまで実用に徹しているので、複数人で乗車するには向いておらず、残念ながら見送り。

パジェロミニ、ならぬ、デリカD5ミニ、的なかっこよくて頼もしいekクロススペース。
やはり久々の三菱車でテンション上がりまくり!

プラットホームを共にする、日産ルークス。
こちらも久しぶりの日産車で舞い上がる。
実際、クルマの完成度は文句のつけようがありません。
ekクロスとガチバトルの末、ルークスにしようということで決めかけてましたが、あらためて今回のクルマ選びの趣旨に立ち返り、ご縁がなかったということに。やはり、普通車でクルマ選び。

フリード。ちなみにうちは元フリードスパイクオーナー。
しかしながら、フリードはやはり高級車。
すばらしくいいクルマですが、今回のクルマ選びの趣旨や予算からちょっと離れ、こちらも残念ながら見送り。

で、たどり着いたのが、トヨタのルーミー。
クルマ選びの最初には、まったく候補に挙がっていなかったのですが、バリューフォーマネーのバランスの良さからこのクルマに決定しました。
うちのヴェル様同様、「エアロがついて無いクルマなんて、クルマじゃない!」と豪語する家内の要望どおり、一番高いやつをフル装備でください、とわかりやすい注文。

結果、こちらになりました。
めでたし、めでたし♪

で、ここで終わらず第2ラウンド。
「ところでとーちゃん、ランクル予約してへんの?」
「えっ、うそやろ?ニュース見てへんの?納車4年待ちとか5年待ちやで。何をのんきなこと言うてんの?今から、頼んどきいな。早よっ!」
と家内に尻叩かれまして、

こちらもサインしてきました。
ランドクルーザー300 ZXディーゼル。

私「お金あんのか?」
嫁「知らん、金払うのはとーちゃんや。何とかしい!」

相変わらず、男前なうちの家内(苦笑)。
Posted at 2021/09/11 19:37:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2020年11月28日 イイね!

我が家の愛車たちの、3台まとめて一気に冬支度。

我が家の愛車たちの、3台まとめて一気に冬支度。今日は朝から、我が家の愛車たちの冬タイヤ交換祭りの開催です。
タフトは新たに購入が必要、プラドとヴェルファイアは今まで使っていた冬タイヤが古くなってきたので、3台とも新しいタイヤに新調しました。
それもあって、今回はタイヤ館でタイヤの組付けと交換を行ってもらいました。

予約していた10時。トップバッターはタフトから。

3台ともホイールは事前に持ち込んでいたので、手ぶらで入庫。
手際よく交換してもらいます。
タフトに乗っていったん家に帰って、お次はプラド。

ホイールハブやサス回りもピッカピカ。
プラドに乗っていったん家に帰り、最後はヴェルファイア。

作業風景をずっと見ているの好きです。
いまさらながらですが、でっかいクルマ。
以前から、直進安定性が悪く左に流れていく癖があったので、この機会にアライメント調整をお願いしました。

先ほどのタイヤ交換のレーンとは別の、アライメント調整ができるところに移動しての作業。
チェックの結果、左前と右後ろが大きく外を向きガニ股状態。
調整してもらって、おどろくほど”まっすぐ走る”ようになりました!

明日はプラドの新車1か月点検とTPWSセンサーのペアリングです。

行ったり来たりでせわしない一日でしたが、3台のクルマを立て続けに乗り比べるおもしろい一日でした!
Posted at 2020/11/28 21:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年10月06日 イイね!

洗車を楽しく♪

洗車を楽しく♪洗車ブラシ、室内用モップ、タイヤワックス塗りなどセットになった洗車用具セットをコストコにて購入。

お求め易い980円くらいでした。

頑張って洗車しま~す♪
Posted at 2019/10/06 20:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年08月24日 イイね!

白ヴェルになりました!

白ヴェルになりました!ケルヒャー高圧洗浄機用の泡洗車フォームガンを購入し、泡洗車です。

あわあわ洗車はすでに経験済みなのですが、今まで使用していたのは下の写真のタイプで、よりきめの細かいねっとりとした泡が出るようになりました。

泡をかけてしばらくした後、念のためスポンジで汚れを取りましたが、ノータッチ洗車もできるんじゃないかなと期待しています。

シャンプーは家に残っていたシュアラスターのシャンプーで

シャンプー:水が1:3くらいの割合で十分泡立ちました。

楽しく洗車ができましたが、高圧洗浄機を道具小屋から引っ張り出してセッティングするのがめんどくさがりな自分の一番の課題です(笑)。
Posted at 2019/08/25 17:11:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年05月25日 イイね!

こまめにタイヤの空気圧チェックしたい

こまめにタイヤの空気圧チェックしたい毎日クルマに乗っていると、タイヤの空気圧の変化にすごく敏感になります(私だけ?)。
空気圧が気になったら給油の際にチェックと充填をお願いするのですが、やはり気になったときにいつでもチェックと充填をしたいものです。
そこで、クルマのタイヤの空気圧チェックと充填できるコンプレッサーを購入しました。
しかも、なるべくお求め易い価格で(笑)。

外観はこんな感じです。

電動ドライバーみたいな感じ。

ここに空気圧を表示。
今の空気圧を計れます。
そして下のプラス/マイナスボタンで充填したい空気圧をセットして、スイッチオン!
指定圧に達するまでけっこう時間がかかりますが、プロユースでないので、こんなものかと。
不満はありません。

で、使ってみて、指定圧2.4のところが1.95まで落ちてるタイヤもあり、充填してからちょっと走ってみましたが、その差は歴然。言うまでもありませんね。

ベストコンディションで、クルマとタイヤのもつパフォーマンスを存分に発揮したいです。
いい買い物でした♪
Posted at 2019/05/25 22:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation