• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2017年10月08日 イイね!

自分で決めたことだから

自分で決めたことだからこの度、トヨタのランドクルーザープラドに乗り換えることにいたしました。
さらば、パジェロ。

さみしい気持ちもあるが、私は泣かない。
自分で決めたことだから。


初めてのパジェロはV46型。

シルエットだけで、それとわかる。

春には桜のきれいな奥琵琶湖、海津大崎。
すっかり気に入って、約13年乗りました。

最後の方にはトラブルも。
サンルーフが開いたはいいが閉まらない。
工具を使って手動で閉めた(笑)。

”3駆”にもなっていた。
アクティブトラクションコントロールの先取り(?)。

2008年5月、最新型のV97パジェロがやってきた!

ピッカピカ。

3.8リッターV6エンジン。

なめらかとは言えないが、トルクの太さは圧巻。
踏み込んだ時の豪快な加速にメロメロ!

転勤があったため、V97の2号車を導入。

ディープシーグリーンがきれい。

木目の色合いが変わっただけだが、ずいぶん印象が異なる。

愛機EOS-1DsMarkIIIとともに。

千里浜なぎさドライブウェイに行ってきた。

うれしくて、楽しくて何往復もした。

最初はうれしそうにビデオを回していたが、何往復もしてあきれる嫁&息子。

伊丹空港にて。
チビッコな息子。

転勤も終わり、V97-2号車を手放しヴェルファイアにバトンタッチ。
再びV97-1号車と戯れる。
2014年4月、道の駅 立田ふれあいの里にて初めてのオフ会に参加させていただきました。



パジェロ乗りのオーナーの皆さんは、ほんと紳士的でいい方ばかりたとあらためて実感。

私事ですが、子供が遅かったわが家の最初の息子も大きくなり、さらに女の子2人の子供に恵まれ走る保育園としてミニバンを導入。

それでもパジェロは”私が男の子であり続けるための証”として安月給を工面して保持。
我が家の大蔵省の嫁も、「とーちゃんの道楽や」とギャーギャー言いながらもパジェロのない生活など考えられない。

この度プラドに乗り換えることになり、強がりを言うようですが3.8リッターの自動車税や燃費にあえいで手放すわけではない。
今年5月に車検を受けて、ブレーキ周りやこまごまとした修理があるよと聞かされて新車を導入することを決め、しかしそれはパジェロではなくプラドを選んだということなのです。

”男の子の乗り物”として、我が家にクロカン四駆のない生活は考えられないのです。

パジェロとのお別れは悲しいけれど、プラドの導入を家内も子供たちもすごく喜んで楽しみにしていることを申し添えます。

拝啓パジェロ殿、本当にありがとうございました。



私は泣かない。
自分で決めたことだから。



最後になりましたが、このみんカラを通じて、パジェロを通じて知り合えた方々、実際お会いできた方々に深くお礼を申し上げます。
厚かましいお願いではありますが、クルマが変わってもこれまで同様のお付き合いをと願っております。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2017/10/09 00:39:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「千畳敷と海鮮丼を食べに和歌山へGo! http://cvw.jp/b/891512/48604657/
何シテル?   08/17 00:02
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12345 6 7
891011121314
1516 17181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation