• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

御礼 うちのヴェルファイア、100イイね!

御礼 うちのヴェルファイア、100イイね!「わが家の走る保育園」、「豪快な”嫁車”」、「こだわりのド・ノーマル」、などなどいくつもの異名を持つ(?)うちのヴェルファイアの愛車紹介が100イイねを超えました♪
イイねを押してくださったみなさま、ありがとうございます。

ご覧のとおりのドノーマルで、みなさまのお役に立てる情報提供は何もできておりませんが、「クルマが好き」ということを通じて、インターネット上ではありますが多くの方々と交流させていただけることを、とてもうれしく思っています。
また、ヴェルファイアだけでなくパジェロやタント、モコなど、クルマのことはもちろん、仕事のこと、家庭のこと、子供のこと、趣味のこと、自分なりのコダワリのこと、などなどみなさんのブログを拝見したりコメントを頂いたりして、「誰しも、いろいろありますよねぇ~」とか「自分と同じ考えされてる方がおられるんだ!」と共感したり、なんとも言えない「つながり感」(そんな日本語あるのか?)を感じさせていただき、ノーテンキでお気楽をモットーとしている私(でも、すごくデリケート・・・それ自分で言うか?)の日々のエネルギーとさせていただいています。

私のつたないブログを見てくださってるみなさまに、あらためてお礼を申し上げるとともに、これからも、MP4とゆかいな仲間たちをどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2014/03/30 23:06:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2014年03月26日 イイね!

シャットダウンは慎重に

シャットダウンは慎重に職場のPCのキーボードを新調しました。新しいキーボードでゴキゲンで仕事をしてるんですが、このキーボード、厄介なキーがついています。
「Power」キー。
このキーボードを設計された方には大変申し訳無いのですが、このPowerキー正直「要らない」です。
最近、新年度の運用変更や新人君向けの資料作りに、操作説明用に画面のスクリーンショットを取ることが多いんですが、それに多用する「Print Screen」キーを押すときに例の「Power」キーを誤って・・・「あっ!」電源落ちちゃった(汗)。

慌てて、「誤操作防止安全装置」を取り付けました。
これで安心。

そうかと思えば、違う悩みもあります。
「電源の落とし方がわからない!」

うちの職場の一部のシステムを、Window8搭載のPCに置き換えています。
画面に違和感があるのは慣れの問題だとして、まずは電源の落とし方をネットで調べました(笑)。

それにしても、職場にはいろんなOSが混在しています。
「このデータ管理システムはWin7対応だけど、別のシステムはWinXPでないといけない」とか、さらに別のシステムはWin2000とか。
XPや2000を未だ使用していますが、PCの買い替えを渋ってるんではなく、それぞれのシステムが「このOSでしか動作しない」という理由で古いOSを使ってるんですけどね。
そんな理由もあって、私の机にはWin2000とWinXP、Win7の3台のPCが置いてあります。

私の机を見て、
「小室さん状態ですね」
って職場のコが言うので、なんのことかとおもったら、こういう意味なんですね。

うまいこと言うね。
・・・って、感心してる場合じゃないか。
Posted at 2014/03/26 18:22:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月24日 イイね!

男の約束

男の約束毎度おなじみ、帰宅後のひとり晩御飯です♪
今夜は湯豆腐。
湯豆腐って、けっこうおなかいっぱいなりますね。

こうやって夕飯をたべてると、息子が台所にやってきます。
「とーちゃんの帰りを待ってた」
なんてしおらしいこと言ってきますが、かーちゃんがいないあいだに(下の子を寝かしつけてる間に)、ジュースやらお菓子をもらおうという魂胆。
「かーちゃんにはナイショ。男同士の約束やで」、とジュースやらお菓子を。甘いなぁ…反省。
男同士の約束っていっても、まだ幼稚園児(笑)。

おっと、そろそろ洗濯機が終わりそうです。風呂掃除は終わりました。
主夫は忙しい(爆)。

あ、家内にはいつも家のこと任せっきりで、すごい働き者の何でもこなすスーパー専業主婦です♪
念のため・・・。

追記:湯豆腐は、食器の洗い物が少くて、イイね♪
Posted at 2014/03/24 22:59:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年03月23日 イイね!

念願のLED化に、踏み出しました♪

念願のLED化に、踏み出しました♪大騒動だったLEDランプが到着しましたので、早速ランプの交換をしました。

運転席周り。
これは画像編集したものではないです。ホンモノです(笑)。

続いいて全体像。これもホンモノです。
こうしてみると、天井の間接照明が違和感ありますね。でも、このままにしておきます。

外から見ていても、その差歴然。

あと、ラゲッジルームランプとバニティミラーが未交換ですが、時間のあるときに交換します。

なんだが、妙に疲れた(笑)。
Posted at 2014/03/23 22:37:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記
2014年03月22日 イイね!

クルマ三昧な一日

クルマ三昧な一日今日は午前中にタントカスタムの1,000km点検の予約を入れていました。
その前に、大騒ぎしていたLEDルームランプタント用の方を取り付けました。

午前中に予定通り、タントの点検に。

大きな問題はなし。ピカピカに洗車もしてもらいました♪

午後からは、ヴェルファイアの夏タイア履き替え
いつもは家で交換しているのですが、今回はディーラーで交換してもらうことにしました。
クルマにタイアを積みこむのが厄介なので、軽トラに積んでヴェルと軽トラでディーラーへ。
軽トラのドライバーは嫁。妙に、軽トラがよく似合う(笑)。
帰ってから、ヴェルファイアも洗車。
その最中、義弟がお土産を持って来てくれました。

これ、みかんだそうです。まだ切ってないんですが、これホントにみかん?なんて言うんでしょう?

横の瓶ビールは大瓶です。デッカイ!

みかんにもびっくりですが、義弟のクルマがハイエースからステップワゴンに変わってました!
そっちにもびっくり。

暗くなってから、タントのLEDがどんなものか確認に。

おお~、やっぱキレイ♪カッコイイ!

そんなこんなで、朝から晩までクルマ三昧な一日でした。
Posted at 2014/03/22 23:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「姫路城が見たい!香川のうどんも食べたい!思い付きツアー http://cvw.jp/b/891512/48578349/
何シテル?   08/02 23:11
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3456 7 8
9 1011 121314 15
1617 18 1920 21 22
23 2425 26272829
3031     

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation