• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2015年07月30日 イイね!

おやじ焼き

おやじ焼きたこ焼きで呑む、っていうのに最近ちょっとハマッてます。
お好み焼きや焼きそばほどボリュームはいらない。
でも、ソースの味たっぷりで、ビールをグイグイいきたい。

たこ焼きで呑むっていうのは、自分にぴったりです!

今日はおやじ焼きというのを食べました。
なぜおやじ焼きっていうの?ってお店の人に聞いたら、たこ焼きの上にウズラのたまごが乗っかっていて、それでゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじさんみたいなんで、おやじ焼きっていうそうです♪
やさしい感じのまったりとしたあじで、美味しかったです。

「今日は仕入れたばっかりのタコがありますよ!」てなことで、タコ刺しを。
たこ焼き屋さんだけあって、美味しいタコがいただけました。

おやじ焼きとタコ刺し。
いかがですか?美味しいですよ♪
Posted at 2015/07/30 22:20:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月26日 イイね!

プール

プール息子とふたりで市民プールへ。
暑いのとおりこして、熱い!です。

でも、気持ちいい♪
夏やなぁ。
Posted at 2015/07/26 12:42:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年07月22日 イイね!

タントカスタムのボンネットが新品になりました!

タントカスタムのボンネットが新品になりました!うねうねと波打っていたタントカスタムのボンネットを交換してもらいました♪
スカッとまっすぐ、キレイになって気持ちがいいです!

ボンネットといえば・・・







カーズに出てくるマックイーンの親友メーター。
彼のボンネットを探してあげたいですね♪
Posted at 2015/07/22 00:47:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2015年07月20日 イイね!

次期パジェロのデビューは3年後

次期パジェロのデビューは3年後昨日、パジェロの点検がてらアウトランダーPHEVの試乗に行ってきましたが、なにより気になるのは次期パジェロのデビューはいつなのか?
アウトランダーの試乗は、次期パジェロに搭載されるであろうPHEVがどんなものなのか体験してみたい、というのが本当の目的です。

ディーラーのかたいわく、3年後。早まったとして2年後だそうです。
ネットで流れてる情報どおり、V6、3500(or 3000)+PHEVでいくようですね。
ボディサイズはモーターショーのコンセプトカーほどの大型ではないとのことですが、個人的にはコンセプトカーのようなランクル200クラスのボディサイズがむしろ大歓迎です。

万をじしてデビューするパジェロを楽しみにしています。
Posted at 2015/07/20 20:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2015年07月19日 イイね!

新型ヴェルファイアに1ヶ月乗ってみて。

新型ヴェルファイアに1ヶ月乗ってみて。新しいヴェルファイアがわが家にやって来てはや1ヶ月。

さて、新型ヴェルファイアですが、結論から言うと「すべてにおいて旧型から大幅に進化していて、旧型とはまるで別物のクルマ。そして期待を裏切らない、期待以上の出来映えのクルマ。」と言えると思います。

まず驚かされるのが乗り心地の良さ。個人的に旧型の乗り心地にはずっと不満だらけだったので、「ミニバンだからしょうがないか」と自分に言い聞かせている部分がありましたが、新型のかわりように「すごい!やればできるじゃないですか!」と感動しました。
次はハンドルの手応えの良さ。ステアリングの握りが心持ち太くなったせいもあると思うのですが、この手応えも相まってクルマ全体のしっかり感が数段レベルアップしたと思います。
次にハイブリッドの印象ですが、走り出しがしっかり力強くなりました。エンジン停止のEV状態も旧型に比べて増えたように思います。同時に静粛性もさらに上がっており、アクセルを踏み込んだときの4気筒の安っぽいエンジン音は過去のものとなりました。

全体的に乗り味は数段レベルアップしましたが、残念な点も。ドア内張りやバックドアの内張りのコンコンと叩いたときのあまりにも安っぽい音。これには正直、ガッカリします。

あと、レーダークルーズコントロールが全車速対応になったのはとても便利です。欲をいうとレーンキーピングアシストは残して欲しかったですね。

とまあ、いろいろ言いましたが、すべてにおいて進化しており、「旧型のほうがよかったなぁ」という点は皆無で、とてもよくできたクルマであると言えそうです。

※これは旧型から乗り換えた個人的な感想であり、旧型を批判するつもりはありませんので、ご了承いただきますようよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/07/19 13:32:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴェルファイア | 日記

プロフィール

「姫路城が見たい!香川のうどんも食べたい!思い付きツアー http://cvw.jp/b/891512/48578349/
何シテル?   08/02 23:11
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
56 78910 11
12131415161718
19 2021 22232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation