• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Malenのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

吸い寄せられるように(笑)。

吸い寄せられるように(笑)。罪な存在の(笑)ディエゴスティーニから、「こんなの出たらヤバイなぁ」と危惧していたヒコーキ好き泣かせの怖いシリーズが出てきました。
JAL 旅客機コレクション。

まずはボーイング787から。
やっぱり、吸い寄せられるように買ってしまいました。

1/400のダイキャストモデル。
まだ、封は開けない(笑)。
でもって、実はイチバン気になるのはこちら↓

ボーイング747、日本航空初号機JA8101。
発売日は9月24日って、明日やん!
手にはいるかな?
Posted at 2019/09/23 19:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2019年09月22日 イイね!

離陸する機体の機首が持ち上がった瞬間を撮る楽しみ

離陸する機体の機首が持ち上がった瞬間を撮る楽しみ昼間のブログでも書きましたとおり、今日は久しぶりに伊丹に撮影に行ってきました。
台風が近づいているせいか風の向きが不規則でしたので、天気はあまりよくありませんでしたが、”もしかしたら”と思い伊丹に出撃しました。
その”もしかしたら”とは、いわゆる伊丹の逆ラン、ランウェイ14からの離陸ではないかと思い、行ってみるとやはり予想は的中、14からの逆ランでした!
ご存じの方も多いかと思いますが、伊丹空港と言えば千里川土手のアタマの上をすれすれに着陸する名所が有名で、



※今はなき、退役した日本政府専用機ボーイング747-47C
ぼランウェイ32からの離着陸が大半ですが、稀に逆方向からの離着陸があります。
この14からの離陸は、離陸する機体を斜め前から狙えるという絶好のチャンスでもあります。

離陸滑走を始めて、機種が持ち上がったところは飛行機が最も頼もしく、かっこよく見える瞬間でもあり、とても好きなシーンです。
しかしながら、なかなかこの角度で撮影できる空港はありません。
街中にある、近づける伊丹で、かつこの逆ラン14からの離陸の時だけが唯一離陸を斜め前から狙える貴重なチャンスと言えます。

離陸するボーング777。
「いい顔してるなぁ」しみじみ。

たまりません。

着陸してきたボーイング787。
787の特徴的な翼のしなりがこのとおり。
普段は見られないアングルです。

駆け上がる最新鋭ボーイング787。
大きなエンジンときれいなおなか。

伊丹の逆ランは次いつ巡り合えるかな?
めいいっぱい楽しんだ一日でした♪
Posted at 2019/09/22 21:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2019年09月22日 イイね!

今日の伊丹は14

今日の伊丹は14久しぶりに伊丹に撮影に来ています。
天気は良くないですが、もしかしたらと思い出撃

予感は的中!
年に数えるほどしかない、逆ラン、ランウェイ14からの離陸。

サンルーフから頭だして、撮影中!
Posted at 2019/09/22 14:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヒコーキ | 日記
2019年09月16日 イイね!

プラドのここが好き。

プラドのここが好き。久しぶりに、プラドでドライブ。
プラドに乗り込んで、いつも感じるのがこれ↓

ぶっといAビラーの頼もしさ。
例え車体がひっくり返っても、絶対車内を守ってくれそう。
いや、くれそうじゃなくて、守ってくれる。
こんなに太いのに、それでいて視界良好。

この太い柱。
こういうところに、惚れなおすんですよね。
Posted at 2019/09/16 18:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2019年09月13日 イイね!

ちょっと気が早いかもしれませんが・・・の続き

ちょっと気が早いかもしれませんが・・・の続きヴェルファイアの冬タイヤは先週手に入ったので、今度は、プラド用です。
純正の18インチにこだわっているのですが、これがなかなかなくて、ヤッホーなオークションで見つけ、タイヤも中古でしたがこれ以上探しても出てこないと思い、購入しました。

現行型に中期型の18インチの組み合わせは、輸出仕様みたいで楽しみにしています。

こんな感じかな?
Posted at 2019/09/13 12:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記

プロフィール

「姫路城が見たい!香川のうどんも食べたい!思い付きツアー http://cvw.jp/b/891512/48578349/
何シテル?   08/02 23:11
こんにちは。Malenといいます。 クロカンに乗っています、ミニバン(に乗っていました)、コンパクトカー、軽トラック、と全く異なる性質のクルマのそのいでたち、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
8 9101112 1314
15 161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

HOT STUFF Chronus CH-112 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 16:35:18
ワイヤレスシートスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/22 22:47:36
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 22:52:55

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月11日に契約。 迷わずディーゼル車を選びましたがディーゼル車は5人乗り仕様 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットジャンボを購入しました。 今回のビッグマイナーチェンジで大変身。 CVTになっ ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
ルーミーからクロスビーに乗り換えました。 ルーミーは文句のつけようのない、すべてを満た ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
義母の愛車ムーブが、12年を経てついにダウン。修理して走行可能でしたが、安全装備の充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation