• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2020年01月04日 イイね!

年明け初のうどん

年明け初のうどん私は根っからのうどん県民なのであろう。大晦日に「めん一」の釜玉を食べて以後、今年は未だうどんを食べてない…ここらでそろそろ恋しくなってくるところである。今年初のうどん屋はどこにしようか…今日のお昼は丸亀市の「讃岐製麺所」に行ってきた。注文後、玉の入ったどんぶりをもらい、自分でダシを注ぎ、好みで天ぷら類をとって食べ終えたら、食器返す時に自己申告して支払うタイプの製麺所である。

この店で美味いうどんが食べられるとは、県外人にゃわからんところであろう。
↓かけうどん(2玉)230円+ちくわ天90円=320円。安いうえに美味いー。

紅いものを何もあしらってないので年明けうどんとは言えんけれど、今年初のうどんである。この麺、このダシ、この値段。最近流行りのセルフチェーン店じゃとても真似できんであろう。
今年も血圧を気にしつつ、ディープなうどん屋巡りを決意するのであったー。
https://minkara.carview.co.jp/userid/917105/spot/
Posted at 2020/01/04 16:48:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2020年01月03日 イイね!

善通寺にサザエさんが。

善通寺にサザエさんが。今や年賀状って書くものじゃなくて作るものになっているのでしょうか。今年届いた年賀状の9割以上が通信面も宛先面も印刷されたものだった。頂いたものなので、どうこうと言えるもんじゃないのだけれど、私は両面とも印刷じゃ余りにも心が届かんと思う人間なのでせめて宛名くらいは…と筆で自筆している。だから誰に書いて誰に書いてないのか、PCではなく頭が覚えている。そんな訳で届いた年賀状のうち「出してない方にははよ出さにゃ」と元日、あわてて郵便局まで行こうとしたら、総本山善通寺への初詣客で道が混んどるー。昔はこんなに混むことはなかったのに…初詣客が増えたのか、車で来る客が増えたのか?年末、Amazonプライムビデオで昔のサザエさんを観ていて発見したのであるが、全国の名所を訪れるオープニングシーンで、なんと我がまち善通寺にもサザエさんが訪れていたのである。‘75年4月~9月のことであった。

参拝しているお遍路さんはサザエさんとフネさんであろうか?まさか、この影響じゃあるまいな…
Posted at 2020/01/03 12:47:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感じること | 日記
2020年01月01日 イイね!

我が家のお雑煮

我が家のお雑煮あけましておめでとうございます。写真は年末の餅つきで作ったあん餅を入れた我が家の「白味噌あん餅入り雑煮」。香川県外の方は想像し難いかもしれんけど、餅を食べるにつれてあんこが白みそに溶け出し、混ざり合うその味がこれまた美味いのである。作るのは年に1度、お正月にだけ、というのがこれまたイイ。みん友の皆様、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
Posted at 2020/01/01 22:17:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2019年12月31日 イイね!

洗車納め&うどんの食べ納め

私は年末になると、29日までに家の大掃除を済ませ、30日に餅をつき、31日には洗車とお墓参りをする、といった一連の行為を毎年繰り返している。こういうのは正月を迎える準備であり、昨今の年末年始はただの連休みたいな風潮にあるので、日本人として私、続けて行かなくては、と思っているのである。今日は朝から大風が吹いて洗車もお墓参りも大変だったけれど、何とか済ませ、お昼は今年のうどんの食べ納め。

多度津町:めん一の釜玉(大)350円。あつあつの釜出しうどんに玉子と醤油が絡んで美味い。

みん友の皆様、今年一年私のくだらんブログにお付き合い下さりありがとうございました。これに凝りませず、来年もまたどうぞよろしくお願い致します。それではよいお年をー。
Posted at 2019/12/31 19:52:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | うどん | 日記
2019年12月15日 イイね!

根魚釣り

根魚釣り先日、YOUTUBEでスーパーで売っているサンマの切り身をエサにして、防波堤から穴釣りでカサゴやアイナメをボコボコ釣っている映像を見かけたのである。先々週30cm超のカレイ釣ったし、今年はこれでもう投釣りは終わり…と決めていたけど、そういう釣りならやってみてもいいか…と突然思い立ち、午後2時過ぎになって荘内半島に出かけたのであった。

スーパーで買ったサンマを小分けに切り…

ブラクリ仕掛けにつけたら…

簡単に釣れるのであるー。

測ると20cmは超えている

今日の釣果ー

で、今日の食卓ー

カサゴはから揚げと

煮つけ

アイナメは塩焼きに―

美味し―
Posted at 2019/12/15 23:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation