• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

仮面ライダースナックを思い出した・・・

仮面ライダースナックを思い出した・・・←今日の四国新聞の記事。人気歌手のライブ応募チケットが付いたポテチ、その応募チケット欲しさに、残ったポテチを千袋も捨てたという事件。この記事見て、40年ほど前の子ども達が、おまけのライダーカード欲しさに商品のライダースナックを捨てる事件が全国で多発し、社会問題になった事を思い出したのは私だけではないでしょう。。。容疑者は25歳なのでそんな昔の事件も知らんでしょうが。。。カルビーも40年も経って同様の事件が起こるとは思わんかったでしょうねぇ。ちなみに当時、私もカード目当てにスナック買ってました。捨ててはないですが。ただ、子ども心にも、あのスナックは甘味が強すぎて美味しいと思えなかったので、捨てられても仕方ないな、とは感じてました。そう思うとポテチはロングセラーの大ヒット商品なのになぁ。。。て。。。そこかい!!
Posted at 2014/06/11 23:22:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 感じること | 日記
2014年01月13日 イイね!

デーモン「閣下」の大相撲解説

今を去ること20数年前、私が大学生の頃、オールナイトニッポンのパーソナリティを務めていた聖飢魔Ⅱのデーモン小暮閣下は当時、新聞や雑誌が自身の事を「あのデーモン小暮が・・・」と呼び捨てで掲載することに凄く不快感を示していて、「『弘法大師』や『三蔵法師』、彼らを掲載する際には『大師』や『法師』の敬称を付けているように、吾輩にも『閣下』と敬称を付けるべきだ」とよくラジオで訴えていました。あれから四半世紀。。。今日の新聞のNHK大相撲中継のTV欄です。

ここ数年来、「閣下」を付けるのがもう当たり前になっていて、敬称が定着してしまいました。
当時は「まぁ、悪魔に敬称を付けろ、と言うことにも無理があるのだが・・・」とも言ってましたが。
私、デーモン閣下は素晴らしいエンターテイナー、悪魔・・・だと思っています。
ここ数年、ゲスト出演している初場所の解説も下手な解説者より、ずっとわかり易いし、面白い。。。
Posted at 2014/01/13 22:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 感じること | 日記
2013年06月21日 イイね!

敬称を付ける基準って?

昨日、新聞のTV番組紹介欄を見ていたら、面白い記事を発見しました。

ケンミンショーの紹介文なのですが、なんで村田氏のみ、「さん」づけなんでしょ。。。
村田氏は凄く尊敬する野球選手です。引退試合の時には私、雨の中、川崎球場まで応援にいったくらいです。
しかし、新聞が敬称を付ける、付けない、その判断基準はどこにあるのでしょう???
他のゲストは芸能人で、村田氏はプロ野球選手出身で解説者だから???でも、それなら元プロボクサー、しかも元世界チャンピオンなのに、呼び捨て状態になっている具志堅氏の立場って。。。
解説だってしてるしなァ???
Posted at 2013/06/21 23:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 感じること | 日記
2013年01月21日 イイね!

禁煙4周年記念


昨日、禁煙開始からまる4年を迎え、今日から5年目に突入しました。その昔「こち亀」で大原部長が両さんに「喫煙者の肺を元に戻すのには5年かかる」と説いていたのを思い出します。昨日私はソフトバレーの試合があり、その打ち上げで調子にのってチームメイトの皆と結構お酒を頂きました。そういった状況に置かれると、禁煙からまる4年経っても私、隣で吸われるタバコの煙が嫌にはなりません。いや、むしろタバコの香りがイイなぁ・・・と思う時もあったりします。禁煙した日から1本も吸ってはいないのですが、「煙がイヤだ!」と感じないうちはまだ禁煙しきれていないのでしょうね。。。
Posted at 2013/01/21 22:03:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 感じること | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation