• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2019年05月01日 イイね!

令和元年洗車初め

私は毎年大晦日に洗車し、新年を迎えることを習わしにしている。なので今回は令和を迎えるにあたって昨日洗車する予定だったのだけれど、雨だったので結局、令和初日の今日、もう降ってくれるなよー、と曇り空に念じながら洗車したのである。降られずに洗えたけど納車から8年と8か月。ガラスコーティングも落ちてきて洗車しただけでは光沢がいまいちなので…

オートバックスの安売りで買ってきたシュアラスターゼロウォーター使用。

9年近くも乗ってると小傷もそれなりにある…けど曇天の中映り込むくらいには磨けたな

これからもメンテを怠らずに大事に乗るつもり。ステップ、令和の世もよろしくー。
Posted at 2019/05/01 23:22:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2018年04月15日 イイね!

小物アイテムは気を付けて買わねば

小物アイテムは気を付けて買わねばステップワゴンのフロントガラスは高さが結構あるので、朝日や夕日を直に受けることが多く非常にまぶしいのである。なので前々から買おうと思っていた取り付けサングラス型のサンバイザー。今日、某ショップのワゴンセールで安売りしていたのであまり深く考えずに購入し、帰宅後取り付けていたら。。。


なんとー。取り付け幅、調節できるのに最大幅にしても長さが足りんではないかー。

よく見ると11.5cm~19cmのサンバイザーに取付可能と書いてある。。。

ステップのサンバイザー、測ったら幅23cmもあった。こういうアイテムはよう見て買わなイカンな。。。
我が家のFitの後継車、迷った挙句、昨日Dに行ってFitハイブリッドに決めてきた。しかたないのでこのサンバイザー、そのFitにつけよう。今度はどうかフィットしますようにー。
Posted at 2018/04/15 18:39:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2017年12月28日 イイね!

年の瀬にパンクとは…

年の瀬にパンクとは…今日で今年の仕事も終わり。「よいお年をー」と挨拶した後、ステップワゴンで帰路につくと何かガタガタと揺れる。確認したら、左後輪がパンクしとるではないかー。私のステップはスペアがついてないのでDに電話したところ、すぐ来て応急タイヤに交換してくれた(写真)。どうもクギらしき物を拾ってたらしい。Dによると前輪も溝が無くなってきてるので、この際4本とも交換しては?とのこと。私、静粛性重視なのですが、みん友の皆様、何かお薦めのタイヤないでしょうか?
Posted at 2017/12/28 23:53:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2016年08月09日 イイね!

祝。いいね!100

祝。いいね!100今日、愛車ステップワゴンに丁度100個目の「いいね!」をいただきました。2010年12月、みんカラ登録者だけが応募できて購入できる、ステップワゴンの「メッキドアハンドルカバー」が欲しくなり、そのパーツ目当てにみんカラに登録し、それがきっかけでこのブログを始めて5年余り。基本ノーマルでさほどいじってもいない私の愛車ですが「いいね!」をつけていただいた皆様、ありがとうございました。

これからも小さなメンテを怠らず可愛がっていこうと思います。
Posted at 2016/08/09 23:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記
2016年05月04日 イイね!

洗車日和

洗車日和私のクルマは年1回の点検で輝き5年間保証、普段は水洗いだけでOKという「ウルトラグラスコーティングNEO」なるモノを納車時に施工してもらっている。なので、これまでよっぽどのことがなければワックスがけなどしたことがなく、水洗いで済ませていた。しかし納車後5年と半年余、流石に輝きがなくなってきた。連休中日の今日、せっかくイイ天気なのに風が異常に強い。今日は屋外で遊ぶにゃ適さんなァ、と思い、朝から洗車&ワックスがけをすることに。

昨年末以来の洗車。お正月セールで購入していたシュアラスターゼロプレミアムを使おう。

ワックスをかけているとヘッドライトのくすみが気になった。そういえばオデッセイに乗ってた数年前、同様の悩みがあって買ったアイテムがあったぞ。。。そんなことを思い出し、ガレージ内を探していると。。。あった、あった、ヘッドライトの磨き粉。よくぞ5年以上も待っていてくれたな。

さて効果のほどは。。。(施工前↓)

(施工後↓)

うわっ!全然違うやないかー!はよ気が付きゃ良かったー!

シュアラスターゼロプレミアムをかけた後の車体側面。

洗車前を撮り忘れたので比較する写真がないけど、納車後5年半、まだ艶があると思っている。

RK5、これからもよろしくお願いします。



事後になったけれど以下は5/1(日)の釣果報告。
カレイが釣れていると聞く荘内半島のポイントで竿を出し。。。

釣れるのはやっぱりキス。カレイは釣れず。。。

でも24.5cm。この時期のキスにしちゃ大きいぞ。。。

5/1(日)の釣果。24cm前後のキス6匹。

普通6月頃から釣れ始めるキスがこんな感じ。完全に海の中は夏だな。。。

で、このサイズなら糸づくりに。
Posted at 2016/05/04 14:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステップワゴン | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation