• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

久々の釣行

久々の釣行10月も中旬。せっかく気候が良くなってきたのに、ここのところ休日になると雨が降ったり、晴れても稲刈りなどの農作業があったりで、趣味の釣りに行けなかったのですが、もう稲刈りも終わり、ひと段落ついたので久々に今日は我がホームグラウンド・荘内半島まで投げ釣りに出かけてきました。水温も下がってカレイが釣れ始めたと聞いたのですが…どうでしょうかー。


まずは小っちゃいキスが竿を揺さぶり…

その後、激しいアタリに合わせたところ…元気に跳ねるマダイがー。

測ると22cmほど。微妙でしたがキープしておくことに。

納竿後のクーラーの中。小鯛1、キス3、ベラ1。

帰宅後、釣った鯛を肴に晩酌ー。ここまでが私の趣味であり…

カレイにはまだちょっと早かったのかもしれません。次はカレイで一杯飲めますようにー。
Posted at 2020/10/18 21:26:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年08月23日 イイね!

久々の釣行は…海の上も暑い。

久々の釣行は…海の上も暑い。ここのところ私、コロナ禍で外出は極力控えていたのだけれど、今日は船を持っているお友達、ほのさんから釣りのお誘いがあり、しっぽ振って朝5時起きで仁尾マリーナから出航したのであった。海の上なら密になる場もないしダイジョブか…のんびりしよう…と出かけたのである…が、密にはならんけど陽が昇ると海の上でも暑い暑いー。たまーに吹く風は心地良かったけど、ターゲットのキスもたまーにしか来ず…


納竿後のクーラーの中。

今日の釣果は小ぶりながらキス14匹・アオベラ1匹でした。

で、ベラはお決まりの塩焼き

キスは天プラと唐揚げ&骨センベイに。

ほのさん、お誘いいただきありがとうございましたー。
Posted at 2020/08/23 21:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年05月23日 イイね!

久々の釣行

久々の釣行我が家はヨメをはじめ二十歳の長女、中三の次女、と私以外は女性ばかりで構成されているのであるが、ここのところの私は「不要不急の外出はせんぞ」と休日はずっと家にいたところ…女性陣が「お父さんが家におったら三密になるやんか」などと差別めいた発言をし始めたので、反論したい言葉を何とか飲み込んで「仕方ない…県内の移動は緩和されたし…誰にも迷惑のかからん所に一人で行こう…」と午後になって人気のない浜辺に釣りにでかけたのであった。

とりあえずはキスが釣れ…

納竿直前、スレで釣れたサヨリ。こういう外道も釣れるのが投げ釣りの面白さである。

今日の釣果ー。

サヨリは刺身に

キスも刺身と

天プラ&骨センベイに

酒と肴が私の友であるー。
Posted at 2020/05/24 01:03:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2020年04月04日 イイね!

今年初釣行の花見ガレイ

今年初釣行の花見ガレイ不要不急の外出は避けにゃいかん、と、ここのところ休日はずっと家にこもっていたのだけれど、今日は天気もイイし、桜も満開。毎年、桜が咲き始めると私のホームグラウンド荘内半島じゃカレイが釣れ始めるのである。人気のない浜辺に一人で出かけるくらいは問題もないであろう…今日の干潮は15時、急がんでもええぞ…と午後になって私、人気のない浜辺を探して…今年初の釣りを開始したのであったー。


しかし、風が強くて全くアタリがわからず…波止の右側に動いたり、左側に動いたりを繰り返し…

15時の干潮が過ぎ、潮が満ち始めた15時半頃のことであった。
キター!花見ガレイ(マコガレイ)-!。

クーラーに乗せて測ると32cmは超えている。もう今日はこれ1匹で十分じゃ。
帰宅後、さっそく捌くことに。

まずはウロコをひいて腹ワタキレイに出して…

まだピクピクしてるので、ここまで捌くスピードがキモである。

で、お約束の晩酌ー。自分で釣った魚は美味い―!

酒と久々に潮風&陽に当たった疲れも相まって、心地よい睡魔が…今、不要不急な外出は避けるべき、と思いますが、場所や手段を選べば、問題なく楽しめることが何かしらあるものだと思います。自粛すべきことはしっかり自粛して、せっかく春が来たんだから、ネガティブにならず、季節を感じ、何とか楽しめるものを見つけて、明るくいきましょう。
Posted at 2020/04/04 23:57:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2019年12月15日 イイね!

根魚釣り

根魚釣り先日、YOUTUBEでスーパーで売っているサンマの切り身をエサにして、防波堤から穴釣りでカサゴやアイナメをボコボコ釣っている映像を見かけたのである。先々週30cm超のカレイ釣ったし、今年はこれでもう投釣りは終わり…と決めていたけど、そういう釣りならやってみてもいいか…と突然思い立ち、午後2時過ぎになって荘内半島に出かけたのであった。

スーパーで買ったサンマを小分けに切り…

ブラクリ仕掛けにつけたら…

簡単に釣れるのであるー。

測ると20cmは超えている

今日の釣果ー

で、今日の食卓ー

カサゴはから揚げと

煮つけ

アイナメは塩焼きに―

美味し―
Posted at 2019/12/15 23:31:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation