• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2016年09月17日 イイね!

発売日待ってジャンプ買うなんて何十年ぶりであろうか。

発売日待ってジャンプ買うなんて何十年ぶりであろうか。1978年の正月、4歳上の従兄がジャンプの新年号をくれたのである。それを見た当時9歳の私「あ、この作者知っとる!がきデカの人や!」従兄「それは山たつひこ。これは山たつひこ。」そう言われたものの、「一文字違いの漫画家?こりゃ絶対印字ミスやわー」と私は思っていた(その後「山止たつひこ」は本名の「秋本治」に改名され、本家より有名になってしまった)。思えばその正月(両さんと中川が部長宅に年始挨拶に行く話)が私とこち亀との出会いだったのである。以来39年間愛読し、今日が最終話。私がプラモ好きなのも、スーパーカーやモデルガンや懐かしモノや、お酒が好きだったりするのも「こち亀」の影響によるところが大きい。9歳の少年はそんな48歳のオッサンになったのであった。
(これが↓当時9歳の私が初めて読んだS53年、新年号の「こち亀」)

連載が終了して初めて気付いたこと。思えば私、30数年程前から単行本を発売と同時に買い続けてきた。それが180巻を過ぎた頃から、発売直後には買わなくなってしまっていた。30年以上、発売と同時に買い続けていた私のような人間でさえ、すぐには買わなくなってしまっていた、そんな状況が連載終了に繋がったのかもしれん。。。両さん、お疲れ様でした。40年間ありがとうございました。
あと今週号のジャンプ読んでいると、掲載されている全ての漫画に両さんあるいは両さんのまゆ毛が登場しているのに気付いた。凄いー。
Posted at 2016/09/17 14:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 懐モノ | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation