• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ人間♪のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

投げ釣りは外道が楽しい

投げ釣りは外道が楽しい11月も中旬。通常ならもうカレイ1匹くらいは釣っていてもいいはずなのに今秋はまだ釣ってない。まぁ、そもそも今秋、投げ釣りにまだ1回しか行ってないからな。行かんことには釣れるはずもない…今日は天気もイイし、風も吹いてないし、絶好の投げ釣り日和。娘たちの所用終了後、午後になって荘内半島へ出撃してきた、というか海を眺めてラジオ聞きながらのんびりしてきたのであった。


最初に竿を揺さぶったのはやっぱりキス

その後、妙なアタリに合わせてみるとやけに重い。重いぞ?これはっ?!
・・・と思ったら、なんとマダコ。デカかったけど逃げようとするのでサイズが測れんー

その後は小鯛とフグの猛攻に逢い、結局今日もカレイには逢えんかったな…と最後のエサを付け最後の一投をして帰り仕度をしていたら…目の覚めるような激しいアタリが!キター!マダイー!

測ると24cm。私、投げ釣りでこのサイズの鯛を釣ったのは初めてであるー。

今日の釣果。キス4、マダイ1、マダコ1。

まな板に乗せて測るとタコは40cm超あった。釣魚料理の本見ながらなんとか捌いて…

マダイとマダコは刺身に

余ったマダコはタコ飯に

キスは天プラと骨センベイ

生タコの刺身なんて釣り人冥利に尽きるー。

美味しー。これだから投げ釣りは外道も楽しい。
Posted at 2018/11/18 23:10:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2018年11月11日 イイね!

解禁待ってカニ食べに行ってきた

解禁待ってカニ食べに行ってきた11月に入り、ズワイガニ漁が解禁されたので「よし今じゃー、行くぞー!」と兵庫・湯村温泉まで蟹食べに行ってきた。焼きガニ、蒸しガニ、蟹すき、蟹みそ、天プラ、最後は雑炊と蟹のフルコースだったのに、宿に着くのが予定より遅れてしまい、通常なら2時間はかけて食べるコースを1時間半ほどで慌てて食べるハメに。私:「もういかん、お父さんちょっとでも動いたら口から練り物が出るぞ。いわゆるカニカマやな。」娘:「もう!やめて!動かんといて!」そんな感じであった。

湯村温泉散策中に見つけた正福寺の紅葉。三色紅葉であろうか?美しい

こんなところに懐かしのホーロー看板がズラリ

私はやっぱりこの辺りや

この辺りが懐かしい

トリックアートのオート三輪に轢かれる私

道の駅「神話の里白うさぎ」内にある「すなば珈琲」

『鳥取には「スタバ」はないけど「砂場」はある。』私、てっきり佳子さまが最初に仰られたフレーズだと思っていて、上手いこと言うなァ、と感服していたのだけれど、オリジナルは鳥取県知事だったのですね。何にしてもその言葉に端を発した「すなば珈琲」を堪能し

道の駅「燕趙園」でチャイナドレスを着て調子に乗る娘

娘が寄ってくれというので帰りに立ち寄った「恋山形」なる駅。なんでこんなへんぴな場所に

はしゃぐ娘に「こりゃお前、林家ペー・パー夫妻が作ったんとちゃうか?」とは言えず・・・

なんか撃ち抜かれとる娘

勝手にしてくれ
Posted at 2018/11/17 02:12:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のこと | 日記
2018年11月03日 イイね!

文化の日の釣り

文化の日の釣りなんかこの秋は、秋分の日、体育の日、と祝日ごとに船出しとる気がする…と思とったら、文化の日の今日もお友達のほのさんからお誘いがあり、朝五時起きでマリーナに向かったのであった。すると船出直後、サバの群れが海面でパシャシャ跳ねるポイントにいきなり出くわし、餌なしのサビキ仕掛けにサバが食いつくのである。で何匹か釣ってたら、今度は釣ったサバがイワシを吐き出したのである。…で、次はそのイワシを餌にして釣っていたら…

そのイワシに高級魚、アコウが食いついた。私、なんと餌1匹も使わずに高級魚ゲットであるー。

その後は早起きと酔い止めが効いたのか睡魔に襲われてうたた寝しながら釣る始末で・・・

今日の釣果。キス5、ベラ3、サバ4、イワシ3、で4種類。いつもながら五目釣りにあと一歩ー。

夕食。。。アコウは煮つけ、

ベラは塩焼き、

キスは天プラと骨センベイにして一杯。

酔いが回ってバタンキュー。ご馳走様でしたー。
Posted at 2018/11/04 10:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記

プロフィール

「西讃プラ模型展示会2023 http://cvw.jp/b/917105/47143709/
何シテル?   08/11 22:20
カツオ人間♪です。 80年代=MTX50R(原付) 90年代=DA6インテグラ 00年代=RA6オデッセイ 10年代=RK5ステップワゴン とホンダ車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

その他 コレクション フォトギャラリーを見てね (その他 コレクション)
ディーラーから頂いた店に展示されていたステップワゴンRK5のスケールカーです。 私は実車 ...
その他 自転車 MERIDA CROSSWAY TFS2 (その他 自転車)
メタボなお腹とエコを考えてちょくちょく使っているクロスバイク (MERIDA CROSS ...
ホンダ MTX50R わが青春のアルカディア号 (ホンダ MTX50R)
1987年(昭和62年)から現在まで、ずーっと所有しているホンダMTX-50Rです。 ナ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2010年9月、ウルトラマンファミリーのCMと当時のエコカー補助金の締め切りに翻弄され、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation