• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月16日

上海モーターショー

少し古いお話ですが、4/22に上海モーターショーに行きました。
本当は出張で上海に行ったのですが、予定していた仕事が飛んで、丸々時間が空いてしまい、会社の同僚とで行ってきました。

お目当てはBMW New M5です。
既に標準車は日本にも導入されていますが、New M5の現車はなかなか格好良いです。
標準車を見る限り、BMWにもコストダウンがあちこちに見受けられるのが残念ですが、まぁ許容出来る範囲かと。

その他ではBILSTEINのブースに知り合いの方が居られたので、お昼をご馳走になり帰ってきました。
ブログ一覧 | 海外 | クルマ
Posted at 2011/05/16 22:32:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年5月16日 23:03
今から6年前…某三河の親会社に強制拉致されていた時に
親会社の分解調査で当時新発売された現行5シリーズが
展示されていたのを見て衝撃を受けたのを思い出しました。

ボディーがアルミとスチールのハイブリッド…繋ぎ目はリベット止め。
あちらこちらに多用されたアルミ部品…
サスブッシュのデカイ事デカイ事…エンジンマウントかと思った。(笑)

お金いっぱい掛けててすんごく羨ましかったでしゅ。
コメントへの返答
2011年5月17日 8:39
そう言えば、三河の親会社に拉致されてましたね。懐かしいです。
E60のボディは自動車設計者からすると羨ましい造りでしたね。
それに比べて・・・(以下自主規制)
2011年5月17日 16:46
上海モーターショーで
東京やデトロイドやフランクフルトやジュネーブのショーなんかでは
絶対見られない面白い車は有りましたか?(笑)

そう言えばウチの近所で最近トゥクトゥクを見かけました。
股の間に生えた棒を手で動かして変速してました。(@_@;)
コメントへの返答
2011年5月17日 18:00
それってコピー車のことですね。
日本人になじみのあるコピー車ではエスティマのコピーがありました。
他に吉利のGEって車は前回のモーターショーでロールスロイスの劣化コピーを出してたんですが、オリジナルっぽくして再登場です。
こんなの ↓
http://response.jp/article/2010/04/15/139207.html
微妙です。

トゥクトゥクは乗るときの値段交渉が楽しいです。慣れないとタクシーより高くなりますけど。
こんとバンコクの夜をご案内しましょうか?
2011年5月17日 22:02
確かにGEは微妙ですね。( ̄◇ ̄;)
でもLED一杯使ってるな〜。
ウインカーもLEDだらけだ。

どうせコピーするならフェラーリとかポルシェとかやってくれたら面白いんだけどな〜。

今は診断欠勤中なんで…流石に海外旅行はマズイかも…(笑)
あと…今は小遣いはムーヴに注ぎ込まなきゃイカンし…( ̄◇ ̄;)
コメントへの返答
2011年5月17日 22:32
中国はトラックのテールランプまでLED使ってますよ。
現地じゃ、LEDは特に高級って認識じゃない気がします。
中国は運転手付の車の後部座席に乗るのがステータスなんで、フェラーリとかポルシェは上海とかに行かないと滅多に見ませんね。

ムーヴはお金かけずに手間かけましょ。
2011年5月17日 23:04
中国ではLEDはトラックまで使うんですか!

ウテシ付でムーヴの後部座席に乗ってもステータスになるかしらん。( ̄▽ ̄)

そー言えばL900系ムーヴには一気が出したパクリ車の『幸福の死者』とか有ったなぁ。
あれまだ走ってるんかな。
コメントへの返答
2011年5月18日 12:13
一汽シャーリーの幸福使者ですね。
懐かしいですね。L900系のパクリなんで、ある程度の部品の互換性がありましたね。
まだ新車で変えますよ。

次の出張の時にでも、部品買ってきましょうか?

プロフィール

ご覧頂きましてありがとうございます。 一応2級自動車整備士を持つ元自動車メーカー設計者(シャシー,サスペンション担当)です。 2015年10月より米...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW WDS online 
カテゴリ:BMW
2021/09/26 15:41:31
 
BMW vin decoder online 
カテゴリ:BMW
2017/10/18 10:05:58
 
RealOEM.com 
カテゴリ:BMW
2011/03/30 00:14:36
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ 1999年式 E38 735i (BMW 7シリーズ)
1999年式 E38 735i 元々カミさんの実家の車、G11 740iへ車両入れ替えに ...
BMW M5 2001年式 ドイツ仕様 E39 M5 (BMW M5)
二代目 駆け抜ける諭吉号です。 2001年式 ドイツ新車並行Individual車です。 ...
日産 スカイラインGT‐R 1994年式 BNR32 GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成6年の受注打切り間際に駆け込み購入しました。 ディーラーから自宅ガレージに保管後、一 ...
トヨタ カローラレビン 1987年式 カローラレビン GT (トヨタ カローラレビン)
車体番号からGTグレード最終車ではないかと・・・埼玉県に長期在庫されていた新古車を購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation