• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Former Engineerのブログ一覧

2020年08月12日 イイね!

DIYの環境inアメリカ(もしかすると近所だけかも)

DIYの環境inアメリカ(もしかすると近所だけかも)
3月末頃から基本在宅勤務が続いている私ですが、事前にヘルスチェック(自己申告)の上で、マスクをして一定の距離を保てば人と会っても良いことになりました。 工場の稼働も再開し、ライン再稼働の立ち合いを兼ねて協力会社に伺ったのですが、このCOVID-19の影響で精密測定を行っていた部門を閉鎖することに ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 07:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | 趣味
2020年08月11日 イイね!

米国で中古車の履歴を調べる(中古並行のアメ車もOK)

米国で中古車の履歴を調べる(中古並行のアメ車もOK)
COVID-19の影響でミシガンはまだ毎日新規感染者が700人づつ増えている状況です。私の会社も一部の例がはあるものの、まだ当面自宅業務を続ける予定です。皆様もご安全に。 さて休日も外出し難い状況でやる事もなく、ガレージでゴソゴソと遊べる車を探しています。とは言えお小遣いで買える範囲の車っていう ...
続きを読む
Posted at 2020/08/12 11:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ
2019年07月18日 イイね!

TIG溶接機買いました

TIG溶接機買いました
随分とみんカラの更新をしていませんでした。 ネタも無けりゃ暇も無く、ほったらかしにしていました。 過去のブログを見返すと、去年の今頃ノンガス半自動溶接機を買っていました。 ノンガス半自動のスパッタ飛びまくりのビード周りは研磨前提ですので、いずれTIG溶接機は欲しいと思いつつ、アルゴンガスやアルミ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 04:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 溶接 | 趣味
2019年03月03日 イイね!

15年以上動かしてなかったAE86の惨状

15年以上動かしてなかったAE86の惨状
納屋の番人のAE86ですが、肝心のガレージが先の台風のせいで屋内ガレージとしての機能を果たさなくなってしまったこともあり、今のガレージを潰して5m程度ずれた土地に新しくガレージを立てることになりました。 ガレージに入れている間、一応カバーは掛けていたのですが、屋根は飛ぶわ、カバーはめくれるわで、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 16:27:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | AE86 | クルマ
2019年02月04日 イイね!

車の車体や部品の錆について

車の車体や部品の錆について
JEEP PATRIOTのウィンカーバルブ交換のためにバンパーを外したのですが、やはり後付けバンパーがさびていました。 今回は車の錆について、少し書きたいと思います。 自動車の外装部品、サスペンション部品、ドライブ部品など、錆が発生しそうな部品で意匠性や機能に影響のある部品には防錆要件が設けら ...
続きを読む
Posted at 2019/02/04 08:19:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2018年12月22日 イイね!

JEEP PATRIOTにトレーラーヒッチを付けました

JEEP PATRIOTにトレーラーヒッチを付けました
SNOW EXPRESSとして今シーズンも活躍してくれる予定のJEEP PATRIOT君ですが、いかんせん荷物の積載量が少ないので、ルーフボックスを買っては見ましたが、ルーフボックスを付けた状態では我が家のガレージに入れないので、トレーラーヒッチを付けることにしました。 米国では乗用車でもトレー ...
続きを読む
Posted at 2018/12/23 11:35:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | JEEP | 日記
2018年12月06日 イイね!

カムリ寒冷地不具合

カムリ寒冷地不具合
ミシガンも氷点下の日が多くなってきました。 例年に比べると積雪は少ない気がしますが、凍結が原因の事故をよく見るようになってきました。 こちらの車はオールシーズンタイヤを履いているんですが、浅雪はともかく、凍結路には役にたたないのに飛ばすんですよね。 高速道路では雪さえちらついてなけりゃ75マイル ...
続きを読む
Posted at 2018/12/06 02:20:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ
2018年11月11日 イイね!

シエナ またまたドア塗装(シリーズ化?)

シエナ またまたドア塗装(シリーズ化?)
ミシガンの秋は短く、サマータイムが終わればあっという間に冬になります。 紅葉なんか一週間あったかどうだか。。 私の塗装練習台になってくれているシエナ君ですが、ベースコートとクリアコートの相性が悪かったのか、前回の塗装からクリアが黄変して塗装箇所が異様に目立ってきました。 このままじゃ流石にアレ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/14 02:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ
2018年10月23日 イイね!

搭乗券のSSSSについて

搭乗券のSSSSについて
私の勤める会社は年に一度、世界中に駐在している駐在員も一同に集まる会議があり、本社に弾丸出張してきました。 出張自体はどおってことない会議が2日ほどあるだけなのですが、米国へ戻る際に携帯からチェックイン出来ない状況になっていました。 米国旅行されたことのある方の中には経験された方も居られるかも ...
続きを読む
Posted at 2018/10/23 19:31:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | 旅行/地域
2018年09月24日 イイね!

ドアパンチ修理(塗装編)リベンジ編

ドアパンチ修理(塗装編)リベンジ編
ミシガンも朝晩は冷え込み、朝は10℃を下回る日も出てきました。 以前に板金塗装をしたシエナですが、駐車場で色違いをみかける度に気になっていました。 もともとデント部分の一部が裂けていたのを直すのを最優先で、錆びなきゃOKなノリでしたが、純正のタッチアップペイントを作っているメーカーに連絡をしてみ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/24 10:55:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ

プロフィール

ご覧頂きましてありがとうございます。 一応2級自動車整備士を持つ元自動車メーカー設計者(シャシー,サスペンション担当)です。 2015年10月より米...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW WDS online 
カテゴリ:BMW
2021/09/26 15:41:31
 
BMW vin decoder online 
カテゴリ:BMW
2017/10/18 10:05:58
 
RealOEM.com 
カテゴリ:BMW
2011/03/30 00:14:36
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ 1999年式 E38 735i (BMW 7シリーズ)
1999年式 E38 735i 元々カミさんの実家の車、G11 740iへ車両入れ替えに ...
BMW M5 2001年式 ドイツ仕様 E39 M5 (BMW M5)
二代目 駆け抜ける諭吉号です。 2001年式 ドイツ新車並行Individual車です。 ...
日産 スカイラインGT‐R 1994年式 BNR32 GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成6年の受注打切り間際に駆け込み購入しました。 ディーラーから自宅ガレージに保管後、一 ...
トヨタ カローラレビン 1987年式 カローラレビン GT (トヨタ カローラレビン)
車体番号からGTグレード最終車ではないかと・・・埼玉県に長期在庫されていた新古車を購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation