• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Former Engineerのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

通勤車が新しくなりました。でも後悔

うちの会社の規定では貸与される社用車は60,000マイルを超えると乗り換えになります。 私の2016年式カムリ君は、簡単な社内書類を書くのが面倒で、70,000マイルまで乗りましたが、シフトショックが大きくなってきたことと、サスペンションブッシュの亀裂もひどくなってきましたので、乗り換えることに ...
続きを読む
Posted at 2018/09/06 08:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ
2018年08月26日 イイね!

ドアパンチ修理(塗装編)

まぁ予想はしていたとは言え、2017年式シエナ君はそこそこ大きなデントの有る車から、なんだか色が合ってない塗装をされた車に変身しました。 人生、やらないで後悔するよりも、やって後悔する方が良いなんて言われますが、少なくとも車の板金塗装に関しては当てはまらないようです。 言い訳ですが、塗料が届い ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 11:02:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | 日記
2018年08月19日 イイね!

ドアパンチ修理(板金編)

米国じゃニューヨークのマンハッタンあたりの余程大都市でない限り,車が無いと身動きできないんですが、日本と違って横に高級車が停まっていようが、希少車が停まっていようが、ぶつけない様に気を使ってくれる人はほとんどいない気がします。 私のカムリは納車1時間、近所のスーパーでお買い物して帰ってきたら、ド ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 10:12:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | 日記
2018年07月11日 イイね!

GPS時計買いました

GPS時計買いました
義姉は4,5か月に一度位のペースで日本から物資供給も兼ねて遊びに来てくれるのですが、今回は息子の夏休みに合わせて来てくれる予定でしたので、車でワシントンとニューヨークに7月初めから1週間程度の旅行に行ってきました。 イベント好きのアメリカ人のことなので、7月4日の独立記念日に向けて盛り上がってい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/11 12:00:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時計 | 趣味
2018年06月25日 イイね!

安物半自動溶接機買いました

安物半自動溶接機買いました
私の実家は親父が機械工作好きなのもあって、三相200Vが引かれていて大型コンプレッサーがあったり、MIG溶接機やTIG溶接機が使える恵まれた環境にいました。 米国に来てからは、溶接をすることもめったに無く、必要な時はその手のDIY野郎達に設備を使わせて頂いたり、レンタルスペースを借りたりしていま ...
続きを読む
Posted at 2018/06/25 04:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 溶接 | 日記
2018年06月16日 イイね!

E38マニア向け純正オーディオのお話

E38マニア向け純正オーディオのお話
久しぶりの更新となります。 普通海外駐在の場合、一応の任期が決まっている筈なのですが、私の場合は人事ですら任期をしらないっていう。。。 まぁいつか帰国する時のために、相変わらずE38の部品をEbayやデトロイト近郊の解体屋さんで細々と集めています。 車内のヤレが目立ってきましたので、内装部品 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 17:04:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW E38 | 日記
2018年05月22日 イイね!

ナンバープレートリニューアル(ナンバー更新)

ナンバープレートリニューアル(ナンバー更新)
殆ど車ネタは無いのですが、日本の自動車税にあたるナンバープレートリニューアルを済ませましたのでご紹介したいと思います。 米国では車検制度は無く、日本では明らかに違法状態の車も平気で走っています。 モノコック車のフレームが腐っていようが、タイヤがはみ出ていようが警察にはつかまりません。 まぁ自己責 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/27 10:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ
2018年02月11日 イイね!

作業部屋のデスクトップライト製作

作業部屋のデスクトップライト製作
私の住んでいる所は冬には-20℃位まで気温が下がることもあり,ビルトインガレージの中でも氷点下になりますので,とてもじゃないですが冬の作業をガレージでする気にはなれず,お父さんの秘密基地は地下室にあります。 持ち運べる部品の整備や木工作業は基本的に地下室でやってまして,比較的大きな音を出しても近 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 13:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2018年02月02日 イイね!

E38 部品集め(2)

E38 部品集め(2)
年末年始の休暇で私のE38は思いの外ヤレていることに気づいた訳ですが,以来色々とebayなんぞで部品収集を続けています。 タイトル画像のE39マニュアル車用のペダルAssyの他にも,ブリンプ製レカロ用シートレールやナビ無し用センターコンソールなんぞも買いました。 純正シートが少しヘタっているの ...
続きを読む
Posted at 2018/02/02 13:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E38 | クルマ
2018年01月06日 イイね!

私のまわりのポンコツ愛好家達

米国-日本の移動も含めると非常に短かった冬休みも終わり、G11もE38も少し乗った程度で終わりました。 まぁそれでも私のE38は自分で思ってた以上にボロかったってことを痛感しました。 走る、曲がる、止まるに関するところの不具合は真面目に整備していると思っていますが、内外装は久しぶりに見るとあちこ ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 18:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW E38 | クルマ

プロフィール

ご覧頂きましてありがとうございます。 一応2級自動車整備士を持つ元自動車メーカー設計者(シャシー,サスペンション担当)です。 2015年10月より米...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

BMW WDS online 
カテゴリ:BMW
2021/09/26 15:41:31
 
BMW vin decoder online 
カテゴリ:BMW
2017/10/18 10:05:58
 
RealOEM.com 
カテゴリ:BMW
2011/03/30 00:14:36
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ 1999年式 E38 735i (BMW 7シリーズ)
1999年式 E38 735i 元々カミさんの実家の車、G11 740iへ車両入れ替えに ...
BMW M5 2001年式 ドイツ仕様 E39 M5 (BMW M5)
二代目 駆け抜ける諭吉号です。 2001年式 ドイツ新車並行Individual車です。 ...
日産 スカイラインGT‐R 1994年式 BNR32 GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成6年の受注打切り間際に駆け込み購入しました。 ディーラーから自宅ガレージに保管後、一 ...
トヨタ カローラレビン 1987年式 カローラレビン GT (トヨタ カローラレビン)
車体番号からGTグレード最終車ではないかと・・・埼玉県に長期在庫されていた新古車を購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation