• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Former Engineerのブログ一覧

2018年09月05日 イイね!

通勤車が新しくなりました。でも後悔

うちの会社の規定では貸与される社用車は60,000マイルを超えると乗り換えになります。

私の2016年式カムリ君は、簡単な社内書類を書くのが面倒で、70,000マイルまで乗りましたが、シフトショックが大きくなってきたことと、サスペンションブッシュの亀裂もひどくなってきましたので、乗り換えることにしました。

赴任当初、選べる車はカムリのLEグレードだけだと思っていたのですが、シエナやアバロンなんかにも乗れたようでした。

カムリも私の職位ではV6エンジンの最上級グレードも選べるとの事で、密かにワクワクしていたのですが、社用車の費用は部署負担ってことが分かり、財政の厳しい我が技術部で、私だけが良い車を選ぶのも気が引けましたので、やっぱりカムリのLEグレードに落ち着きました。
少しだけ贅沢をさせて貰って、サンルーフとコンフォートパッケージを付けてみました。

今回も簡単に米国仕様カムリ LE 2018年モデルのご紹介をさせて頂こうと思います。
カムリの米国での位置づけとしては、壊れない、広い、安い、それなりに長距離移動でも楽チンな車です。
ホンダのアコードや、日産のアルティマなんかも競合車になると思います。

で、私の車、
グレード:2018年式 カムリ LE (チルト/スライディングルーフパッケージ)



日本仕様で屋根空きオプションを付けようとすると、パノラマムーンルーフになりますが、米国仕様ではよくあるガラスサンルーフが選べます。が、LEやSEといった低グレード車にサンルーフを付けたがる人は少ないようで、なかなか在庫車がありませんでした。
なぜスポーツグレードのSEにしなかったか。
パドルシフトの誘惑より、あのスポーツグレードのバンパーのデザインが嫌いだったからです。


インパネ周りも日本仕様と比較すると簡素化されてまして、LEグレードにはドライビングモードの切り替えスイッチが無かったり、マニュアルエアコンだったり、電動パーキングブレーキがケーブル式のフットブレーキになったりします。
まぁ仕事用の車なので、気にはなりません。


米国でボロカスに叩かれているENTUNE 3.0のオーディオ、ナビリンクです。
SCOUT GPSという非常に使い勝手の悪い携帯のデータを使うナビや、動きの遅いLinuxベースのヘッドユニットは販売阻害要因になるとまで言われる位、評判が悪いです。
2019年モデルからApple Carplayにも対応するようですので、ナビの使い勝手はよくなると思います。

装備としてはレーダークルーズコントロールが付いたり、デザインが良くなったと言われていますが、個人的に、車の完成度としてどうかと思うところも多いです。

まずはプロジェクターLEDヘッドライト
光の届く場所と届かない場所の明るさの差が大きく、街頭の無い車通りの少ないハイウェイではハイビーム必須です。
同じプロジェクターでもハロゲンの方が米国の田舎では実用的です。

シート
2016年式のカムリのシートも褒められたものでは無かったのですが、今回のシートはもっと悪くなってます。前車では何ともなかった距離の出張が、今回は同乗者も含めて腰が痛くなりました。
シートをケチるのは止めてもらいたいところです。

サイドミラーの映り込み

エアコン吹き出し口のシルバーの加飾の映り込みが酷いです。これは運転席側ですが、助手席側も同じように映り込みます。

フロントガラスへの映り込みは法規制がありますが、サイドガラスは無かったかなぁ?

仕事用の車は見た目や好みより使い勝手優先ですが、私の使い方の範囲での判断では、今回の乗り換えは完全に失敗でした。 近くに置いてあった2017年式の旧モデルにすりゃ良かった。。。色が好みじゃ無かったけど。。
Posted at 2018/09/06 08:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 米国 | クルマ

プロフィール

ご覧頂きましてありがとうございます。 一応2級自動車整備士を持つ元自動車メーカー設計者(シャシー,サスペンション担当)です。 2015年10月より米...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

BMW WDS online 
カテゴリ:BMW
2021/09/26 15:41:31
 
BMW vin decoder online 
カテゴリ:BMW
2017/10/18 10:05:58
 
RealOEM.com 
カテゴリ:BMW
2011/03/30 00:14:36
 

愛車一覧

BMW 7シリーズ 1999年式 E38 735i (BMW 7シリーズ)
1999年式 E38 735i 元々カミさんの実家の車、G11 740iへ車両入れ替えに ...
BMW M5 2001年式 ドイツ仕様 E39 M5 (BMW M5)
二代目 駆け抜ける諭吉号です。 2001年式 ドイツ新車並行Individual車です。 ...
日産 スカイラインGT‐R 1994年式 BNR32 GT-R (日産 スカイラインGT‐R)
平成6年の受注打切り間際に駆け込み購入しました。 ディーラーから自宅ガレージに保管後、一 ...
トヨタ カローラレビン 1987年式 カローラレビン GT (トヨタ カローラレビン)
車体番号からGTグレード最終車ではないかと・・・埼玉県に長期在庫されていた新古車を購入し ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation