• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月20日

後期型第2弾

後期型第2弾 この間、お友達の「おだちさん」から譲っていただいた、206後期型用ツイーターカバーを装着しました。

メインの写真を見て貰うと解るように、穴の大きさはもちろん、ツイーターの装着角度まで大きく違います。
前期型はドライバー側を向きながら下に向いています。
後期型は真正面を向き穴が前期型より大きくなっています。

ちなみに前期型はこんな風に取り付けられています。

穴がご覧の通り小さいですね~・・・

前期型カバーを外すとある問題点が・・・

前期より後期型の方がツイーターの大きさが大きいようでそのままカバーに固定が出来ないんです・・・・
そこで、アルミテープを貼り付けて無理矢理固定www
少し厚めに貼り込み意味はないと思いますが、なんちゃってエンクロ化してあります(爆)

そして後期型装着状態がこちらです。


雰囲気も大きく変わり、穴の大きさが10倍近くになった気がします(爆)

左右装着を終え、試聴・・・

角度と穴の大きさが変わった性もあるのか、高音が以前よりも伸びているように感じますし、曲により出る尖った高音は前期型カバーよりも減り聞きやすくなったように感じます。

ただ、窓ガラス側の隙間が前期型カバーより大きくなるので裏のアルミテープ丸見えwwww
ここは後期型というかCCに乗っている「フジペさん」に今度会った時にでも、この部分の見せて貰おうかな~♪なんて考えていますが、課題消化としてとりあえずカバー側に隙間テープを貼り付けて対処をしようと思います。

なにわともあれ、フェンダーウインカーに続いて後期型パーツが増えました。
さて次はどこが後期になるのかこうご期待!!!(核爆)

おだちさん譲ってくれてありがと~!!

というか206で余ってる使えそうなパーツ頂戴(ハァト
ブログ一覧 | プジョー | 日記
Posted at 2011/05/20 17:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おはようございます。台風一過 ...
skyipuさん

早く通り過ぎてくれ
ふじっこパパさん

関東の皆さんご注意を、
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

Claudeがどのように学習してき ...
ヒデノリさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年5月20日 18:15
またのご利用をお待ちしております(笑)

こないだ旦那を運転していて気づいたのですが、お嬢の旦那についてるツイーターカバーとも形状が違うんですよね(汗)


206で使えそうなパーツなんてほかにあったかなぁ・・・w
コメントへの返答
2011年5月20日 19:08
本当にありがと♪

>お嬢の旦那についてるツイーターカバーとも形状が違うんですよね(汗)

あれ?マジデスカ????
一体カバーだけで何種類あるのやら・・・でも現時点で満足♪

206のパーツ実家行けばあるよね(爆)
というかSW自体無いの?(核爆)
2011年5月20日 19:06

そうそう!!

↑↑上でうちの旦那(偽)が言ってる様に、旦那(本物)のと形状が違うじゃん!!!と思って読んでました(・∀・)笑っ

見るついでにCC運転してみて下さいなぁ~♪♪


きっと来年には仲間になってますよね??(ぇ)
コメントへの返答
2011年5月20日 19:11
おっと!奥様が言うから間違いない!!
う~ん・・・CCとボディ形状が違うからそこも計算に入れて形状を変えているのかな~・・・・
でもそこまでやるとは思えないし・・・
謎(爆)
てぇ事はですよ・・・JBL・SP搭載車も形が違うのかな・・・?

とにかく今度お会いするときに試乗を兼ねて見せてくださいね♪

来年には仲間・・・
試乗やめたほうがいいかな(核爆)
来年と言わずすぐになりそうな予感が・・・(ぇ

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation