• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました本日は2016年の大晦日、残すところ今年もあと9時間ほどなりました。
今年は皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?熊本地震や鳥取の地震など天災が多い年となり、芸能界に関しては薬物摂取や不倫といった思わしくないニュースも飛び交うものでした。

個人的には自宅を建てたという大きなイベントがありましたが、熊本地震発生時にはお友達の皆さんより相方へ激励の言葉をいただいたり、自身も益城町役場へ支援派遣で向かったりと色々と考えさせられ、経験した年となりました。

そして迎える2017年、どんな年になるかまだ想像もつきませんがいつものように走り、オフ会や友人との時間を沢山笑顔で過ごせたらと思います。

簡単ですが2016年最後のブログにすると供に、今年もみなさんに本当にお世話になりました。
来年もこんな僕ですが、声をかけていただいたり遊んでいただけたら幸いです。
Posted at 2016/12/31 15:05:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2016年12月11日 イイね!

忘年会

忘年会今夜は名古屋にて、ホンダ エディックスで繋がった仲間たちと忘年会をやりました。

みんなと出会って12年…その当時はまだ20代半ばの僕でした。
今夜集まった仲間も当時は子育てに奮闘する年齢の方ばかりでしたが、今ではじいじになられた方もいらっしゃいます。
活動が活発な頃はオフ会やみんなでツーリングしながらお泊まり会などやりましたが、今では春や秋にやる恒例オフ会とこの忘年会だけとなりました。

まだ乗っている方もいらっしゃいますが、ほとんどの方がエディから何かしらに乗り換えをしています。それでもこれだけ集まるのは気があったりみんなといる時間が心地よいことだと思います。それに僕がオフ会好きになったのもみんなに出会えた事がキッカケですしね。まさか大人になってこんなに友達が増えるとは思いもしませんでしたから(笑)、今では地元の友達より車で繋がった方々と過ごす時間が多いです(爆)

改めて振り返ると12年という時間は長いようで短いものでした。これからも、僕を取り巻いて支えてくれている人たちとこの先の時間も笑いながら一緒に過ごせていけたらいいなと思います。

ぼんさん、madoさん企画と会場手配毎度毎度ありがとうございます♪そして、遊んでくれたみんな本当にありがとう♪

写真はなるさんが作ってくれた、手作りエディチョコです。
なにげに無限のフルエアロ(爆)
Posted at 2016/12/11 01:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月04日 イイね!

東海アクセラ軍団オフ

東海アクセラ軍団オフ今日は、東海アクセラ軍団のオフ会へお邪魔してきました♪
横浜オフのように各月開催のオフ会のようで、今回はじめて参加させていただきました。

予報では雨模様ということでしたが、日頃の行いなのかとってもいい天気でスタートしました。


自己紹介をして皆さんと談笑&数名の方からお菓子のお土産をいただきました、この場をお借りしてお礼申し上げます。

それからもDIYをしたりと皆さん思い思いのことをされてすごしていました。


途中kuwa323さんが車両トラブルということでいったん離脱・・・午後前には戻ってこられたので、大事に至らなくて安心しました。

それからもいろんな方々がみえ、covaさんやモニカさんも無事に合流。途中、カッコイイ排気音のコペンセロが来たと思ったら、たつGさんでした。コペンを颯爽と駆るたつGさん、ダンディーです♪

としているといつの間にかお昼に・・・


みんなでしっかりと施錠をして、体育館付近にある食堂に行きましたが混雑していたので僕と島根人さんとでタコスやタコライスを頼みベンチで二人仲良くいただきました♪

しかし、駐車場に戻るとそれまで空いていた駐車場がびっしり!


今回体育館で行われていたVリーグといわれるバレーボール試合観戦の方々のようです。
これだと、他に見学に来た方が止められないということで、だーれもいない近くの駐車場に移動開始!そうするとアクセラに乗り換た、たつGさんがいいタイミングで合流。みんなで並べて午後の部開始です。
写真は・・・逆光の為撮っておりません(爆)

ここでもおしゃべりや各車のイジりを見たり、はたまたオーディオ試聴会と時間が過ぎていきました。
そしてオフ会もそろそろと思った頃、雨が降り出した為タイミングだとkuroさんより締めの挨拶をしていただき、オフ会は終了となりました。

今回のオフは初参加&お初の方が沢山いらっしゃり緊張しましたが(嘘といわないでw)ですが、とても楽しく1日が過ごせました♪
企画していただいたkuroさんはじめオフ会スタッフの皆さん、そしてオフ会に参加された皆様1日お付き合いありがとうございました、そしてお疲れ様でした♪

そして今日の参加者の方々です♪全員のアクセラを撮影させていただいたつもりですが、もし漏れていらっしゃる方がおりましたら申し訳ありません・・・
Posted at 2016/12/04 20:14:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月02日 イイね!

天気が非常によかったので

天気が非常によかったので今日は、9月に完成した自宅へ来年から支払いが始まる固定資産税の監査が来るということで有給をいただきました。
予定どおりにお役所の方がみえ、家の調査と固定資産税について説明をしていただき、当初かかる時間が1時間と聞いていましたが平屋なのでそんなに時間がかからず30分ほどで終了・・・それから家事を済まして、天気も非常によく久々にカメラを持ち出して先週に引き続き箱根までまた行ってきました(爆)

目的地はマツダ乗りやワインディグ好きの聖地「マツダ箱根ターンパイク」です。
今日は非常に暖かく、箱根についてみても奇跡の2桁気温&メイン画像にあるように雲もほとんど無い富士山が見えました。
小田原側から上がり、まずはいつものところで写真撮影です。






ちなみに料金所ダッシュをちょこっと決めたら、過去最大値のトルクをマークしました(爆)


撮影後はラウンジまで移動・・・ラウンジ横の駐車場で、見回りをしていた警備員さんに一声かけて撮影です。


フォトアルバムに載せた写真など駐車枠をまたいでいるので、ちゃっちゃか撮って退散です。「だーれもいないからゆっくりでいいよー」と言われましたが、迷惑をかけるわけにはいきません。

そこから、ラウンジにてお昼とお茶をして自宅へ買い物しながら戻ってきました。
先週は雪の影響で道もぐちゃぐちゃでしたが、今日は快適&気持ちよく走れました♪
そうえいば、6万キロを帰り道に超えました(爆)
Posted at 2016/12/02 21:49:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation