• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

てらーだと富士五湖めぐりー

てらーだと富士五湖めぐりー今日午後からてらーだと富士五湖巡りをしてきました。
すっかりてらーだと一緒の時はGTiで動くのが定着しました(笑)
今回の富士五湖巡りドライブは僕が昔からよくやっているので得意分野ですです(爆)
富士五湖や周辺はまだそんなに紅葉もしていないせいもあり、工事待ち以外はほぼいつも通りに進めました♪

まずは本栖湖にて休憩・・・


それから西湖まで走らせ撮影会(爆)


今日は台風が色々とさらってくれたお陰で富士山がキレイでした♪

そして河口湖、山中湖を抜けて御殿場から浜松へ。
で、浜松到着次第に夕飯を食べて解散となりました。

午後からでものんびり走りながら廻れる富士五湖巡りは今からがおすすめです♪
てらーだ、今日もありがとうね★

ではフォトギャラどうぞー!
Posted at 2013/10/27 22:06:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2013年10月21日 イイね!

FBM2013に行けたよ♪

FBM2013に行けたよ♪日曜に仕事があり行くのを諦めていたFBM2013、土曜の朝早くからおだちくんから、速報LINEに愕然(爆)する中日曜の仕事が来週に持ち越された為に急遽前泊にて参加することになりました♪

今回も毎年お世話になってるバケーションインさん!飯うまなペンションです★
夕飯開始ギリギリ(アウトかwww )に滑り込み、みんなと乾杯!






このハンバーグをこのあと2つも食べることになるとは・・・(爆)

夕飯後はお風呂に入ってメインイベントのトランプ大会!←
ある意味これをみんなでやりたいが為に来ている気がしますが(爆)
23時半にトランプ大会終了し、日曜に備え就寝zzZZ

翌朝、早めに出るてっちゃんに6時に起こしてね♪とお願いしていたので、起こしてもらえました(笑)
もちろん寝足りないですから僕はてっちゃんに『もう6時?てっちゃん、日本時間を5時に戻してょぉー』とムチャ言ってもダメで(爆)起きて、ゆたぽん・おだちくんと朝風呂♪
フジペちゃんが少し体調不良でしたが、とりあえず出発!

てっちゃん率いるプジョー軍団での乗り込みするために一旦集合して間髪入れず出発!
当然天気は雨と霧。そしてさみー!

会場に入り、ランデヴーした方々と自己紹介を交わした後は散策です。
こんなメガネがいたりとフランス車最強イベントFBMさすがです!


散策するも寒さには勝てず早々に下界へ・・・ちなみに気温は・・・


です(爆)
下界は何とか二桁です♪
下界では昨年も寄った場所にて昼飯とコーヒーを♪ここでhanaさんも合流し楽しく時間が過ぎました♪




そして混雑する前にと午後2時過ぎに解散となり、夕方6時には自宅に到着できました♪
いきなりでしたし、雨で寒い寒いFBMでしたが、みんなのお陰で楽しく過ごせました♪
そして宿の段取りしてくれたおだちくんありがとう★

さて今年の大きなイベントは東京モーターショーを残して終了しました。モーターショーは行けたら行きたいなぁ・・・と思ってますがどうなることやら・・・www

Posted at 2013/10/21 19:38:03 | コメント(10) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2013年10月15日 イイね!

あらわる

あらわる某九州より諜報員が来るという情報を垂れ流されていたのですが(爆)いよいよ先週末やってきました♪

土曜日、諜報員は大阪にてトップシークレットを随行し静岡へ。箱根にて迎撃予定でしたが、そこは諜報員さすがです。狙われないようにうまくかわしました(爆)
ジュリアのランチが食べれなかった・・・
てことで、先週末もおだちくんと行ったファミレスまで(笑)


ビアンカ並び(爆)しかし、一台だけホワイトパールクルスタルシャインが混ざってるのは気にしないで下さいねwww

そこから走り足りないと神奈川まで攻めに行き、フジペちゃんも合流し、諜報員、閣下、アッコさん、おだちくん、僕、フジペちゃんで夕飯♪
色んな話でゲラゲラ笑い、諜報員と浜松へ!と戻りました。

そして、日曜はてらだ塾です。
今回の犠牲は(爆)、気プーくん、kiyoさん、えんすぅさん、まとりさん、メリーさん、Nankeiさん、諜報員、僕です。
三連休で快晴ということもありペースカーやバイクが多かったですね。
無事にお昼休みを向かえ、いつものお昼場所へ♪


昼食あとには撮影(爆)


午後もペース上がらずゆっくりめー。
茶臼山中腹で休憩と解散となりましたー


夜は夜のてらだ塾となっていましたが、都合で参加できませんでしたが、話によると楽しくお酒が進んだようです♪

いつも色々考えてくれる、てらーだありがとう♪
そして、諜報員ことボンどさん遠路ありがとうございました♪
そしてジュリアを予約してくれたおだちくん、土日相手してくれたみなさんありがとうございました★
Posted at 2013/10/15 19:47:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年10月02日 イイね!

鹿児島とトリコロールディ2013に行ってきたよー

鹿児島とトリコロールディ2013に行ってきたよー先週末から九州へまた行ってきました(爆)

今回は鹿児島とこの間の日曜に行われたトリコロールディへの参加が目論みです♪
てことでまずは鹿児島へ~


撮影後は食事と部活動でしろくまを♪


念願の桜島を携帯でパチリ(爆)街中は降灰がすごくて昼食や部活動の為に40分ほど駐車しましたが、その間にRCはシャークグレーに・・・市内の方大変ですねこれは・・・
帰りがけに温泉に寄り一路熊本市内へ・・・翌日行われるトリコロールディの為に洗車機で洗車(爆)、夕食用の馬刺しも買い準備も万端です♪


そして日曜日、前日に九州の雄、さとさんと会場まで同行ということをお願いしていたので集合場所に向かいました。
そこにはあれ、見たことのあるアデンなCCのはっちゃんさんがw
とりあえずはっちゃんさんの地元で会ったことないのは内緒です(爆)

合流後は途中さとさんのお仲間でもあるラスク屋さんに寄り素敵な80’Sカーとご対面♪
その後更に合流を重ねて会場へ・・・

キャンプ場ということもあり芝というよりも草の上(爆)




そうこうしていると、いつもお世話になっている九州組も到着♪


初めて見たシルフさんご夫妻の106!
ほかにもシロヌコさん・ムルさんご夫妻のジュリア号
サッチャーさんの207など実際に見たことある車やてらーだのブログで掲載されている九州組の方の車を見て楽しんでおりました♪

てなわけで、さとさんにお友達である方々の80’Sを






かなりツボです♪
僕の中でF31と20ソアラはある意味この会場で最強でした(爆)

そんな楽しい時間もじっちょうさんが昼寝しているにも関わらずあっという間の午後3時みなさんにご挨拶をして会場をあとにしました・・・


帰りに2日連続となる馬刺しを買い(爆)宿泊先に帰宅。

そして月曜の午前10時頃に高速へ乗り一路浜松へ!
途中、もりぞーさんやてらーだから眠気覚ましの電話を貰いながら無事に帰宅!


走行距離は写真の通りです(爆)

今回もとっても楽しい九州の旅となりました♪こうして遠くへ行っても遊んでくれる仲間がいるのはとっても幸せですね☆

九州のプジョー乗りのみなさん、さとさんのお友達の方々、はっちゃんさんありがとうございました♪そして差し入れごちそうさまでした☆
Posted at 2013/10/02 17:55:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6789101112
1314 1516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation