• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月26日

スロコンを着けてみた

スロコンを着けてみた 先日購入したBLITZスロットルコントローラーフルオートライトを取り付けました。手元のスイッチで簡単にコントローラーのオン・オフが出来るので選んでみました。

そもそもなぜスロコンをつけようと思ったのか?答えは簡単でSKYACTIVの性能を引き出したい。だけです。
どうしても電子制御スロットルはワイヤー式と違いドライバーの意に反する制御をします。まぁこれにより安全や燃費に貢献しているのは間違いないのですが、ここぞというときの加速に水をさしてきます(爆)当然こうなれば本来持っているエンジン性能も封印されたまま。
これを紐解くにはCPUやサブコンを入れれば・・・との考えも浮かびますが、そこまでの予算なんてねーべ!ということでスロコンとなったわけです。

早速帰宅後、LED懐中電灯と工具を用意して作業開始!
ものの20分で取り付け終了(爆)その後設定をして無事に全工程終了♪
寒くて寒くて作業中の写真なんて撮ってませんが、とっても簡単に取り付けが出来ます。ただ、アクセルペダルを外すことになるので作業に自信の無い方はプロにお任せすることをおススメします。

取り付け後はこんな感じです。


スイッチはこの位置に


本体はコラムカバー下に固定。


暗闇で青く輝いています(爆)


さて、早速近所を試乗です。
まずはエコモードで走り出しましたが、効果がわからず(爆)というか低速トルクがありすぎるのでどう変わったかがわかりにくい・・・

てなわけで、一番レスポンスがいいモードに切り替え。
あえてスイッチをオフにしておいて走行中にオンにしてみます。

そうするとすぐに効果がわかります。オンにとたんにちょっとだけ前に押し出される動きをします。そこからアクセルを踏むとノーマルよりも明らかにリニアに加速していきます。
今度はオフにするとなんか抵抗をうけているように車が進みにくくなります。つまりノーマルってこんなに進まないの?という感覚ですね。これ、運転していない助手席や後席の人でも体感できるくらいに変わります。

次に同じような形でエコモードを試してみました。
うん、これもよくわかる。あきらかにアクセルを踏んでるけど速度の乗りが悪いです(笑)オフにするとノーマルに戻るので普通に加速していきます。

これは面白いですね。普段はスイッチオフにしてシーンによって使い分ければ燃費や走りをキビキビ楽しめますね♪

1万円台半ばでこれだけ、変化があったり楽しめればいいんではないでしょうか?
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2014/12/26 19:17:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

注意喚起として
コーコダディさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

この記事へのコメント

2014年12月26日 20:08
あーぁ(爆)
コメントへの返答
2014年12月26日 20:14
うーぅ(爆)
2014年12月26日 20:11
い〜ぃ(爆)
コメントへの返答
2014年12月26日 20:14
え~ぇ(爆)
2014年12月26日 20:14
う〜う〜(爆)
コメントへの返答
2014年12月26日 20:15
ぉお~(爆)
2014年12月26日 21:08
か〜か(爆)
コメントへの返答
2014年12月26日 21:11
お母さん?(爆)
2014年12月27日 0:15
ゲラゲラ(爆)
コメントへの返答
2014年12月27日 10:22
にやにや(爆)

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation