• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月20日

アクセラに乗って一万キロ。そして今後の方向性

アクセラに乗り始めて一万キロを突破しました。
一時のペースに比べたら約半年ほどかかっていますから遅くなったものです(爆)
さて、アクセラの動きや走りにも慣れてきたので今までのことや今後の方向性をちょっと書こうと思います。

今ままで起こったトラブルや思うことを箇条書きで・・・


・左フロントサスからの異音→以前にも書いたように部品交換にて解決済み

・純正BOSEの音が悪い→防振・制振、USBフラッシュメモリでの音楽再生、スピーカーグリルの加工で何とか満足できるとこまでは来た

・マツダコネクト→相変わらずの迷走。i-podを気分で認識したりしなかったり・・・スマホをUSBで繋ぎ同時にフラッシュメモリも繋げていると音楽再生されないどころかマツコネが悩んでとまる(爆)

・エンジンパワーが抑制され過ぎ!→スロコンで何とかというとこまで・・・本当ならCPUもやりたい!

・ハンドリング→切り始めに確かな頭の重さを感じる、そこからはよく曲がる

あとは不満なし!

という感じでしょうか。


そして今後の方向性

・車高を3センチほど下げたい

・ホイールも19にしたい!

・アライメントをフロントをトーインに振って初期応答を上げる

・リアも若干インに向けてタイヤの偏べり抑制と振り出し方向にする

・フロントにキャンバーを付けたいが、マツダにはキャンバーボルトが「ない」との回答をえる。某オークションにボルト出ているけど、ボルトだけに4英雄はボリすぎ!!
これは何とかする


あとは現状満足ですって足のとこばかりですね(笑)
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2015/01/20 22:06:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年1月20日 22:30
1万キロおめでとうございます…って、早すぎますw
私なんて2年でようやく25,000kmチョットなのにww

やっぱりノーマルでは物足りないですよね(笑)
コメントへの返答
2015年1月21日 12:19
え?そう?一万なら下手すると3か月だよ(笑)年間30000は裕に行っていたときもあるから(爆)
足りないというか今一歩なんだよね、それがおしい(笑)
2015年1月21日 8:10
1万キロ、さすが早いですね(^^;;
うちのより後だったと記憶していましたが、
我が愛車は7000キロほど。

計画のドレスアップも楽しみですね〜(^_^)
コメントへの返答
2015年1月21日 12:21
かずさんのTTよりあとですね(笑)でも前に比べたら随分おとなしくなってますが(爆)
ドレスアップは元々が完成されてますから、慎重にですね♪
2015年1月21日 10:20
おめでとうございますw*\(^o^)/*

僕と一緒ですね。
ある程度、見えて来ますよね。
あれこれと物欲が…

これからの進化に期待してます(^^;;

あっ、アライメントで僕の経験談ですが…
フロントの初期応答上げるならトーアウトのが
良いと思います。
切った時、外側が抵抗になるので応答が
上がります。リアはトーインちょい強めにして
上げると、フロントへの追従性が上がるので
良く曲がる様になります。多分。
僕は、この設定です。
但し、片減りしますので、ローテ必須です(;^_^A
レースする訳じゃないのでほんの少し1度以下で充分ですね。かなりグッと来ますよ。

因みに前後トーインにすると直進性が増します。
タイヤの方向が楔状になるので、真っ直ぐで燃費良く走る様になります。
純正はこの設定ですね。
僕のもそぉなってました。

逆にトーアウトは抵抗が
増えるので、燃費悪くなります(^^;;

こんな感じだと思います。

長文コメント失礼しましたm(_ _)m
コメントへの返答
2015年1月21日 12:24
こんにちは♪物欲が出てきてしかたありません。だから僕が国産に乗ってしまうのはダメなんです(爆)
アドバイスありがとうございます(*^^*)
なるほど…なるほどφ(..)この際燃費は無視です(笑)曲がってくれればいいので(爆)
2015年1月21日 13:56
毎週神奈川来るからだよ(笑)

結局弄らずにはいられないじゃないか!
だから言ったのにー(*`へ´*)
奥さんに感謝しなきゃねー(´・Д・)」
コメントへの返答
2015年1月22日 19:31
うーむ確かに(笑)

ま、結局はこうなってしまった…パーツがある国産はダメだ(爆)
2015年1月21日 14:17
ノーマルで燃費重視とか言ってた気がするのですがw

あと足りないのは…エロさ?
( ´艸`)
コメントへの返答
2015年1月22日 19:34
燃費は変わらずいいよー♪やっぱり曲がりも大事じゃん(爆)
エロさはいらんへ(^ω^)
2015年1月21日 15:12
オーディオも弄らないとイケませんね。
デジプリと6chアンプでフロント3wayですかね~。
サブウーファー用にモノラルアンプも1台必要かな~。
トランクの空間潰さないようにしっかりした作り込みが要りますね。
せっかくなので、シート外し~の、内装全部剥がし~の全面デッドニングで静粛性もアップさせましょ。
150万位で仕上がるんじゃないかと思います。
どうぞ、前向きに検討下さい(笑)
コメントへの返答
2015年1月22日 19:37
トランクかさ上げすれば、リアシートが倒れる機能も損なわれずいけますね。
6チャンアンプよりモノラルアンプのほうがコンパクトにレイアウトできるし、アンプ内臓ウーファーでも雰囲気は、しっかりできますので、これを使うのもありですね(爆)
2015年1月21日 20:58
半年で1万キロで遅いって、全盛期はいかほどなんですか∑(゚Д゚)!?
マツダ車はデミオくらいしか乗ったことないので今度拝見させてくださいね(*^^*)
コメントへの返答
2015年1月22日 19:41
全盛期は年間30000は裕に超えていたよ(爆)てらーだに聞けばそれが納得できるはず(笑)
アクセラもいい車だからまた乗ってやってー(*^^*)ノシ

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation