• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月04日

九州の旅

九州の旅 先週の金曜の夜中から昨日まで九州へ行ってきました~。
偶然にも旅の日と相方の実家にて催しがある日が重なりまして、それも兼ねていました。でもそのまんま九州へ向かっても面白くないので、四国も攻めて来ました(爆)

出発は木曜から金曜に日付が変わった真夜中・・・
一路西へ向けて走る前にお土産を買い込み(爆)高速で一路西へ・・・彦根にて仮眠後は多少渋滞に巻き込まれたものの、あとはスイスイで淡路島へ到着♪




ハイウェイオアシスにあるスタバにてモーニングコーシーを飲んで、一路高松へ!
で、高松へ到着しいつものように山田屋さんとわら家へ。本当はきりんに行きたかったのですが、まだ店舗を作っている途中でした(爆)




と山田屋さんへ行く前に、八栗寺のケーブルカーを見てきましたよ(笑)


食事後は相方の地元である熊本へ向けてGO!本当は道後温泉もよりたかったのですが、時間的に大変厳しい状態でしたので、今回はあきらめました・・・

しかし、そのお陰もありいつもの場所で写真が撮れました♪


あ、写真は福山サービスエリアで撮りましたが、瀬戸大橋を渡っている途中、誰かさんたちに見つかりました(爆)


関門海峡を渡り九州へ!


そして泊めてもらう相方の友人宅に夕方に無事到着しました。

荷物と車を置いて繁華街へ繰り出して呑み会!


熊本に来たら馬刺しですね♪

翌日も朝早いために一軒にて終了・・・友人宅へ戻り就寝zzzzz・・・



二日目

相方の友人が丹精こめて作ってくれた朝食をいただいて荷造りして、相方実家へ向けて出発です。
買い物をしながら2時間後無事に到着。行事後には気分転換にと近くの海へ自己満撮影に行ってきました~。



他の写真はこちらからも見れます♪


撮影後は家に戻り夕飯をいただいて、うだうだして就寝zzzz・・・
翌朝、朝食をいただいて挨拶して市内へ戻りました。
4号橋付近に出来てこ洒落たお店によりお土産を調達!
お店の横からは海がちかーい!


途中お昼ご飯もいただきました~。


鯵のたたき定食です。うまかったのですが、いつも行くところには及ばないな・・・

そんなこんなで相方の友人宅へ戻り、長期滞在する相方を降ろして浜松へ戻る・・・
もとい、戻る前にボンどさんと会う約束をしていたので指定された場所へ向かいます。

そこはなんと、福岡プジオさんのご自宅でした!
僕が到着した時には買い物に出かけていて、お留守番していたノナッチさんが迎え入れてくれました(爆)
プジオさんの豪邸には見慣れたRCのほかにRCZ


プジオさんのボクスターS


やカローラセダン、サッチャー氏のエムトレ・トゥデイ、ノナッチさんの306と個性あふれる車満載でした。眺めていると買い物組みが到着!家主であるプジオさんと奥様にもご挨拶をすませ、肉を取り出したボンどさんにポーズしてもらいました。


モチーフはラインでもお気に入りで使用しているスタンプ「うさまる」のこれです(爆)

*問題がありましたら削除いたします・・・


そうこうしていると・・・キャプチャーに見慣れたのが乗っているじゃないですか


答えは閣下でした。

福岡にて仕事で来ていたみたいで、九州で久々に会えました。

素敵なお庭に会場や設備設営をして、ボンどさんが肉をカットしてくれて準備完了!(途中、てらーだにも電話しましたがw)


かんぱーい!みんな車を運転するのでノンアルコールで健全なBBQです(爆)

馬刺しもいいところを用意していただけました♪




陽が完全に落ちたときに仕事終わりで駆けつけてくれた、けんちゃんも無事に合流。人生の先輩たちからありがたいお説法をいただいていましたよ(笑)

BBQ後は奥様よりコーヒーや皆さんが持ち寄っていただいたお土産をいただき、22時にお開きとなりました。
帰宅時にはプジオさん先頭で八女インターまで快適に見送りしていただき、閣下と高速へ乗り、閣下は福岡へ僕は一路浜松へ!

途中、ひどい眠気に襲われたので仮眠をして昨日のお昼前に浜松へ無事に到着!
お土産や荷物をアクセラから降ろして、三日間の走行で汚れまくったので近所に最近出来たKeeperショップにて手洗い洗車してもらいアクセラもピカピカ☆


帰宅して車庫にて休憩させました。

この三日間で走った走行距離は・・・


で、平均燃費は・・・


でした。

今回の九州の旅も本当に楽しいものとなりました♪
BBQを企画してくれたボンどさん、急遽にも関わらずご自宅へ招いてくれた福岡プジオさん、奥さま、そして遊んでくれた皆さんほんとうにありがとうございました☆
また来年もよろしくお願いします(爆)
ブログ一覧 | ドライブ・おでかけ | 日記
Posted at 2015/08/04 22:43:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

パターゴルフに行くぞ⛳️
chishiruさん

岡崎城/大樹寺ドライブ&BGM
kurajiさん

夏休みの宿題はほぼ終了🎉洗車でま ...
ケイタ7さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

この記事へのコメント

2015年8月4日 23:13
やばっ、1000km自走して帰ったヒトに先を越された!(笑)
やはり通勤時間にRAW現像してるレベルでは到底追い付かない…(爆)

どーもお疲れ様でした~。

とりあえず写真はほぼやっつけたので、明日の往復ぐらいできっとみんカラブログ書き上げますw
コメントへの返答
2015年8月5日 8:09
おはよー♪
よし!勝った(笑)写真は一昨日に仕上げていたから、昨日で一気に書いた(爆)

こちらこそ、遅くまでありがとう♪ブログ楽しみにしとるよ(*^^*)
2015年8月4日 23:46
馬肉に牛肉に羨ましい(´Д` )美味しそうー!!
こっそり後部座席に乗って私も九州に帰りたかったです(笑)
しかし、キャプチャーを用意してる閣下はさすが
ですね(^◇^;)
コメントへの返答
2015年8月5日 8:10
肉三昧でお腹一杯(笑)てか、後部座席じゃこっそりとはいかないね(爆)
閣下のレンタカー、毎回何か気になるし期待を裏切らないんだよね(笑)
2015年8月5日 20:19
長旅お疲れ様でした〜(^ω^)

久しぶりに会ったkazさんが幸せ◯◯り?でボリュームアップしてたのを見て(笑)、あの某塾長もいずれは…と思ったけど……どうなんかな?(^^;;

しかし、彼の話題もさることながら、かっかの期待を裏切らない登場(笑)、けんちゃんへの教育的指導(爆)諸々…
みんな、ノンアルであれだから(苦笑)

次回はまた11月の名古屋での味噌カツオフ?で盛り上がりましょう!


コメントへの返答
2015年8月5日 22:14
こちらこそ、企画ありがとうございました♪
塾長はどうなんでしょうね・・・でも食べさせられているのは間違いありません(爆)

でもなんでしょうね・・・プジョのりってノンアルどころか標準語なんでしょうか?(爆)ちなみに、僕がつるんでいるいつもの面々はもっと酷い(卑猥?)指導が入るはずですw

味噌カツオフ?も2人で漫才しないといけないのでネタかんがえておかないといけませんね・・・やはりエンドロール?(爆)
2015年8月5日 20:35
あら、九州行くのにうどん食べてから行ったのですね。

それも、すぐうちの近く。
プジョーはなかったですか(笑)

コメントへの返答
2015年8月5日 22:15
そのまんま向かうのではつまらないですからね(爆)
そう、4プーさんのご自宅の近くということでプジョーを探して走っていたんですが発見できず・・・それなりに裏道も入ったのになぁ・・・

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation