• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月26日

Odulaイベントでプチオフ

Odulaイベントでプチオフ 今日は地元であるスーパーオートバックス浜松にてOdulaのイベントが開催されているので、KOMAXくん・ゆーいちくんと行ってきました♪

ブースを物色していると「メンバーカラー・ロアアームカラー」が売られており、効果のほどは友人TonyさんのCX-3へ装着した話を聞いていたし、イベント価格ということも手伝いめでたく購入。同時にKOMAXくんもこれを購入し仲良く交代でPIT IN(爆)ゆーいちくんはまた違ったものを購入していたようなので、これまたそのうちに本人のブログかパーツレビューに書かれると思います。

ゆーいちくんはパーツ装着後に用事ということで離脱。僕とKOMAXくんであれやこれやと世間話しながら、店内俳諧と休憩所でお茶していました。

そして午後4時あたりに解散となり、KOMAXくんとお別れしてからカラーの効果検証ということで、帰宅方向でちょっと遠回りしながら走ってきました。


そんなに距離も走っていないのですが、装着効果はかなり感じられます

僕のアクセラはエスペリアのダウンサスを付けていますが、大きい段差や突出したマンホールを乗り越える時などは「バタンバタン」と車が暴れるとまでは大げさですが、振えがかなり伝わってきたのですが、カラーを入れてからは、それが「ドタンドタン」に変わり、伝わる振るえが抑えられている印象です。ステアリングの据わりもよくなった感じ。
本当に色んな段差の乗り越え時の振動が減っているのがよくわかります。そして足も今まで以上に綺麗に動いています。

特に写真のような波状路


↑ですね。
これ、家のすぐ近くにある一時交差点に敷かれているもので、高速などでも居眠り防止区間などでも見受けられるものですね。
一時停止付近に敷かれていると、ブレーキを踏みながらこれに乗り上げる形になりますが、音も「ゴトゴト」という音から「ドスドス」という重たい音に変わり、ステアリングに伝わる振動もかなり抑えられています。

ただ、デメリット?としていいのかわかりませんが、細かい段差は以前より拾う印象となりました。そうは言ってもコツコツ感が少し増す程度なのでメリットの方が多いのは間違いないです。

足回りを変更したような劇的なハンドリング向上とはなりませんが、先のような感触、高速での安定性向上はもちろん、ハードブレーキからターンインした時、コーナーリング中に乗り越える段差に伴う挙動変化は最小限に抑えられることでしょう。
KOMAXくん、ゆーいちくん今日も遊んでくれてありがとうございました♪

で、ドライブ後帰宅したらソウルレッド的なモノが増えていました(爆)


先日壊れたドライヤーを買い換えました。前のは7年持ってくれたので大往生ですね(笑)
ブログ一覧 | アクセラ | 日記
Posted at 2016/03/26 17:51:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2016年3月26日 20:21
一瞬でいなくなりましたが、
ぷちオフお疲れでしたー( ´ ▽ ` )ノ

最後のドライヤーが個人的につぼりました(笑)
コメントへの返答
2016年3月26日 20:50
今日もありがとう♪
あっという間にパーツ着けて、あっという間に出掛けたよね(笑)
パーツレビュー楽しみにしてるよー。

ドライヤー、木曜から壊れていたからやっとしっかり髪が乾かせるよ(爆)
2016年3月26日 22:33
折角のイベントなのに・・
相変わらずタイミングが悪いな(T_T)
年度末は、土日・・特に月末は・・仕事・・
メンバーカラー・・欲しいナ
いっその事自分で替えようかな・・
・・でも〜面倒くさそうだな

と、愚痴の多い今日この頃(≧∇≦)・・です。
コメントへの返答
2016年3月26日 22:38
年度末は皆さん忙しいですからね…実際に今日いた方々も最後の最後まで都合がと悩んでいましたしね…( ̄▽ ̄;)

カラーの取り付けですが、作業風景をKOMAXくんと休憩室から見ていましたが、かなり面倒ようなのでディーラー等に投げるのが懸命かもしれません。

また、ゆっくりお会いしたいですね♪

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation