• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

お世話になりました

お世話になりました昨日は、経営母体が変わるということでF.A.Sとしてのプジョー浜松で最後の週末をみんなで!というkiyoさん企画、F.A.S協力の下で実現しお邪魔してきました。

前日から青い一家が我が家に宿泊に訪れ楽しい夜を過ごし、オヴィさんが浜松に来たとたんに雨が降るという土曜日を過ごしましたが日曜は晴れ女の異名を持つフジペちゃんの圧勝ではれました♪

11時過ぎにプジョー浜松に到着するとすでに乗り換え組を含め沢山のPOCHメンバーが♪


もちろん、駐車方法はスタッフの方に聞いての置き方ですよ~。メンバーさんも入れ替わり立ち代りで訪れ、いつもの顔から久々の顔までみなさんの笑顔に出会えました♪

午後になったらなったで・・・・




ぽんくんが引き連れてPWBCのメンバー・・・もとい、きぐるみーず到着!
そしてtasasako嫁&娘も♪


午前中に引き続きショールーム内は賑やかになりました。
記念写真などをkiyoさんやスタッフさんに撮っていただきました。

そして夕方17時頃なぜかMC毛に行くことになり、地元浜松なのに高速を東へ向けて走るという変態的な行動を久々に起こし(爆)1日遊び倒しました。

206を購入してプジョー浜松に訪れ、POCHに加盟して早5年。。。改めて206を買ってよかったなと思いました。
用もないのにショールームに出向き、てらーだやポンくんと居座り昼寝はするわ、受付のお姉さんと話し込むわと迷惑行為ばかりしていました。
あとは、おだちくんとフジペちゃんの婚姻保証人の記入もここでやりましたね(爆)
しかし、店長をはじめスタッフの方々にはいつも笑顔で迎え入れてくれて本当に楽しくも素敵な時間を過ごすことが出来ました。
ここまでお客さんの立場に立って色々と考えてくれているショールームも珍しいんではないでしょうか?そんなショールムが経営母体が変わるということで閉鎖というのも寂しい限りです・・・そんな中最後を見れて、そこで気心知れた仲間と過ごせたことに感謝です。


kiyoさん、そしてスタッフのみなさん企画ありがとうございました。
参加したみなさんお疲れ様でした♪そして、MCくん奥様ありがとうございました★

では、最後に久々の・・・・続きはwebで!
Posted at 2015/06/29 21:54:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2015年02月06日 イイね!

206の日

206の日今日は2月6日で206日ですね~。
206はS16→RCと連続で乗りましたが、今まで同車種をグレードが違うとはいえ買うことはなかったんですが、それをさせてしまう206は本当に楽しい車でした。
プロフにも書いてありますが、206には改めて車の楽しさというものを教えられましたから自分にとっては本当に特別な1台であることは間違いありません。

そんな206は2010年の暮れに手に入れました。


そして、初オフでいつものメンバーに出会い色んなところに行きまくりましたね(爆)

そしてこのS16は同級生に引き継ぎ、RCを手に入れました。

そのコラボがこれですね♪


まっこちーんとも撮りましたね★


206って本当に不思議なもので、大事にするとオーナーの運転に忠実に動き護ってくれるところがあります(真面目な話)ところが、一旦浮気でもしようものなら・・・壊れまくるという、まさに本当の猫のような車です。
確かにもう古いし、よく壊れるけど「また乗りたい」という衝動にもかられます。
だんだんとその数も少なくなりつつありますが、こんなに万人受けしたプジョー車もこの206が一番ではないかと思います。
Posted at 2015/02/06 21:40:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年05月06日 イイね!

原因不明?なお漏らし

さてゴールデン休日も今日で終わりですが、みなさん大丈夫ですか?(爆)
僕は一足先に現実に戻りましたが、つらいのなんのって・・・w

さて、先日かめっちさん家にお邪魔して夜、長距離を走行して帰宅し昨日の雨で汚れたRCを洗車機でビヤっと洗ってきたまではよかったのですが、それで発見してしまいました・・・
僕は純正のフロアマットの上に社外品のマットをひいています。それを掃っておこうと外すとマット裏の真ん中あたりが結露?湿ってました・・・・「え?」と思い純正マットも確認すると同じような場所がぬれてる・・・・その下のフロアカーペットも湿ってる・・・まさか・・・206特有のお漏らしですか???

でもちょっと考えてみました。確かに206特有だけどあれはRC意外は助手席がお漏らしするはず・・・(RCは左ハンだから運転席になってますからねw)でも今回は助手席側・・・通常モデルなら運転席です。
ということで、とりあえずクーラント量を確かめることに・・・クーラントはバッチリなくらい入っていましたw運転席側は濡れてなかったのですが、クーラントが漏れたあとがありました(爆)しかし現在は漏れていないので前オーナーがクーラントが通過するパイプを変えているようですw

てなわけで、特有のお漏らしではなさそうな気配です。実際に湿っているのも無色透明ですからクーラントとは考えられません・・・となると原因はなんだろな~?となりますよね。僕なりに考えてみました・・・・


・エアコンを作動させたときに出る水が車内に漏れている

・もともと助手席側のドアトレイ(一応ジュースとか置けますw)の下あたりからたまにある雨漏り


これらになると思います。

てなわけで、検証してみました。エアコンの水が落ちてくるならバルクヘッドに近い付近かもしくはセンターコンソール付近ですが、このあたりのフロアカーペットやマットは濡れていませんでした。もしかしたらとういうこともあり、帰りがけにエアコンをかけて15分ほど走行しましたが変わらず乾いていました。確認にはもっと長い時間が必要かも知れませんが、エアコンが作動しているのであれば少なからず水が出ても不思議ではないのでこの線は・・・「?」ですね。

となると前からある雨漏りの可能性が一番強いかなと思います。注射する角度により洗車はもちろん雨でも漏れてくるんですw濡れる可能性は昨日の雨・・・でも濡れているのはドア側ではなく真ん中ふきん・・・乾くとしても伝っている部分も軽く濡れていても不思議ではないです・・・・う~む・・・なぞです(爆)

じっちゃんの名に懸けて!!と言いたいところですが、悩むばかりです・・・
Posted at 2014/05/06 20:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年04月15日 イイね!

じゃんけんを見るために神奈川へ

じゃんけんを見るために神奈川へMCくんの207についていたレカロをめぐりジャンケン大会があるという事なので、見学に行ってきました(爆)
持ち物はホットプレートです(ぇ

某場所に到着するとすでにMCくんとおだちくん・フジペちゃん夫妻がいまして、お昼の買い物へと行きました。
買い物から帰宅してちょっとしてからゆたぽんも到着し、まずは昼だとみんなでお好み焼き・もんじゃ焼きを食べました。
食事後ちょっとウダウダしてから作業開始!


懸命にシートを外すおだちくんとゆたぽん・・・
僕は見ているだけでしたのでMCくんが「はい」と渡してきたのがこれw


やれということでしたが、相手は妊婦さんしかいなかったのでしばらく握っていましたw
そして無事に外れました♪


外したあとのお約束w


すごいローポジですね~w
中身はこれですが(爆)


そして外したシートの変わりにノーマルシートを取り付けて、スペーサー外して作業終了!
さてここからがシート争奪戦です!
勝負はゆたぽんとおだちくんです!
ジャッジはMCくん、実況は僕ですw

ではじゃんけーん・・・・





















ぽーん




























ゆたぽんのかちー!ちなみに5秒で勝負がつきましたw

そして308に格納されていきました♪


その後はフジペちゃんがお茶を淹れてくれたので、おやつを食べてまったり・・・
20時頃にMCくんは用事で帰宅、残った僕たちで近所のガストで夕飯♪
21時半に解散となりました♪

駐車場でふと見ると並んでいたのでパチリ♪


その後みんなと別れて自宅をめざしました~。

ちょっと曇っていたけど、楽しいお休みでした♪
おだちくん・フジペちゃん・MCくん・ゆたぽんありがとね☆

そして207お疲れ様ね♪
Posted at 2014/04/15 20:16:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年02月25日 イイね!

ちょっと聞きたいこと

ちょっと聞きたいことがあります。
それは後付HIDキットのことなんですが、バラストによりバーナーが同じでも色や明るさが変わるんでしょうか?
実はこの間バラスト不良による不点灯があったので、家にあった予備のバラストに交換したんですが、それまで乳白色で迷惑なくらい明るかったのが、交換後には青みが増しほぼ青?で、暗くなっていました(青くなれば当然ですが)。
ということで、電気系に詳しいかたお願いします♪
Posted at 2014/02/25 20:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation