• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2011年06月16日 イイね!

6人6台で行く四国の旅 ~3日目 姫路→枚方→カフェR→各自宅~

6人6台で行く四国の旅 ~3日目 姫路→枚方→カフェR→各自宅~さていよいよ四国の旅最終日となる3日目です。

姫路に1泊して一夜明けました。
空は朝方雨が落ちていたようですが曇り空のスタートとなりました。


近くのロイヤルホストで朝飯をみんなで食べて気プーさん提案プランで移動ということになりました。

まずは気プーさんが207GTiを購入した「プジョー枚方様」へ行きました。

高速を使い一路、大阪枚方市へ・・・
しかし中国吹田あたりで事故火災の為に通行止め・・・
やむを得なく下道で移動・・・
そして無事にプジョー枚方様に到着!!
店長さん直々に接客していただきまして、色んなアプルーブドカーを見てきました♪
スタッフの方々も6台で押し寄せたプジョーに興奮気味でして写メを撮られる方、おだちさんに質問される方とお互いに楽しく時間が過ぎていきました♪

アプルーブドカーの中で1台激レアなモノが!
なんと107です!!


ヨーロッパではトヨタ アイゴとしても販売されている1台ですね。
初めて見たので感動モノでした♪
しかしカワイイですね♪
色もバッチリ似合っています~。

フジペさんは307CCに座りご満悦(?)


しかし・・・エーゲ+CCはこの方よく似合いますね♪

ショールーム内では車両も置かれていましたが、みんなで興味を持ったのはプジョーグッズ!

1日目のメイン画像にも使った鍵の画像。
あれに嵌っているカバーはこちらのオリジナル本革製のカバーになります♪
車種別専用設計なのでフィッティングもバッチリです!

僕はこのカバーの他にTシャツを。おだちさんはバッグとカバーと傘を。
ポンさんとオヴィさんはカバーを購入。
気プーさんはミニカーを購入しておりました。

そして店長さんからはお土産として、プジョーオリジナルサンシェードとマリンバッグを戴きました♪

時間も過ぎお腹も空いたので、枚方店様をあとに・・・・

次に向かった先は・・・こちら!


「カフェRさん」


マスター直々お出迎えをしてくださり、「首を長くして待ち続けてました♪」と嬉しいお言葉♪
すでに席も用意されていて(気プーさん段取りありがとう♪)、みんなで席に着きました。

マスターからはハンネで呼ばれwとても和やか雰囲気に一気に包まれました♪
そして各自料理を注文しまして、今までの話や写真を見ながらワイワイしておりました。

するとお待ちかね料理の登場です♪








僕は上のカレーをいただきましたよ♪
美味しい料理とマスターのお話で食も進みいよいよデザートタイムに♪

おや・・・・?おだちさんとフジペさんが何か相談されていますよ・・・・



























ちょwwww頼みすぎ!www
お互いに食べたいのがあって決めきれないということでこんな形に(爆)

でも二人でおいしそうに食べていましたよ♪

楽しい食事の時間もあっという間・・・
いよいよ自宅へ帰るときが来ました・・・

忙しいにも関わらず外までマスターに見送られて、カフェRさんをあとに・・・

道を名阪国道方面へとり、みんなで移動・・・
僕は最後尾を走行。

しばらく走行していると、僕の2台前を走行していたおだちさんが停車。
それにつられてフジペさん・僕も停車。

「どうしたの?」と僕が聞くと、おだちさんは「いや・・・自己満写真にもってこいの場所だったんで止まりましたw」との事。
確かにバッチリな風景です♪


てことで手短に撮影会です(爆)










撮影会後、木々の間をすり抜けながら峠道を名阪国道を目指して進みました。


そして名阪国道へ・・・
すぐのP.Aにて先に進んでいた、気プーさん・ポンさん・オヴィさんと合流し再度6台で走行。
綺麗な夕焼け(メイン参照)を浴びながら走行です。




そして休憩場所の御在所S.Aの手前でこんなモノと遭遇w


一瞬焦りますが人形なんですよね(笑)
しかしこれはインパクトありすぎです!

みんな無事にS.Aに到着。
もう日が暮れていました。


少し自己満撮影です♪






しばらくみんなで談笑して、次の休憩場所刈谷H.Aを目指して走りました。
ここには自宅を通り越して気プーさんも来ましたwww


みんなで夕飯を食べて、ここで気プーさん・オヴィさんとお別れ。

僕・ポンさん・フジペさん・おだちさんとで東に向けて走りました。

そしていよいよ浜松インターへ・・・
ここでフジペさんとおだちさんとお別れ・・・・
ポンさんとETCレーンをくぐり、ここでポンさんとお別れ・・・

そして自宅へ月曜の22時半に無事に到着。
土曜自宅スタートで自宅戻りでの距離は・・・・

 
1366kmでした♪

この3日間本当に楽しくて夢のような時間でした♪
そして沢山の人に出会った時でもありました。

プジョー枚方店長さんをはじめスタッフの皆さん、そしてカフェRのマスター最高のおもてなしなど本当にお世話になりました♪


そして・・・・この3日間を共にしたポンさん・フジペさん・おだちさん・気プーさん・オヴィさん本当にお疲れ様♪ありがとう♪一生忘れられない楽しい3日間になりました♪

そしてこの旅で出逢った方々に感謝です♪

ということで、以上(馬)過走行部「6人6台で行く四国の旅」閉幕です♪


さて・・・次はどこに行こうか!?みんな(爆)
Posted at 2011/06/16 21:09:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年06月15日 イイね!

6人6台で行く四国の旅 ~2日目 道後→高松・丸亀周辺→姫路~

6人6台で行く四国の旅 ~2日目 道後→高松・丸亀周辺→姫路~さて皆さんご期待の2日目の幕開けです(爆)

部活動2日目、4プーさんとどろゑびすさんが音頭を取って企画してくれた「うどんオフ」に参加する為に朝5時半に起床。
みんな寝ぼけまなこで出発準備開始♪

そして、準備も万端!荷物も車に積み込んで女将さんにご挨拶をして宿の前でみんなでパチリ♪(メイン参照)

女将さんの見送りに挨拶しながら、道後をあとに・・・
そして相変わらずの雨・・・


宿で朝飯を食べずに出来て来たので、途中のS.Aで朝飯タイム♪


そして再度、雨の高速を走行し香川県善通寺市で高速を降りました。

4プーさんと待ち合わせのショッピングセンターに向かうとすでに沢山のプジョーが止まっていました♪


僕らもまとめて駐車です♪


そして一旦集合する車両・人数も集まったことで、移動開始♪


ここまでの台数のプジョーは本当に感動しますね!
もちろん通り過ぎる車、対向車みんな物珍しそうに見ていきます(爆)

1発目のうどん屋さんへ到着♪

もちろん駐車場はプジョーで満車です(核爆)

1発目は「やまうち」さん


ひやあつうどんというモノをいただきまして、ついでにイカの天ぷらも追加して350円ほどでビックリ!


お店の回転も早いので、待たずに食す事が出来ました♪
腰もありのどごしも抜群!
すぐに無くなってしました♪

次に丸亀市に移動・・・・

お昼?に骨付き鳥が食べられる「一鶴」さんへ移動・・・

道に迷いましたが(爆)無事に到着♪

そしていざ注文をして出てきたのがこちら♪

まずは僕が注文した「親鳥」です。


こちら、おだちさんやフジペさん等が食べていた「雛鳥」


みんなに注文の品が行き渡ったところでいただきます~♪


これマジうまですよ!!
ビール好きな方は間違いなく欲しくなると思います(爆)

ここで、まこちんさんも合流しましてみんなで楽しく戴きました♪

ここから「讃岐五色台」という晴れていたら瀬戸大橋が一望できるという場所にみんなでツーリング♪
でも山なので霧と雨で視界は最悪・・・

それでも何とか登り切り、モデル事に駐車場に並べました♪

まこちんさんのRC,僕、フジペさんと.yuta.さんのCCと並べました。
こんなに206も並べられることが無いのでとても嬉しかったです♪

ここでも雨が止まず・・・
早々に展望台をあとにして峠道を下りました(晴れていれば面白い道なのにorz)

次に向かった先は「わら家さん」




ダシを入れる器もオシャレですね♪

過走行部みんなで食べた「おやこうどん」


凄い量ですね~(驚

で・・・お約束です(爆)


もちろんこの後、みんなで仲良くツツいておいしくいただきましたよ♪

そして、本日ラストのうどん屋さん「キリンさん」へ移動・・・
ここでは冷やしうどん2タマとイカの天ぷらを戴きました(爆)


これで530円は安いです!!

ただ今回のうどんオフで学んだことは・・・・「うどんは飲み物」ということです(核爆)

うどんオフもこれで終了♪

気分転換にお茶タイムで、サンポート高松に移動・・・


ここで僕はキャラメルラテを戴きました♪

色んなお話しをして、今回泊まる姫路の宿の事もあったので皆さんにお礼とお別れを伝え一路姫路へ・・・

姫路へは瀬戸大橋を使い向かいました。

もちろん雨ですから景色を楽しむどころではありません・・・




そして瀬戸大橋を渡り、行きにも休んだ「吉備S.A」にて一旦休憩・・・
雨ということで更にペースを落として姫路へ向かいました。

雨も弱まることもなく高速を走り抜け姫路市内へ・・・
すると雨も弱まりましたが、そんな時に宿に到着するモノなんですよね(爆)

ホテルにチェックインして、みんなで呑みに出歩きました♪

お店はおだちさんが事前にリサーチしていてくれていたので、すぐにお店も決まり「亭主さん」というお店に行きました♪


そして2日目お疲れ会開始!
美味しいおでんをいただきながら呑んでいると・・・
なんとここで206CCを駆るユージさんが来てくれました♪
なんでもフジペさんが呼んだようです(爆)

ここからユージさんも含めみんなで楽しく談笑!

そして閉店時間となりホテルへ戻りましたが、フジペさんはユージさんとナイトドライブへ・・・フフ♪

そして30分ほどで戻り駐車場で記念撮影♪
僕は部屋にいたので、部屋からパパラッチです(爆)


こうして姫路の夜も更けていきました・・・・

そうそう!讃岐五色台でこんなモノ買いました♪


まだ飲んでいませんがwww

最後になりましたが、4プーさん、どろゑびすさんをはじめ参加された皆様企画・先導など色々とありがとうございました♪
生憎の雨でしたがとても楽しい1日となりました♪
そして、ユージさんとつせにも関わらず来て戴いてありがとうございました♪

とうことで2日目のブログ終了!

続きはwebで!!!(爆)


Posted at 2011/06/15 22:17:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年06月14日 イイね!

6人6台で行く四国の旅 ~1日目 各自宅→道後へ~

6人6台で行く四国の旅 ~1日目 各自宅→道後へ~では部活動1日目の模様を書こうと思います。

1日目。
僕は前日にブログを上げてから布団に入りましたが、楽しみすぎて結局2時間少ししか寝ておらず(爆)土曜に日付が変わった頃に起きて目覚ましシャワーを浴びて、自宅を2時頃出発!

まずは・・・ポンさん・おだちさん・フジペさんと待ち合わせ場所の浜名湖S.Aに向かいました。

しかし夜半から降り続く雨は止む気配どころかドンドン酷くなるばかり・・・

それでも約束の午前3時には4人集合♪

そのままトイレ休憩を経て、オヴィさんと待ち合わせ場所の刈谷H.Aに向かいました。

しばらく4台でゆっくり走行していると、おだちさんから入電(今回の旅の為に全員Bluetoothハンズフリーを購入)したので、出てみると何と!オヴィさん寝坊で遅刻www
てことで・・・刈谷は飛ばして、気プーさんと待ち合わせしている御在所S.Aまで走ることになりました。

明るくなる午前5時頃御在所に到着♪

でもまだ二人は来ていないようです・・・・

てことで、4人で朝飯♪
朝からラーメン食べました(爆)

そうこうしていると気プーさん到着♪
そしてオヴィさんも無事到着♪

てことで6人集合完了!
いざ松山へ出発です♪


しかし・・・容赦無く降り続ける


安全な速度まで落としても路面すべてが水たまり状態でしたのでかなり緊張しました(汗


この時一番安全だったのがトンネル内でしたね・・・


そして吹田ではお決まりの大渋滞・・・もうなんでも来い!!です(爆)

なんとか頑張って走行して三木P.Aに近づくに連れ曇りに♪


そして三木P.Aに到着するないなや、フジペさんがすかさずオープンにしてました(笑)


はい完了♪


ここではトイレ休憩など簡単にすまして出発♪

天気は多少小雨が来ましたがほぼ曇り状態。
フジペさんご機嫌オープン走行♪



吉備にて休憩♪


相変わらずフジペさんはオープン走行♪
僕たちも気持ちよくランデヴー♪


追い抜く人たち皆見ていきます(爆)

そして給油で寄ったS.Aにて自己満写真撮影♪


2月末に、一人で山口へ行ったときにも寄った福山S.Aで今回はフジペさんの206CCとパチリです♪

さて山陽道も終わり・・・

いよいよ本日のメインイベント「しまなみ海道」突入です♪

でも天気は曇り・・・ですがムシムシ(汗

しまなみ海道1発目の橋「因島大橋」たもとにあるP.Aにて休憩♪

石碑がありましたのでみんなで記念撮影♪


ネタで、おだちさん・ポンさん・フジペさんでクラーク博士「少年よ大志よ抱け」のモノマネ(爆)


そこからはこんな綺麗な景色が♪


ここで寝坊したオヴィさんにお仕置き(爆)てことで、みんなにソフトクリームを奢るバツゲームを慣行・・・怖いですね~過走行部(爆)

しまなみ海道名物「しまなみソフト」をみんなで食しました♪

フジペさん順番待ちに我慢できず、気プーさんのソフトをいただきます~(爆)


僕は、しおなみとハッサクのミックスをいただきました♪


みんなで仲良く食べて(オヴィさんごちそうさま♪)、橋付近の散歩道を散策♪






綺麗ですね(ハァト

展望台に到着すると、おだちさんがタバコを吸い始めました。
ここも景色が綺麗です♪


僕が「普通に吸うんじゃ面白くないから荒々しく吸ってみてよ♪」とお願いしたところ、彼はイヤがりながらもやってくれました(爆)


まだ・・・躊躇いを捨て切れていませんね(爆)
それでもリクエストに応えてくれる素敵なおだちさんです♪

写真撮影も終わりみんなで「暑い~(汗」と言いながら駐車場へ・・・

そして再度走行。


以前僕が行ったときに見つけた撮影スポットに再度停車して撮影会開催♪






自己満撮影会も終わり、いよいよお宿への時間がヤバイということになり、一路道後へ・・・


すると天気も回復♪






綺麗に景色も見えるし、青空もシュチュエーションにバッチリとテンションMAX!になりながら、しまなみ海道を渡りました。

そして松山市内の峠道を越えて、1日目最終目的地道後へ到着♪

本日お世話になるのは「旅館 常磐荘」さんです。


素敵ですね~♪

あ・・・・ちなみに駐車場はこんな感じです(爆)


荷物を部屋にあげて、浴衣に着替えて道後温泉本館へみんなで向かいました♪


お風呂後は本館横にある「ビールバー」にて僕以外の方はビールを(僕苦手なんですビール・・・)呑みご機嫌に♪
しばらく周りを散策&お土産購入し宿へ戻りました。

そして19時からお待ちかねのお食事♪

真心のこもったお食事はとてもおいしかったです♪

みんなで楽しくお酒も飲み夜は更けていきました・・・・

そして日曜はうどん食い倒れオフということで午後10時半に就寝・・・
疲れもあってか皆さんすぐに夢の中に・・・・







てことで、1日目の報告ブログ終了です♪
次回にこうご期待(爆)
Posted at 2011/06/14 22:35:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年06月13日 イイね!

6人6台で行く四国の旅 ~とりあえず「ただいま」版~

6人6台で行く四国の旅 ~とりあえず「ただいま」版~とりあえず四国から無事帰宅しました。
えぇ・・・散々大雨に降られ、帰るという今日になって晴れるという天気でしたが無事に戻ってきました♪

僕を含めいつもの6人(ポンさん・フジペさん・おだちさん・気プーさん・オヴィさん・僕)で「(馬)過走行部」部活を立ち上げ、部活動1発目(?)で四国へ行き、よっちゃんさんを始め沢山の四国・関西方面のプジョー乗りの方々と行った「うどんツアーオフ」に参加してきました♪

まぁ・・・結果から言うとですね・・・・



































































すんごい





















































































楽しかった!!!


6台でも連ねて安全に走れましたしね♪

本当にいい思い出になりました♪

また明日から現実に引き戻されますが・・・・(爆)


詳しい内容は写真が膨大なので編集だけでもイヤになりそうです(核爆)
とりあえずいつかあげることにします♪

うどんオフに参加された皆様本当に企画・対応などありがとうございました!

そして、ポンさん、おだちさん、フジペさん、オヴィさん、気プーさん3日目お疲れ様!!
また皆でどこか行こうね♪
Posted at 2011/06/13 23:42:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2011年06月10日 イイね!

行くぜ!四国第3弾!

行くぜ!四国第3弾!明日から僕を含めいつもの6人で四国へ遊びに行ってきます♪

今からどんな旅になるやらで楽しみで仕方ありません( ̄ー+ ̄)キラーン

明日の最終目的地は写真にもある「道後温泉」!

そして日曜には香川で「うどん食い倒れ大会」を開催w

とにかくこの6人ですから普通の旅でないのは間違いありません(爆)

なんてったって・・・・・
6人6台で行くんですから(爆)
Posted at 2011/06/10 18:42:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation