• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2019年11月16日 イイね!

いよいよ明日は魔界オフ

いよいよ明日は魔界オフ明日はいよいよCX-3魔界オフです。
心配された天気も文句なしの晴れとなりそうです( ^∀^)
皆さんの日頃の行いに感謝です!

改めて概要はこちらこちらをご覧ください。
まかいの牧場は標高が高めですので、防寒着を忘れないよう併せてお願いいたします。

今頃は洗車中の方、すでにまかいさんに向けて走っている方、富士宮市へ前乗りしている方様々だと思います。
来場の際はゆっくり焦らずいらしてください。では、明日お会いしましょう(=^ェ^=)
Posted at 2019/11/16 17:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年11月10日 イイね!

続CX-3魔界オフについて

続CX-3魔界オフについて皆さんこんにちは。
さて、いよいよ次回の日曜日は「CX-3魔界オフ」です。

天気もまかいの牧場がある富士宮市は晴れ予報で、日ごろの皆さんの行いがこうして現れているかと思います。
alt

台数も参加上限に達しまして、皆さんの参加表明本当にありがたいです。

オフ会会場となる駐車場は、まかいの牧場スタッフの方と協議しまして前回のブログで書いた場所で正式に決まりました。
詳細や注意事項は併せて、前回のブログを読んでいただければと思います。
尚、今回の駐車場は砂利ということで移動が多くなると砂ぼこりが立ちやすく、せっかく洗車した皆さんの車や周りの車、人に降りかかる懸念もある為、色別並べはやめて来た順から並べることにします。当日は数名参加者の中からスタッフをお願いしましたので、指示に従って駐車していただけたらと思います。もし、仲良し同士で止めたいという方は何処かで合流し変態編隊で来場ください。

確実にお持ちいただきたい持ち物としては…
・健康な身体
・車ww
・お家の鍵w
・財布、免許
・ハンカチw
・ティッシュ(爆)
・スマホ、カメラ
・じゃんけん大会の景品

必要な方、お持ちの方にお持ちいただいもの
・名刺
・名札
・ナンバー隠し
・多少の工具w
・みつぎもの(爆)
・闇取引品www

以上ですw

あと、ディーゼルエンジンの方限定で申し訳ありませんが、サプライズサプライズ様より、スートルというDPF洗浄剤のサンプルをご提供いただきました!!受付時にお渡しします。


これ、気になっている方が多いと思います。是非、使用していただいて整備手帳などにインプレを書いていただけたらと思います。

それでは、当日笑顔でお会いしましょう!!
Posted at 2019/11/10 15:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年10月20日 イイね!

CX-3魔界オフについて

皆さんこんにちは。すっかり空気が秋めいてきましたが体調などいかかがでしょうか?

さて、来る11月17日(日)まかいの牧場で行う「CX-3魔界オフ」についてです。

現時点で他SNS含め21台の参加表明をいただいております。ありがとうございます。

参加条件など先のリンクをご確認いただきたいのですが、会場となる駐車場の案内をさせていただきます。

会場となるまかいの牧場は静岡県富士宮市にある施設です。

アクセスは東名・新東名からは、富士インターもしくは新富士インターから西富士道路を経由し139号線を北上、中央高速からは大月J.Cから河口湖インターまで来て139号線を富士市方面へ南下するだけの1本道で来ることができます。

会場となる駐車場は以下の写真の通りです。
alt

会場への進入口は紫色の矢印の場所になります。富士市方面からお越しの方は右折に、河口湖方面からお越しの方は、まかいの牧場から出られる車、下り坂でもあるのでスピードに注意をお願いします。

会場となる駐車場からまかいの牧場へのアクセスは必ず地下道を利用してください。
地下道は当日ご説明させていただきます。

オフ会カレンダーにも禁止事項を書きましたが、追記を含め改めてお知らせします。

■禁止事項

・まかいの牧場内で起きたトラブルや事故には主催者、オフ会参加者、まかいの牧場様は一切関与しませんので自己での解決をお願いいたします

道路を横断してまかいの牧場に入場するのは危険なので、面倒ですが簡易地下道をご利用ください。(オフ会当日お知らせします)

・ジャリをひっかかないように、駐車場内は最徐行で進行してください。

参加者同士での試乗は「厳禁」とさせていただきます。

・軽微なDIYは可能ですが、大がかりなモノやジャッキアップ等をする整備は行わないでください。

・折り畳み椅子を駐車場内で使用可能です。しかし、当日は週末ということもあり、借りている駐車場もまかいの牧場に訪れる方々との共用になります。車の通行の妨げ気なるような設置、転倒や事故に繋がる設置はお止めください

・会場への道中を含めて、他人に迷惑の掛かる行為は禁止します。(煽り運転、暴走運転等の迷惑行為等)

・会場内における空ぶかしや暴走等、危険行為は禁止します。

・オーディオの試聴をする場合はドア・窓はキッチリと閉め、通常使用の範囲内での音量でお願いします。

・外向けオーディオの試聴は禁止します。

・大声で叫ぶなど、公序良俗に反する行為は禁止します。

・ごみのポイ捨て等、環境美化を損ねる行為は禁止します。
*まかいの牧場様のご厚意により、無料で駐車場をお貸ししていただいております。感謝の気持ちを込めて、会場から去るときは近くのゴミ拾いをお願いします。


以上となります。ご質問等がある場合はこちらのコメント欄へお願いします。

最後になりますが、数名程度駐車場係などのスタッフをお願いしたいと考えています。
参加表明に「手伝うよー」と厚意を寄せていただいた方へ数日中にメッセージもしくはLINEにて、お願いするかもしれませんのでご協力いただけたら幸いです。

では、当日皆さんと笑顔でお会いできるのを楽しみにしております。
また、変更事項などがありましたら随時更新していきますので参加される方は気にしてみてください。
Posted at 2019/10/20 15:16:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年10月09日 イイね!

イベント:CX-3の魔界オフ


「イベント:CX-3の魔界オフ」についての記事

※この記事はCX-3の魔界オフ について書いています。

急に決まった企画で開催まで日にちも短いですが、ご検討くださいませ。
詳しくはリンクをポチりしてください。
Posted at 2019/10/09 08:14:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2019年03月18日 イイね!

特別アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園

特別アクセラ定例ミーティング in 長浜海浜公園昨日はアクセラ横浜定例の特別会にお邪魔してきました。
今年初のオフ会なのでウキウキで会場へ。天気も文句なしの晴れでした♪

途中、マツコに裏切られた、たまももさんから「まよったーw」と電話をもらいましたが、近くにいたcovaさんなどと無事に合流できたようで、自分が到着した後にみんなで連なって到着。ホッとしました(*'▽')

スタッフとして動いてくれていた、まぁさんの誘導で駐車し降車すると、参加者として来ていたKNIGHTの〇里さんがふらふら(爆)していたので、新年の挨拶(←)と1.8Dについて色々と(謎)お話しさせていただきました。

この間にも続々と車が集まりcovaさん、ジャージーくん、ジャズベくんと新年のご挨拶(爆)受付にいた水君にも新年の挨拶w受付横にはKNIGHTのデモカーが。


受付をしながら水君が新調したホイールの話をしていると、たまももさんがやってきて居座りwそのまま受付女将へと変身。masaさんはじめ、受付に来る方から参加費を確実に回収していました(せびってたともいうw)しかも、yazaさんだけなぜか2000円請求(爆)

そんなことをしていると会場はあっという間にアクセラで埋め尽くされました。


開会の挨拶から注意事項、取材で来場していただいたワゴニストとマツダファンブックのカメラマンさんから集合写真をとなり、自由時間に。やはり、話題の中心は新型MAZDA3。そりゃオーナーとして気にもなりますよね。オーナーじゃなくても気になりますもの・・・
さて、今年皆さんに初お会いするのでご挨拶。ジャズベくんも新車のBM後期セダンで来場、Ayaさんも乗り換えでBM後期ハッチで来場。そして、KOMAX君が乗り換えでロードスターで登場とサプライズだらけ!
そういえば、2年前に自分も同じことしたなぁ・・・

モニカさんより、りりぃさんをご紹介いただいたり、いつもの方々とバカ話したりと過ごしていました。そうしていると、雲行きが怪しく・・・そして風も冷たくなりこれは来るかも・・・となり、スケールも早めに進行となりました。
今回のオフ会にはサプライズ企画として、新型MAZDA3やBMアクセラなどの内装デザインを手がけたデザイナーの方が来場してくださり、あんなことやそんなことまで!?など楽しい話を聞くことができました。
そのあとは、じゃんけん大会。masaさんよりDIYグッズを提供していただいたり、協賛メーカーさんより商品を提供していただいたりと大いに盛り上がりました。
僕も無事にゲットしましたよ♪そして、covaさんからは夏みかんをお裾分けいたたきまして、ごちそうさまでした( ゚∀゚)

そのあとは、yazaさん、Hisacさん、たまももさん、Ayaさん、りりぃさん、ライトさん、モニカさんとお昼ごはーん!海鮮丼を食べましたが、写真はありません(爆)

食事後はみんなと楽しくおいしくコーヒーを飲みました。楽しく・・・そりゃもう楽しく・・・www
いつの間に増えたやら・・・

引き続きお話タイム。やはり楽しい時間はあっという間で、すぐに閉会の時間に・・・
水君より締めの挨拶などをしていただき、オフ会は終了となりました・・・

が!今回は海浜公園ということで、ロケーションもバッチリ!というわけで、撮影会の始まりですw




KOMAX君のロードスターがセラメタなのでコラボです。





Ayaさん、たまももさん、りりぃさんのコラボ。



たまもも号、オンリーいただきました♪



ライトさんのBRZとKOMAX君のNDとのコラボ。



絵になるじゃないか、ちくしょい!!w

てなことをしていたら、会場自体が閉鎖の時間数分前(爆)あわてて搬出して、クランさんやよしとさんが待つさわやか函南店まで。
約1時間半近く待ちましたが、変わらないハンバーグをおいしくいただきました♪


そして、食事後はよしとさんの締めで解散となりましたが、ここでモニカさんが登場!ちょうど帰ろうかと駐車場を出ようとしたら出会ったので停めた場所に再度駐車w
たまももさんも残っていたので、3人で少し話をして帰路へ・・・そうしたら、KOMAX君も来てくれましたが、すでに信号待ちしていたのでそのままスルー・・・LINEに気づけなく本当に申し訳ありませんでした・・・

モニカさん、たまももさんと伊豆縦貫道を高速目指して走行。僕は第二東名での進路だったので分岐で2台とお別れし、22時過ぎ無事に到着しました。

今年初のオフ会でしたし、みなさんと会えたので本当に楽しい日となりました。

幹事の水君、段取り等いつも忙しい中をぬって企画運営していただきありがとうございます。
そして、スタッフや参加された皆さんお疲れさまでした。








あ、ケリーさん・・・僕、なんやかんや日焼けしてた(爆)
Posted at 2019/03/18 19:41:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation