• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

今回は装備追加のみ?

マツダ アクセラ 一部改良…ブラインドスポットモニタなどを装備
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150827-10229085-carview/?sid=cv

との記事を見つけました。装備追加のみ?だとは思いますが安全装備が更に装備されたのは羨ましいです(爆)
やはり本格的なマイナーチェンジはBMアクセラが発売されて丸2年を迎える秋なんでしょうかね?
Posted at 2015/08/30 22:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年08月27日 イイね!

1年

1年今日アクセラに乗り始めて1年経ちました。早いような遅いようなですが、大きな事故もなく(1度ぶつけられましたが・・・)ここまでこれました。

この1年での走行距離は27400キロ弱と、普通よりちょっと多めくらいの距離を乗りました。206同様「用もないのに乗りたくなる車」、「遠出がしたくなる車」なのは間違いないですが、未だに代車のCX-5のイメージが強い方もいらっしゃるようで(爆)

しかし、これからまた1年、2年とアクセラと共に楽しく僕の年齢も重ねていけたらと思います。また1年よろしくね、アクセラ♪
Posted at 2015/08/27 18:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年08月09日 イイね!

ナイトスポーツさんのイベントへいってきたよー

ナイトスポーツさんのイベントへいってきたよーお盆休みってなんですかー??(爆)


さて、昨日・今日とスーパーオートバックス浜松へナイトスポーツさんのイベントへいってきました。
と、その前に、ちょっと早いですが1年点検をお願いしていたので、まずはディーラーへ・・・特に不具合もなかったのですが、シフトショックが強く出ることがあり、それを話すとミッションECUのリセットとメインECUのリセットをやってくれました。そのお陰か今まで以上にスムーズに走るようになりました♪

点検後は大根XDさんとオートバックスにて待ち合わせしていたので、LINEにて今から行くと連絡し向かいました。

到着後、無事に対面を済ましまして、大根さんのアクセラは4BEAT-DへECU書き換え中・・・それが終わってからデモカーの体感試乗をお願いして、乗ってきましたが何処からでも力強く加速するさまはノーマルにはまったく無い感覚で、回転があがってもそれにトルクとパワーが付いてきて、大排気量NAエンジンの感覚で面白い面白い♪

試乗後は純正交換フィルターを購入しましたが現物がなく明日ということで、お支払いだけ済ませておきました。

そのあとには、15Sを駆るとまとさんとも合流し涼しい店内へ・・・休息スペースにある椅子に腰掛け車談義♪とまとさん、これから沼にはまらないように注意してください(爆)

で、暑くて写真も撮っていなかったので車へ・・・駐車場にはアクセラやCX-5、デミオ、CX-3がたーくさん!


大根さんのアドバンいいですね~♪


とまとさんのアイラインもキリリと決まってます♪






てな感じでお話しながら撮影してきましたが、ナイトさんのデモカー撮るのを忘れた!

と大ちょんぼをしてしましたが、とっても楽しい午後になりました♪
大根さん、とまとさん暑い中お付き合いありがとうございました☆

このあと僕は大渋滞に巻き込まれながら、地元から戻る相方を成田へ向かえ行きました(爆)

そしてフィルターは会社からすぐに配送手配をしてくださり、今日無事に受け取りました♪
Posted at 2015/08/09 19:56:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年06月24日 イイね!

真津子さん55歳

真津子さん55歳先週に予約した、真津子さん55歳を迎えに行ってきました(爆)
熟な真津子さんになり、落ち着きもありますし身のこなしもスムーズですwww

なんて、バカな書き方ですね(笑)

僕はナビを装備してませんから、変化はオーディオ関係しか掴めませんが変化はありました。
まず、フラッシュメモリやi-pod nanoの繋がりが、かなり安定しました。
特に変化を感じたのがBluetoothです。機器の差はあるかもですが、Bluetoothでスマホを繋いでみると今までのバージョンだと、認識はされるけどマツコネから直接SDカードに入れた音楽再生の操作が出来ずに、まずは音楽再生アプリを立ち上げて再生してあげる必要性があり、そこから初めて曲飛ばしや一時停止がマツコネにて操作できました。マツコネ側はスマホの認識設定を電話のみではなく、音楽だけや電話+音楽にしてもこれをしないと再生はされませんでした。

しかし55にしてからは、Bluetoothで繋げれば設定を電話+音楽か音楽だけにすれば再生や曲飛ばし、一時停止もマツコネで思いのまま。この変化にはビックリしました。そして、同時に繋いでいるフラッシュメモリやi-pod nanoにBluetooth再生からこれらに切り替えてもマツコネが悩むことなく音楽がしっかり流れてくれます。
これで、長距離運転中にマツコネがダウンしなければ僕は55歳の真津子さんに大満足です。
Posted at 2015/06/24 20:38:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年05月11日 イイね!

いよいよ3台目を

いよいよ3台目をみなさん、こんばんは。
時期外れ?な台風が明日~明後日にかけて本州にも近づきますので気を付けないといけませんね。

さて、いよいよ3台目に突入することになったETC車載器。ロードスター増車ではありませんよ(爆)

納車されて数ヵ月後にカード読み込み不良を起こしまくり交換となりましたが、ゴールデンウィーク前からカード読み込み不良を起こしまくりだし、ゴールデンウィーク中には正常になったものの、それが終わった途端に五月病の如くまた読み込み不良を起こしまくり、今日夕方にディーラーにて診てもらいました。

待ち時間に展示されていたCX-3や新型ロードスター(一昨日ディーラーへやってきたそうで)を眺めたり座ったりしていました。
そうしていると診断が終わりまして、結果は交換というわけです。

診断内容としては僕のETCカードを20回抜き差しをしたところ、1回だけ読み込んだとのこと。それから、カード不良の可能性も勿論ありますから診ていだいたサービスさんと他のサービスさんのETCカードを読み込みさせたところ、同じように読み込み不良を起こしたとのことで、同様に20回抜き差しを繰り返したが読まなかったそうです。電源も問題ないということで、車載器自体の不良と確定したようです。

そりゃ交換になりますね(爆)
ちなみにETC車載器はディーラーオプションのパナソニックのアンテナ分離式。バイザー裏に取り付けるタイプではなく、コンソールボックス内に取り付けてあります。

で、帰り際に新型ロードスターのカタログを貰って帰ってきました。
ETC車載器は納品待ちとなりますので、しばらくは今までの車載器です。
まぁ、かめっち家まで下道で行けるので、使えなくてもあまり困らないですが(爆)



Posted at 2015/05/11 21:08:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation