• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

長期休暇を貰って久々の過走行(爆)

長期休暇を貰って久々の過走行(爆)長期休暇を貰って相方と久々の過走行をしてきました♪
久々に走りぬきましたが、やはり過走行は楽しいものですね★





さて1日目

12月5日夜中

かめっちさん宅で暴年会&クリスマス会をやるからおいでー♪とお誘いいただいたのでまずは集合場所の茨城県ひたちなか市のコストコへ!
自宅からはかなりの距離なので夜が明けきる前にスタートです(爆)


ここで、かめっちさん家、おだちくん・フジペちゃん一家、MC毛←と落ち合いまして皆で買い物!昼ごはんもコストコで簡単に済ませて一路かめっちさん宅へ!

玄関を開けると・・・


ありがとうございます♪おじゃまします♪
今回もニャンコさん達は二階へ避難していました(爆)
みんなで休憩後、ツリーに飾りつけしたり温泉へ行ったり、ご飯食べたり、Wiiしたり、罰ゲームでラインのスタンプかわされたり←楽しい夜はあっと間にふけました・・・




~2日目~
12月6日

めずらしくお寝坊さんのおだちくんも起きて、みんなで朝ご飯をいただき、ホームセンター「ジョイフル本田」へみんなでお買いもの~♪
皆必要なものを買い込んで、お昼にとステーキ宮へ♪


近所にあるものの、はじめて行ったのは栃木という(爆)
楽しくおいしくいただき、いよいよお別れの時間・・・
かめっちさんに高速までの道のりを案内していただき、給油をしてMCの2008とランデヴー♪
おだちくん207は子供に授乳ということで少し遅れてスタート、一旦佐野SAでお土産購入とお疲れさん挨拶をして個々に帰路につき、21時ころ無事に浜松に到着しました♪




~3日目~
12月8日

仕事に行く時間と同じ時間に起き上がり、この日の目的地京都へ向けて出発!


天気も文句なしです♪

2時間ちょっとで無事に京都へ到着!
宿泊するホテルに行く前に清水寺へ~


教科書で見る角度ですね(爆)
舞台を見てから参道へ♪お土産屋さんをはしごして素敵なおみやげをゲッツ!

そこからホテルへ向かい、アクセラだけ置かせていただいて公共交通機関で散策♪


金閣寺も教科書的な角度で撮影です(爆)
散策しながらちょっと拘った撮影をしました♪












金閣寺散策後は龍安寺へ♪
ここは石庭がきれいな場所で有名ですが、僕が京都のお寺の中で一番好き場所です♪
紅葉はちょっとだけ残ってくれていましたよ★
















散策後は時間も遅くなっていたので、ホテルへ戻りチェックイン!ちょっと休憩して街中へ出ましてオサレなお店へ行ってきました♪

京都タワーもきれいですね~♪

さて、相方チョイスのお店はこちらです。




あの、お茶でみなさんもご存じ「伊右衛門」のお店です。確かにお茶をメインに色んなお茶を使ったアルコールや料理を提供してくれていますし、内装も素敵です♪


ここでお酒を楽しんだ後は駅前に戻り再度お酒を呑みホテルへ帰宅して、お風呂へ入り爆睡(爆)




~4日目~
12月9日

この日も天気は快晴!とはいかずちょっと曇り・・・
朝マックして目的地香川まで爆走!
で、途中の瀬戸大橋を渡るころには快晴に~


で、到着したのが「山田家」さんです。


ここは「水曜どうでしょう」が好きな方なら1度は訪れている、もしくは訪れたい場所ですね♪
僕は過去に大泉さんが座った同じ席に座って、大泉さんが放つ「うまいっ!」をまねをして訪れるたびに繰り返してきました(爆)
今回もまた相方と同じように食べて「うまいっ!」と言ってきました(爆)


で、2軒目にと向かったお店は過去に6人6台で行った四国の旅
でも訪れた「キリン」に行こうと思い目指し到着したら「改装中」と言いながら建物がありませんでした(爆)

しかたないので、るるぶで見つけたお店でさらにうどんを食べ2人で苦しみながら今回宿を設定した松山市へ向かいました。
ちょっと時間に遅れそうでしたので、いいペースの車の後ろを走り滑り込みセーフで到着♪
で、ホテル前は綺麗に装飾されていました♪






チェックイン後温泉へ浸かり食事をしてヌメヌメ←して就寝(爆)




~5日目~
12月10日

朝から快晴♪
ちょっとゆっくり起き上がり、チェックアウト。そのあとは道後温泉本館へ~。
とその前に、以前みんなで泊まったお宿を発見♪

ここも老舗で100年以上続いているそうです。

で、本館へ~


ここはいつ来てもいいですね♪入浴後は二階でお茶とお菓子をいただいてゆっくりしました。そのあとにはお土産をと近くのお店を見て回り道後をあとに・・・
今日の目的地広島まで車を走らせました。
途中のしまなみ海道で休憩したり撮影したりしました。




そして無事に広島へ到着しチェックイン。夕飯にお好み焼き食べたいね~となり近くを散策していたら、ホテル前にこんなものが(笑)


馬車です♪



で、プジョーの幕が?お姉さんに「なぜプジョーなんですか?」と聞くと「スポンサーなんですよ★」との応え。色々やってますね♪

で、なんで馬車が?と思ったらパッと点灯したイルミネーション♪ちょうど馬車を見ていた午後6時から点灯だったようで、このイルミネーションをはじからはじまで見るための馬車だそうです。
僕たちは負けじと徒歩にしましたが、空腹に負けました(爆)でも頑張って歩いてきましたよ♪












散策後は近くのお好み焼屋さんへ~。


なんにも調べずに入ったのに、とってもおいしくて満足!リーズナブルでさらに満足であたりでした♪

この日も早々にホテルに戻りヌメヌメして爆睡で終了(爆)




~6日目~
12月11日

この日は朝から雨・・・いよいよ帰宅する日です。
それもあってか雨・・・途中大阪に用事が出来たために大阪へ向かうことになりました。
雨の中走行して無事に大阪へ~、あべのハルカスに行ってきました~。


さすが日本一高いビルですね~、平日というのに人も多いのなんのって・・・
用事後は近くのたこやき屋でたこやきを買って自宅へ走りました。
浜松へ無事に到着し、夕飯を食べて自宅へ・・・

このお休みでの走行距離は・・・


で、平均車速は


そして、平均燃費は


でした。アクセラの燃費系は結構正確なのでこの数字より若干悪い位が実測値になりますね。
それでも渋滞や混雑した一般道、ちょっと踏んだりもした高速でこの燃費ならかなりいんではないでしょうか?

最後になりましたが、迎え入れていただいたかめっちさん、奥様そしておだちくん、フジペちゃん、MC君、MC君奥様ありがとうございました♪
沢山楽しい時間を過ごせましたが、とりあえず疲れたのと来週からの現実が・・・
Posted at 2014/12/13 00:00:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1234 56
7891011 1213
141516171819 20
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation