• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2011年12月30日 イイね!

2011年総括

2011年総括さて今日は12月30日。残すところ明日の31日大晦日で2011年も終わります。

みなさんにとって2011年どんな年だったでしょうか?

社会的な動きでは忘れもしない、いやこの先も忘れることのない3月11日の大震災。
この時、人の繋がり・今年を代表する漢字となった「絆」が大きく人々を動かしました。

この絆には僕自身も助けられました。
個人的にも昨年末から色々とあり、前半は精神的にとても厳しい時を過ごしてきました。自殺も考えました(ぇ でもそれでは何もかも負けと自分を奮い立たせて生きていました。

でもその反面楽しいこともたくさんありました。
206に昨年末から乗り始め今年に入り、みんカラを始めました。
元からの車友達はもちろん、206を通じて知り合えた沢山の友達。
その方たちの存在があったらこそ、支えられここまで来る事が出来ました。
もちろん、地元の友達・僕の事を優しく見つめてくれ支えてくれた人の存在も非常に大きいものです。

2011年、色んな意味を含めて一生忘れられない年となりました。

みんカラということもありますので、206と過ごした日々を振り返ってみようと思います。

2010年末206が僕のところへやってきました♪


1月 POCH&過走行部の人たちとめぐりあいました♪
ここで過走行部が軽く立ち上がりました。


2月 マイコさん初参加です♪
気プーくんの207が復活しましたね☆彡


一人で四国の旅(日帰り)もしてきました♪



3月 忘れもしない11日大地震がやってきました


4月 フレフレセントラルにも行ってきました♪



5月 お誕生日もみんなにお祝いしてもらえました♪


6月 過走行部企画6人6台で四国行きましたね〜。今年一番楽しい行事でした♪




7月 季節も本格的な夏。霧ヶ峰高原、横浜など色んなところへ出かけましたね〜




8月 花火を見たりバーベキューもしましたね☆彡




9月 台風のさなか、ミラフィオーりにみんなで遊びに行きました♪


10月 季節も秋になり、FBM2011に参加してきました♪


そうそう!ポンくんが206WRへ乗り換えもしましたね☆彡


11月 フレフレ幕張も行ってきました〜


12月 POCH忘年会とマイコさんに参加しました。
Akkoさん企画のクリスマス・ツーリングオフにも行ってきました☆彡


とまぁ・・・簡単には書いていますが、細かいところまで入れれば本当に1年走りまくりました。

走行距離は206を購入してから34000キロ!
奇しくも先月末エンジン故障で乗れていませんが、よくもまぁ。。。走ったものです(爆)

来年2012年は今年泣いた分を笑顔に変えて行ける日々が続けばいいな〜と思うと共に、またみんなで楽しく騒いで走ることが出来ればいいですね☆彡

来年もKG-S16&206をよろしくお願いします!
Posted at 2011/12/30 17:25:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマス

本日はクリスマスですね♪
家族や恋人と過ごしている方、はたまたお仕事の方、それともロンリーな方と様々だと思いますがみなさんにとって残り数時間のクリスマスも素敵な時となりますように☆彡

てことでクリスマスソングでも〜何曲かどんぞ〜♪






Posted at 2011/12/25 19:08:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2011年12月25日 イイね!

クリスマスツーリングオフ

クリスマスツーリングオフ昨日お友達の「〒Akko」さん企画のオフに遊びに行ってきました♪
と言っても・・・この間の木曜にお誘いを受けたんですけどねwww
何も予定はないので即参加で!とお返事です(爆)

相変わらずの代車生活の僕です・・・ハイ・・・

てことで、代車で行こうかと考えていたら心配してくれていたAkkoさんがせっかくだし横に乗っていけば〜♪とお誘いをしてくれたので、途中待ち合わせをして207の助手席ライダーでオフ会参加させてもらいました☆彡

集合はアクアライン「うみほたる」。
冷たい風の吹く中、みなさん集合♪

そこから千葉県袖ヶ浦市にある「東京ドイツ村」までツーリング♪
昨日は本当に天気がよかったので、アクアラインとても気持ちよかったです〜^^
助手席は眠たくなります(爆)

ドイツ村に無事に到着♪
少し駐車場で談笑してお昼に♪


ソーセージがうまいと聞きましたので、それとご当地ラーメン「ホワイト・ガウラーメン」なるものを戴きました。
天気は文句なしですし、ドイツ村に着くと風がそんなに無く暖かかったので外のテーブルに座ってみんなでお食事しました♪

そこでもやはり有名なハマのシャコタンと過走行部、そしてヘケシルバーの人(爆)
なんだかんだで、食事しながら1時間半くらいそこに居ましたw

駐車場へ戻り、撮影会&談笑の続きを・・・
てことで、僕のお気に入りショットを何枚か♪











どうです?なかなかいいでしょ〜♪

陽も傾き始め、風が出てきたので解散となりました。

僕は再びAkkoさんの横でアクアラインを戻り、再度うみほたるに寄りお茶をしていました。

話していると時間は早いもので、完全に夕方に・・・
んじゃそろそろ・・・と駐車場へ戻ると夕日がとっても綺麗だったのでAkkoさんをほっとていて(ぇ 撮影会(爆)


一眼・・・すご!(爆)
満足いく写真が撮れました♪

それから、待ち合わせした場所まで送り届けてもらいAkkoさんとお別れし浜松へ戻りました。

天気もよく楽しいオフ会でした♪
参加された、FaMas♪さん、リクさん、ka-ti さん、つーさん、kabosu3001さん、かず37さん、アウディのNavy れおなさんお疲れ様でした☆彡

そしてAkkoさん、相乗り・運転・オフ企画と本当に1日お世話になりました!ありがとうございました!!

最後にみなさんにとって、楽しく素敵なクリスマスになりますように♪
☆彡メリークリスマス☆彡

Posted at 2011/12/25 12:13:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月19日 イイね!

大事にしてください・・・・

今日、夕方病院帰りに帰宅ラッシュの渋滞に嵌っていました。
ふと何気なく対向車を見ると、同じく渋滞に嵌る初代RAV4が目に入りました。

そして、そのダッシュボードでごそごそ動くモノが・・・・とよく見ると子供が(汗そこに・・・

RAV4の進行方向の信号が変わり、そのまま走行を始めました。

あの・・・チャイルドシートないんですか?座らせないんですか?

こういった車を仕事中やドライブ中などにもけっこうな確率で目撃します。
高速道路でもです・・・

ありえませんね・・・

確かにチャイルドシートって高いです・・・
でも子供の命を考えたら値段高いですか?

僕が小さい頃なんて今ほど車の安全性能なんてないし、ましてやチャイルドシートなんて無い時代です。むしろ、馬力が多くて速ければエライという時代でもありました。
今の車は多数のエアバック・横滑り防止装置・高剛性ボディなど走行中はもちろん、衝突に関しても安全方向で設計され、チャイルドシートがあります。
これを使わない手はないはずです。

みなさん、何の為にシートベルトしてますか?
違反にならないように。ではないですよね。
怪我をしたくない・命が大切だからですよね
それなら大事な我が子をチャイルドシートに乗せる理由は言わなくても解りますよね?

でも乗せない・・・なんでですか?

大きな理由としては購入資金の問題・泣きじゃくる・面倒であると思います。

購入資金・・・お出かけや贅沢を2回我慢しませんか?いや・・・しましょうよ・・・
そのお金で買えます。
旅先・欲しいモノは逃げません。

それでもお金がという方・・・今、みんカラを見ながら握りしめているモノなんですか?
マウスや携帯ですよね・・・
調べられますよ。レンタルできるかどうか?
各地方自治体で有料・無償かは解りませんがレンタル制度があるはずです。

携帯であれば友達や同僚に使わなくなったシートはないか?ということも聞くことが出来ますよね。

次に泣く。
泣くのはかわいそうです。でも大事な子供の命を考えたら泣いても座らせるべきです。慣れれば泣くことも少なくなると思いますし、おもちゃなどを与えたり会話などで気を紛らわすことが出来るはずです。

面倒。これは命の大切さを考えたら論外の答えです。

虐待のニュースを含め、ここ近年子供が犠牲になる事故や事件が多発しております。
もうそれらを聞く度に胸が苦しいです・・・

僕は独身です。
そんな僕が偉そうな事を言っていますが、自分の子供のように可愛がっている甥がいます。弟夫婦にも口をすっぱくして、近くでも乗せるように伝えました。

そして何より車が僕は大好きです。
自分が大切にしている車で大事な子供を亡くしたくありませんよね?

大事な自分の子供。産まれてきた時あなたはどう思いましたか?
どんな思いでその子に名前を付けましたか?

大事な子供なら座らせてください!!そして楽しくドライブしましょうよ!買い物行きましょうよ!

事故は気をつけていても、貰うことがあります。
しかし、座らせているだけで救われる・助かる命はあります。

お子さんをお持ちのドライバーの方、もう一度チャイルドシートの大切さを考えてみてください。
Posted at 2011/12/19 21:54:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2011年12月18日 イイね!

POCH忘年会&半年ぶりのマイコさん♪

POCH忘年会&半年ぶりのマイコさん♪箇条書きで今日はご報告(爆)

昨夜浜松市内にてPOCHの忘年会が行われました。
みんないつものようにはしゃいで飲んで撃沈です(爆)
写真は携帯の充電がなかったので撮影できませんでした・・・
自宅へ帰るのが面倒だったので、空いていたビジネスホテルへ泊まりましたw

今日は半年ぶりのマイコさんに助手席ライダーで行ってきました♪
半年ぶりのマイコさんはやはり楽しいモノです♪

夕方前に浜松に到着、少しショールームにお邪魔して、てらださんとYさんと談笑♪
その後夕飯を食べて、ポンくんに自宅まで送り届けて貰いました。

忘年会、マイコさんに参加されたみなさんお疲れ様、ありがとうございました☆

そして、オヴィさん・気プーくん・ポンくん・送迎等々ありがとう♪
Posted at 2011/12/18 19:46:13 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
4 56 7 8910
11 121314 151617
18 192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation