• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

原因不明?なお漏らし

さてゴールデン休日も今日で終わりですが、みなさん大丈夫ですか?(爆)
僕は一足先に現実に戻りましたが、つらいのなんのって・・・w

さて、先日かめっちさん家にお邪魔して夜、長距離を走行して帰宅し昨日の雨で汚れたRCを洗車機でビヤっと洗ってきたまではよかったのですが、それで発見してしまいました・・・
僕は純正のフロアマットの上に社外品のマットをひいています。それを掃っておこうと外すとマット裏の真ん中あたりが結露?湿ってました・・・・「え?」と思い純正マットも確認すると同じような場所がぬれてる・・・・その下のフロアカーペットも湿ってる・・・まさか・・・206特有のお漏らしですか???

でもちょっと考えてみました。確かに206特有だけどあれはRC意外は助手席がお漏らしするはず・・・(RCは左ハンだから運転席になってますからねw)でも今回は助手席側・・・通常モデルなら運転席です。
ということで、とりあえずクーラント量を確かめることに・・・クーラントはバッチリなくらい入っていましたw運転席側は濡れてなかったのですが、クーラントが漏れたあとがありました(爆)しかし現在は漏れていないので前オーナーがクーラントが通過するパイプを変えているようですw

てなわけで、特有のお漏らしではなさそうな気配です。実際に湿っているのも無色透明ですからクーラントとは考えられません・・・となると原因はなんだろな~?となりますよね。僕なりに考えてみました・・・・


・エアコンを作動させたときに出る水が車内に漏れている

・もともと助手席側のドアトレイ(一応ジュースとか置けますw)の下あたりからたまにある雨漏り


これらになると思います。

てなわけで、検証してみました。エアコンの水が落ちてくるならバルクヘッドに近い付近かもしくはセンターコンソール付近ですが、このあたりのフロアカーペットやマットは濡れていませんでした。もしかしたらとういうこともあり、帰りがけにエアコンをかけて15分ほど走行しましたが変わらず乾いていました。確認にはもっと長い時間が必要かも知れませんが、エアコンが作動しているのであれば少なからず水が出ても不思議ではないのでこの線は・・・「?」ですね。

となると前からある雨漏りの可能性が一番強いかなと思います。注射する角度により洗車はもちろん雨でも漏れてくるんですw濡れる可能性は昨日の雨・・・でも濡れているのはドア側ではなく真ん中ふきん・・・乾くとしても伝っている部分も軽く濡れていても不思議ではないです・・・・う~む・・・なぞです(爆)

じっちゃんの名に懸けて!!と言いたいところですが、悩むばかりです・・・
Posted at 2014/05/06 20:07:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | プジョー | 日記
2014年05月05日 イイね!

G.Wはかめっちさん家に遊びに行ってきたよ♪

G.Wはかめっちさん家に遊びに行ってきたよ♪今年のG.Wはかめっちさん家へ遊びに行ってきました♪
渋滞とバーベキューの開始時間をもくろんで自宅を朝方に出ました。


とりあえず夜露でぬれていたので、拭きあげしてからの出発です(爆)
経済的にと前半は行けるとこまで下道ということで国1をひたすら東へ~、大井川を渡るあたりで空が明るくなりはじめました♪


と静岡手前で航続可能距離を見ると・・・


こんな数字をw静岡まで浜松から70キロ弱ありすので、自宅からだと単純900キロくらい走れる計算に・・・・RCも頑張ればこれだけの燃費を出せるんですね~・・・頑張れば(爆)
静岡に入ると朝日が~


それから渋滞もなく順調に進み富士に来るころには夜も明け綺麗に染まる富士山♪


綺麗ですね~♪
ここからメガネからサングラスに付け替えて気分転換しながらさらに東に走らせ、沼津から246号にそれました。
246に入ったあたりに空腹とトイレ休憩をしたくマックへ入り、久々の朝マーっク!
満足して再度走りだしました。
そのまま順調に246号を東へ・・・途中交通情報を見ると東北道や都内付近が渋滞していたので、そのまま246号から小田厚道路へ一瞬入り厚木ICから圏央道へ入り北上しました。
圏央道と一般道を走りつなぎ埼玉へ。さらに街中を走行して4号線へ出て一路栃木へ!
ひどい渋滞もなくすんなりとは行かなかったですが、約9時間半後にかめっちさん家へ到着しました♪
ちなみに自宅からの燃費は・・・


でした(驚 計算上リッター17キロ以上は走っていることになりますね~、やればできます(爆)
到着後は前日入りしていたMCくんカポー、かめっちさん、奥様とかんぱーい


ちなみにおだちくん・フジペちゃんは渋滞で予定時間より大幅遅れで到着するとの連絡がありました・・・・
乾杯後はみんなでお話しながら焼き物♪




と、メイン画像のお肉でかめっちさんの奥様が丼を製作♪


僕も作ってみましたw


ただのon the ライスとなりました(爆)F1の話で盛り上がっていると、おだちくん・フジペちゃんも無事に到着♪みんなで改めて乾杯です♪


乾杯とお話のあとにお片づけをして家の中へ・・・そしてグランツー大会(爆)

大会後はお風呂をいただいて夕食に~


もんじゃとお好み焼きです♪
このあともグランツー大会(爆)そしてお酒を飲みながらテレビを見て12時過ぎに就寝しましたzzzzz

翌朝、起床時間に起きてみんなで朝ごはん食べて、洗車して(爆)準備をしてツーリングがてら、お蕎麦を食べに行きました♪
かめっちさん宅から約2時間(本当はもうちょっと早く着く予定でしたが、起きたばかりの事故処理を手伝っていました)無事に到着です♪お店は・・・


ですが・・・あまりにも混みすぎて何時呼ばれて食べれるのかわからない状態になってきたので、このお店をあきらめてほかのお店へ移動・・・
次のお店はすんなりと入れまして、五号量のおそば(2.5人前)を食すことができました♪


そば好きな僕には手軽な量でしたね♪このあと更に1人前食べさせられましたが(爆)
おそばの後はおやつにと、アメリカンレトロなお店へ~お腹いっぱいでもデザートを食べるのはさすがですw
そして17時過ぎに解散となりMCくんカポーはここでお別れ・・・
僕はあまりにも眠かったので、かめっちさん宅にて仮眠させてもらうことになり、連泊するおだちくん・フジペちゃんと帰宅w

仮眠を1時間ほどさせていただいたところ、MCくんたちが意外にも順調に進んでいたのでびっくり&へこみましたw
そして僕は20時過ぎにみんなに別れを告げてかめっちさん宅をあとに・・・・

羽生まで混雑していたので、4号線とそこらへんの街中を進んで羽生から高速へ!用賀で給油して、港北でお土産休憩をして今日の午前2時少し前に帰宅しました♪

1泊2日の旅でしたが、内容が濃くて過走行が好きな僕としては非常に満足な工程でした(爆)

自宅へ招いてくれたかめっちさん、奥様沢山のおもてなしありがとうございました♪
そして、MCくん・彼女さん、おだちくん・フジペちゃん遊んでくれてありがとう☆

さて明日からは現実復帰です(爆)
Posted at 2014/05/05 18:07:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation