• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2014年08月28日 イイね!

アクセラきたよー♪

アクセラきたよー♪昨日のお昼下がりにアクセラが納車されましたー♪
13年ぶりの新車には緊張します(笑)あ、ちなみに昨日はこの納車の為に使わずにいた夏休みを貰い引き取りました、一大イベントに仕事なんてねぇ(爆)

自宅を出発し昼ごはんを途中で食べてディーラーへ。お昼ごはんを挟んだとはいえ自宅からたった3キロの道のりは遠かったです(笑)
ディーラーに到着し、アクセラは管理駐車場にあるらしくご対面ならず。
担当者が会議で不在な為に代理のスタッフさんからなんやかんやの説明…を受けてやっとアクセラとご対面!
やっぱりソウルレッドにして正解でした(*^^*
外観チェックを相方として、車内へ。ここでもチェックしながら、マツコネやらの説明…こちらも色々細かく説明していただけました。いつものホンダディーラーなら、納車なんて鍵と車検証の確認だけでしたからね(爆)まぁ仲良しだから許されることなんですが(笑)

そして不備がないかと最終確認して受け取りのサインをして、納車完了!
てなわけでコンビニ寄りながら軽油を入れて高速へ(爆)早速ドライブしてきましたー。
ちょうどRVMやi-activeなどを試せて良かったですが、これらは楽な反面右足の感覚も忘れそうです(笑)
てなわけで、ターンパイクや御殿場アウトレットに寄り帰ってきました。
まだまだアクセラの本質は手探りですが、長く楽しめそうです♪
Posted at 2014/08/28 19:06:41 | コメント(24) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年08月24日 イイね!

いよいよ

先日書いたブログの通りに、今週水曜にアクセラが納車されます。あっという間に明々後日となりました。先週頭には来月に納車がずれ込むかも・・・なんて情報も交錯しましたが先に書いた日程で決定です。
すでに細かいパーツなどは用意してあるのですぐに変更できます(爆)

今から納車1発目のドライブはどこに行こう・・・と考えていますが納車日、雨降らなきゃいいけど・・・
Posted at 2014/08/24 21:06:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年08月14日 イイね!

アクセラの納車日

お盆休みもすでに後半戦に入っていますが、みなさんまだまだ攻めてますか?
僕は通常営業ですので、護りに護っています(爆)残りのお盆休みも楽しく過ごしてくださいね♪

さて、先月契約したアクセラXDの納車なんですが・・・
まだ正式に決定してません(爆)
しかし、CX-5の借りる期限も迫っているし・・・ということでディーラーの担当者へ聞いてみました。

話によると・・・メーカーがお盆休みなので正式の話とは言えないが、20日過ぎあたりにディーラーへ配車されるかな?とのこと。
そこからオプション品などを取り付けてなんだかんだで納車は最速27日あたりということらしいです。(火曜日は定休日)
そして8月最後の週末は静岡マツダのイベントを市内のホールで行うためにお店は閉めてるとのことで週末納車は難しい・・・ということらしいです。
お盆が明ければ正式な予定というのが判明するので早くなるかもしれないし、このままの予定でいくかもしれないしという感じだそうな。
ただ納車はど平日となりそうです(爆)
職場からディーラー1キロちょっとしか離れていないので、帰りに納車というのもありですが味気ないのは確かです(苦笑)

ちなみにCX-5は23日か24日に返却してくれれば問題ないと任意保険会社に確認をとってあるので、それ以降はディーラーにて代車を借りることとなりますが、こちらも話をしていて快諾していただいております。とりあえず足に困ることはないのですが、あと2週間・・・まだまだ長いな~・・・
Posted at 2014/08/14 19:00:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2014年08月05日 イイね!

ヴェルファイア・ハイブリットで伊豆へ

ヴェルファイア・ハイブリットで伊豆へ先々週からCX-5を借りていましたが、先週半ばから今日までCX-5が車検ということで、代わりにとヴェルファイア・ハイブリットを渡されて乗っていました(爆)


グレードは上から2番目のようですwそれにモデリスタのフロントスポイラーにマフラーと純正HDDナビと、フリップダウンモニター、ツインムーンルーフが付いていました・・・どんだけ豪華装備やねん(爆)とツッコミまくりなのがやってきました。
エリシオン以来のミニバンなので大きさに戸惑ったのは内緒です(笑)

そんなヴェルファイアで相方と伊豆は修善寺に日帰りで行ってきました♪高速はクルコンで快適~♪シートもゆったりー・・・運転する車じゃないなこれは(爆)

そんなこんなで伊豆に到着♪ちょうど先週半ばに何かのテレビ番組でここが取材されていたので、いつもより人が多く感じましたが、食べ歩きしながら←散策してきました♪










しっかり食べてますね(爆)
散策後は汗をかいたので、温泉へ♪ゆっくりと浸かり汗を流し、疲れを癒してきました♪

温泉後には「お好きなところへどうぞw」と言われたので、西伊豆から反時計回りで下田におり、天城越えしながら北上してきました。軽く伊豆1周ってとこでしょうね。

さてここからヴェルファイアについてちょっと書こうと思います。

ヴェルファイア・ハイブリット・・・現行プリウスも借りたことあるのでハイブリットの良さはわかっていましたが、はたして重たいミニバンでは?というか完全に未知数でした。
システム馬力は190馬力、25キロのトルク・・・一昔前の3.0リッターほどのスペックですね。
やはりフル加速は重たい!と感じます。快適装備満載なので重いんですよね・・・。でも一旦スピードに載れば慣性の法則でスルスル走ってくれます。なので、不満はありません。しかし山坂の多い伊豆ではちょっとこのパワーだとエンジン・モーターともフル活動。登りで力を使い下りで電力や燃費を稼ぐといった形になります。でもフル活動しているので登らない~(汗)という思いはありません。逆に2.4だと少々キツくるなるかな~と感じました。

で、意外だったのがコーナーリングです。街中だと柔らかい足回りも山ですとなぜかそれを伴いながらしっかりと仕事してくれていますし電動パワステのセッティングも絶妙です。何よりロールが少なめ。スタビが頑張って仕事してくれているのがわかります♪
キュッと切ればグワンと動きますが、ぐわーんと船のような動きはしませんので、安心できます。
もちろん借りものですから、タイヤを鳴らすことなく自分の流すリズムで走ってのことですのでよろしくです。ただ、CVTですので下りのエンジンブレーキが効きにくいのが残念ですね・・・ブレーキもちょっと物足りないかな~と思いますが止まらないわけではありませんのでw


そんなこんなで、沼津インターから旧東名で帰宅しました。(行きは新東名です)

そして翌日は市内へ買い物へ行きがてら、気プー君が浜松に来てくれたので、お茶とご飯を食べに行ってきました♪


気プー君からは素敵なプレゼントをいただきまして本当にありがたかったです♪
気プー君、ありがとう♪

そして今日まで通勤に使い、ベルファイアの返却となりましたので燃料を補給してきました。


借りてからの工程で519キロちょっと。1/4余りでした、給油後の平均燃費が11.7となっていますが、給油後の「走行距離÷給油量」で計算すると12.9キロ走っていました。
これってどうなんだろ?近所の同級生夫婦が2.4のヴェルファイアに乗っているので聞いてみよっと

プルプル・・・ガチャ

同級生嫁:もしもし(以下嫁)

僕:もしもし、おれーw

嫁:久々だね♪どうしたの?

僕:今ヴェルファイアのハイブリット借りててね・・・以下略w

嫁:そうなんだw

僕:で、お宅のヴェルファイア燃費いくつ?

嫁:え?知らない(爆)

僕:(爆)

嫁:旦那(これも僕の同級生)なら知っていると思うけど・・・

僕:わかったらLINEしてーw


という会話もしながら関係のない話を数分してました(爆)

とまぁ1週間乗せてもらいましたが、僕には非常にもったいない半面、症に合わない(汗)という感想もありながら、改めてこの仕様だと運転するのではなく乗せてもらうのが一番いい車だと感じました。現に相方はセカンドシートでくつろぎまくっていましたので(爆)
内装の作りもトヨタらしく細かいところにも高級感があります。値段はお高いですがそれに見合っている1台だと感じましたし、楽しい1週間でした♪

Posted at 2014/08/05 20:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation