• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ゆく年くる年

ゆく年くる年あと一時間半で2015が終わろうとしております。
僕は紅白を見ながらMC家にて年越しパーティーをしております。

今年はアクセラに乗って1年になり、ちょっとだけ?いじったりもしました。
そして年の瀬も押し迫った12月頭に事故で期待通りの積車へ(爆)となりましたが、無事に年を越せそうです。

来年もアクセラをマイペースににいじりながら、オフ会に沢山遊びに行けたらいいなぁと思います。

今年もkaz-ponをご愛顧(爆)いただきありがとうございました。また来年も懲りずに相手にしていただけたら幸いです。
簡単ですが1年の締めのご挨拶とさせていただきます。


さ、呑もー!(爆)
Posted at 2015/12/31 22:34:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2015年12月16日 イイね!

戻りました

戻りました先日書いたブログのホイールに気をとられてというかまだまだ絶賛探し中ですが…そんな中アクセラが修理から戻りました。

あれ?修理?と思われた方もいるかと思いますが先月末夕方、仕事帰りにオカマを掘られまして僕も首を痛めておりますが、アクセラは無事に戻りました。

この日は、帰り際の空き時間に職場の同僚が「やっと嫁が事故での病院通いが終わってねー」なんて話していて僕は僕で「去年はバンパーをコンビニでぶつけられたけど、今年は積車に載らなくてすみそう(笑)」なんて話していたのに…

修理としては、リアバンバー交換、レインフォース等内側の部品交換、テールゲート鈑金、テールゲートのエンブレムを貼り付けてある部分の樹脂部品交換、エンブレム左右交換です。だったな確か…何にせよフロアパネルギリギリだったようで(爆)修復歴有は免れました(汗)
とにかく綺麗に直してくれたモータースさんには本当に感謝です。しかしまだまだ僕自身の治療が続くのでこちらも諦めず病院へ通わないと。

今年もあと半月となり何かと忙しない毎日となりますが、事故には気を付けましょう。
Posted at 2015/12/16 21:53:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2015年12月14日 イイね!

探しています

探しています以下のものを探しています。

タケチプロジェクト ユーロハート7C 
サイズは8J/+45/19
PCD 114.3
必要本数 1本(ホイールのみ)
ゆがみなし、割れなし、それらの修復なし
出来れば傷なし


です。
ひょんなきっかけでホイールを手にし、本数が半端でしたので1本だけとあちこち問い合わせしたのですが、すでに生産中止&メーカー自体が無くなったというのもあり、在庫ナシという状態です…

完全に途方にくれております…倉庫やお宅に眠っているという方、使わないから譲るよという方やそんな方々をご存知のみんカラユーザーさん、お力を貸してください!もちろん無料とは言わず買い取りさせていただきます!(おべんきょうしていただけたら、ありがたいです)

是非とも拡散等よろしくお願いいたします!!近場であれば引き取りにもお伺いいたします!

メッセージお待ちしてます!
Posted at 2015/12/14 12:26:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2015年12月03日 イイね!

RA6へ改めて乗って気づくこと

RA6へ改めて乗って気づくことこのRA6~9オデッセイは個人的には「本来のオデッセイの姿」だと思っています。
もちろん、現代のミニバンの基礎を創ったのは間違いないですしメーカー的にもそれがあり、RBで採用した「低床シャシー」も新たなこれからのミニバンでは必要との提案だと思っています。現代のオデッセイもスライドドアになり、ずっと言われて続けていた形状となりました。時代時代を彩ってきたオデッセイですが、初代RA1シリーズがアコードワゴンの生産ラインを使って生産されなければこれだけの車になりえなかったのも事実です。その中で磨かれたRA6~9というのは本当にホンダにとっても各メーカーにとっても功績やベンチマークとされた車でありますし、今改めて乗っても総合レベルとして十分に高いところにいると思います。

写真は僕が所有していたRA6オデッセイです。
Posted at 2015/12/03 13:22:08 | コメント(3) | お話し | クルマレビュー

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
6789101112
13 1415 16171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation