• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2016年03月26日 イイね!

Odulaイベントでプチオフ

Odulaイベントでプチオフ今日は地元であるスーパーオートバックス浜松にてOdulaのイベントが開催されているので、KOMAXくん・ゆーいちくんと行ってきました♪

ブースを物色していると「メンバーカラー・ロアアームカラー」が売られており、効果のほどは友人TonyさんのCX-3へ装着した話を聞いていたし、イベント価格ということも手伝いめでたく購入。同時にKOMAXくんもこれを購入し仲良く交代でPIT IN(爆)ゆーいちくんはまた違ったものを購入していたようなので、これまたそのうちに本人のブログかパーツレビューに書かれると思います。

ゆーいちくんはパーツ装着後に用事ということで離脱。僕とKOMAXくんであれやこれやと世間話しながら、店内俳諧と休憩所でお茶していました。

そして午後4時あたりに解散となり、KOMAXくんとお別れしてからカラーの効果検証ということで、帰宅方向でちょっと遠回りしながら走ってきました。


そんなに距離も走っていないのですが、装着効果はかなり感じられます

僕のアクセラはエスペリアのダウンサスを付けていますが、大きい段差や突出したマンホールを乗り越える時などは「バタンバタン」と車が暴れるとまでは大げさですが、振えがかなり伝わってきたのですが、カラーを入れてからは、それが「ドタンドタン」に変わり、伝わる振るえが抑えられている印象です。ステアリングの据わりもよくなった感じ。
本当に色んな段差の乗り越え時の振動が減っているのがよくわかります。そして足も今まで以上に綺麗に動いています。

特に写真のような波状路


↑ですね。
これ、家のすぐ近くにある一時交差点に敷かれているもので、高速などでも居眠り防止区間などでも見受けられるものですね。
一時停止付近に敷かれていると、ブレーキを踏みながらこれに乗り上げる形になりますが、音も「ゴトゴト」という音から「ドスドス」という重たい音に変わり、ステアリングに伝わる振動もかなり抑えられています。

ただ、デメリット?としていいのかわかりませんが、細かい段差は以前より拾う印象となりました。そうは言ってもコツコツ感が少し増す程度なのでメリットの方が多いのは間違いないです。

足回りを変更したような劇的なハンドリング向上とはなりませんが、先のような感触、高速での安定性向上はもちろん、ハードブレーキからターンインした時、コーナーリング中に乗り越える段差に伴う挙動変化は最小限に抑えられることでしょう。
KOMAXくん、ゆーいちくん今日も遊んでくれてありがとうございました♪

で、ドライブ後帰宅したらソウルレッド的なモノが増えていました(爆)


先日壊れたドライヤーを買い換えました。前のは7年持ってくれたので大往生ですね(笑)
Posted at 2016/03/26 17:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラ | 日記
2016年03月07日 イイね!

CLUB SOULRED マツダR&D横浜センターオフ

CLUB SOULRED マツダR&D横浜センターオフCLUB SOULRED マツダR&D横浜センターオフへ遊びに行ってきました♪

週間天気予報でも当日は雨との予報でしたが、何とか朝からの雨はまぬがれまして午前6時頃に出発!


朝陽が綺麗だな~・・・

で、途中洗車して無事にR&Dセンターへ到着♪


誘導されて駐車すると・・・・


ひしめきあってます(爆)
駐車場には50台を超えるソウルレッドが並びました♪

みんな集合したところで、センター内の会議室でオフ会の開会式です。
注意事項や出欠確認をしてフリータイムに


参加されている方々の車を眺めたり談笑したり、carviewスタッフのお姉さんと話ていると、すぐにお昼に・・・
事前にお昼受付を済ませていたので、お昼は「しゅうまい弁当」です。


お昼を食べ終わった頃に、センター内の宝探しへ出発です(爆)






普段滅多に見られないお宝ばかりで大興奮!いいもの見せていただきありがとうございました!

宝探しの後は、広島の本社よりソウルレッドを開発した方が来られてソウルレッド講座。内容は書けませんが、非常に濃い内容でした。

講座のあとはじゃんけん大会!激戦を勝ち抜き無事に僕も景品をゲット!
その後閉会式となり、搬出時間まで待機。
その時間にも談笑・・・なんですが、僕は雨に降られたので拭きあげ(爆)10分後に土砂降りとなしましたとさ・・・

搬出後は雨の中、せっかくここまで来たからと思いそのまま東京タワーへ・・・


何時見ても落ち着く東京タワーです。ね、carviewのお姉さん♪
東京タワーを見た後は首都高を使い帰路へ・・・無事に夕飯を挟みながら21時半過ぎに自宅へ到着しました。

事前からの動いていただいた魂赤さんなどスタッフの皆さんありがとうございました。そして、誘導や司会、オフ会進行など色々と駆け回っていたしんのすけさん、雨の中安全配慮に全力で立ち続けていただいた方々本当にお疲れ様でした!
オフ会は楽しいので時間がいくらあっても足りないものですね。

そして、昨日carviewのお姉さんからいただいた「いいねステッカー」をリアワイパーの付け根下に貼りました。

これを貼ったアクセラを見たら僕と思ってください(爆)

写真はこちらから♪
Posted at 2016/03/07 21:38:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation