• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kaz-pon.のブログ一覧

2017年03月19日 イイね!

アクセラHTPオフ

アクセラHTPオフ誘導ごくろうさまです(爆)

さて、kuroさん扮するエセ警備員さんが元気よく誘導しながらアクセラHTPオフの入庫は順調に行われ、総台数70台という大型オフとなりました。
なんでも今回のオフ会参加受付は、ほぼ瞬殺で受付終了となったようでキャンセル待ちもたくさん出たようです。

そんなオフ会に運よく参加できましたが、今回はパーツどころか車を乗り換えての参戦という大暴挙に出ました(細かい経緯はまた書きます・・・)。ちなみに、乗り換えに関してはオフ会幹事の「水の音」さんと同郷の仲よしさんである「ゆーいち」くんしか知らない情報でした。

当然最初はみんなに気づかれずでしたが、気づいた時のリアクションが面白いこと面白いこと・・・wwwwww作戦は無事に成功しました♪

さて、入庫も無事に終わり受付と水の音さんから開会の挨拶と協賛企業様のご紹介とオフ会はスタートしました。


天気もよく富士山もバッツシです。


オフ会もいつもの方々からお初の方までたくさんの方が参加されみなさん思い思いの時間を過ごされていました♪




今回のオフ会は協賛企業様より条件を満たせばプロカメラマンによる撮影をいたしまーす!という特別企画もあり、そうそうめったにあるチャンスではないので皆さん条件を満たし撮影をしておりました。
ということで、僕もお願いしました(爆)


それに少しでもきれいにと、関東の洗車マンとして名高い(爆)masaさんも箱根で手抜きの無い洗車wwww


この後無事に撮影も終わりました♪

お昼を挟みながら交流は続きます。




で、午後の目玉企画としてじゃんけん大会が行われました。
協賛企業様やmasaさんより景品提供があり、僕もガレージベリーさんのステッカーとmasaさん提供の洗車グッズを手に入れてきましたよー♪

それからはラストまで交流時間です。
午後からは陽が陰りまして箱根らしい寒さとなりました・・・






歓談も終わらない中いよいよオフ会終了時間となりました。
水の音さんより閉会の挨拶等をいただきオフ会は無事に閉幕しました。

僕は友人との約束があったので、先においとましましたが有志でさわやかへ食事へ行ったようで、そちらでも楽しい時間を過ごされた方々がいたようです♪

水の音さん、今回のオフ会企画運営段取りなど本当にお疲れ様でした。
ならびにスタッフとして動いていたまぁさん、たぼさん、ゆうたさん、kuroさんはじめ東海アクセラ軍団のメンバーさん本当にありがとうございました。
そして、カービューさんはじめ協賛企業様、masaさん、お土産を用意してくれたcovaさん素敵な物をありがとうございました。

そして、CX-3に乗り換えてしまいましたがこれからも仲良くしていただけたら幸いです。
Posted at 2017/03/19 18:36:38 | コメント(18) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年01月15日 イイね!

オートサロン2017

オートサロン2017おだちくん・フジペちゃん一家とかめっち家オートサロンへでかけてきました。

相変わらずの人、人、ひと・・・会場の外はかなり寒かったですが、会場内は熱気で暑かったです(爆)

今回のオートサロンはS30やシルエットフォーミュラの鉄火面、WRCに参戦した歴代セリカと往年の名車も展示されていましたが、今回の展示車の中でランボルギーニが一番多かった気がしますが、メーカー系ブースも大盛り上がりでしたね♪

新型CX-5・・・装着されていたホイールは現行アクセラの18インチにデザインが似ていてCX-5にも似合っていました。OP設定されたら売れると思うんですけど・・・



クラッシックレッドに塗られたND。似合っていますし、期間限定での発売色でもありますね。



文句のつけようのないカッコよさ!30年以上経っても色あせないものです♪

ではきれいどころを・・・w






今年もきれいなお姉さんがたくさんいましたが、身にまとう衣装がだんだんと過激(下着を通り越しているような衣装など)となっていっていますし、どうなんだろと疑問個人的に思います。もちろん、きれいなお姉さん、かわいいお姉さんは大好きですが、そこまでしてというのは個人的に遠慮したいと思います。しかし、おねえさんたちのプロ意識というのは本当に高いレベルにあるということは改めてよくわかりました。

見学後は安いLEDとDENSOのミストイオン発生機を購入し近くのイオンで軽食を済ませて、ちょっとぶらぶらして早い時間に行けばすいているだろうということで、定番のカウベルへ♪


ある意味オートサロンよりもこちらが楽しみという話もありますが、今回もおいしくいただきました♪

食事後はかめっち家とお別れ・・・一路おだちくん・フジペちゃん宅へ。
今回は前日にお泊りさせていただいたので、308で行動していました。

途中で、ドトールにて茶をしばき帰宅。そこからアクセラに乗り換えて帰宅しました。


寒波の影響で非常に寒かったですが、楽しく歩きつかれた1日でしたw

おだちくん・フジペちゃん・Jr.お泊りと相乗りありがと♪
そして、かめっち家相方へのお土産ありがとうございました☆

そして昨日1日マスクしていたけど喉がいたい・・・(爆)
Posted at 2017/01/15 16:30:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ・おでかけ | 日記
2017年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます無事に2017年になりましたね♪本年もkaz-ponをよろしくお願いいたします。

さ、年越しならぬ年明け蕎麦食べよっと(爆)
Posted at 2017/01/01 00:06:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年もお世話になりました

今年もお世話になりました本日は2016年の大晦日、残すところ今年もあと9時間ほどなりました。
今年は皆さんにとってどんな一年だったでしょうか?熊本地震や鳥取の地震など天災が多い年となり、芸能界に関しては薬物摂取や不倫といった思わしくないニュースも飛び交うものでした。

個人的には自宅を建てたという大きなイベントがありましたが、熊本地震発生時にはお友達の皆さんより相方へ激励の言葉をいただいたり、自身も益城町役場へ支援派遣で向かったりと色々と考えさせられ、経験した年となりました。

そして迎える2017年、どんな年になるかまだ想像もつきませんがいつものように走り、オフ会や友人との時間を沢山笑顔で過ごせたらと思います。

簡単ですが2016年最後のブログにすると供に、今年もみなさんに本当にお世話になりました。
来年もこんな僕ですが、声をかけていただいたり遊んでいただけたら幸いです。
Posted at 2016/12/31 15:05:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | お話し | 日記
2016年12月11日 イイね!

忘年会

忘年会今夜は名古屋にて、ホンダ エディックスで繋がった仲間たちと忘年会をやりました。

みんなと出会って12年…その当時はまだ20代半ばの僕でした。
今夜集まった仲間も当時は子育てに奮闘する年齢の方ばかりでしたが、今ではじいじになられた方もいらっしゃいます。
活動が活発な頃はオフ会やみんなでツーリングしながらお泊まり会などやりましたが、今では春や秋にやる恒例オフ会とこの忘年会だけとなりました。

まだ乗っている方もいらっしゃいますが、ほとんどの方がエディから何かしらに乗り換えをしています。それでもこれだけ集まるのは気があったりみんなといる時間が心地よいことだと思います。それに僕がオフ会好きになったのもみんなに出会えた事がキッカケですしね。まさか大人になってこんなに友達が増えるとは思いもしませんでしたから(笑)、今では地元の友達より車で繋がった方々と過ごす時間が多いです(爆)

改めて振り返ると12年という時間は長いようで短いものでした。これからも、僕を取り巻いて支えてくれている人たちとこの先の時間も笑いながら一緒に過ごせていけたらいいなと思います。

ぼんさん、madoさん企画と会場手配毎度毎度ありがとうございます♪そして、遊んでくれたみんな本当にありがとう♪

写真はなるさんが作ってくれた、手作りエディチョコです。
なにげに無限のフルエアロ(爆)
Posted at 2016/12/11 01:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「@atsushi55さん
我が家のベルランゴもディーラーでなんとなーく査定してもらったら、1年半落ちの走行16000キロで350だそうです😂
売りませんが🤣」
何シテル?   11/24 22:10
普段の事はインスタへ記載しております。 こちらは、パツレと整備手帳の記載です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ブースト計の取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/18 22:43:56
【ドラクエ風】スタッフMTが最強のモンスター“水垢ウロコ”と対決!? プロスタッフ「モンスターステインリーパー」で撃退なるか!?【PR】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 12:22:13
自作 みんなの自作簡単トランクバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 19:34:22

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
遠出したい親を乗せる機会が増えつつあるので、MAZDA CX-3より乗り換え、通算14台 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ミライースからムーヴキャンバスへ乗り換えました?いや、正確には相方さんがコペンローブから ...
ダイハツ ミライース イースさん (ダイハツ ミライース)
通勤快速用に購入しました。 片道30キロの通勤を支えてくれている逞しい相棒です。 週末の ...
ダイハツ コペン こぺこ (ダイハツ コペン)
ちょこまかイジってますが、相方の通勤快速兼遊び用として購入。 妹が880コペンオーナー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation