• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2025年08月03日 イイね!

飽きもせずビーナス参り

2日の土曜日は、朝焼け&日の出に期待ができず、午後富士見台へ
この時期はなかなか富士山を見ることができません。


で、いつもの場所でセブン君を撮影。


3日の早朝は曇り予想でしたが、AM3時時点で星空のため三峰に行くことに
でも、旧和田峠から上っていくと次第に霧となり、いつもの撮影地点を通り過ごしてしまったため美ヶ原まで上ることにしましたが、これが正解でした。

で、駐車場に着くと朝焼けが始まっています。


浅間山からは噴煙が上がっています。


久しぶりの日の出


良い感じです。


感動ものですね。


ね!!


で、いつもの撮影ポイントへ移動しカプチさんを撮影したとたんに


一気に霧に包まれました。


この後、霧の駅経由で富士見台まで移動しましたが、ようやく気温も上がりオープンにすることができました。


今週末は主治医の先生は、カプチがまだ治らないためお休みですし、お知り合いにもお会い来ませんでしたので早々に帰り、リップスポイラーを直しました。


でも、やっぱり「ダックテールスポイラー」憧れます!!

何処かに落ちていないかな~
Posted at 2025/08/03 17:14:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月27日 イイね!

今週末は・・・

今週末の土曜日は、朝焼けが期待できないためセブン君でゆっくり目にビーナスへ
富士見台・・・ポツーン


三峰・・・ポツーン 走っていても、駐車していてもお一人さまでした。


そして日曜日の今日は、所用のため某所で日の出を見て、帰りにビーナスへ




ビーナスではプリウス他、オフ会が幾つか開催されていましたが、知り合いがいるわけでもなくスルーしてお約束の場所でカプチさんを撮影、帰宅しました。


午後は、車関係のオフ会の会場となることを期待している某所に行って見ましたが、駐車場の半分(未舗装の部分)が太陽光パネルの設置工事中で、ここにも時代の波が・・とちょっとびっくりしました。




まあ、まだ駐車スペースには余裕がありそうですので、是非オフ会を(誰か)開いてほしいな~

“あなたが主催しなさい!!”って突っ込みは無しでお願いします。
Posted at 2025/07/27 19:30:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月20日 イイね!

3連休の中日

3連休の中日の今日、いつもの三峰に朝焼けと朝日を見に行ってきました。
天気予報どおりの曇りの朝は、時折見えるお月様に希望を寄せ

朝焼けを待ちます・・が!


雲や霧で見え隠れする朝焼けにやきもき、やきもき

お約束のカプチさん


朝焼けは“おあずけ”で朝日が昇り始めます。


不思議な雲の形に見入りながら


朝日を見ます。




この後、美ヶ原に上りましたが駐車場はキャンピングカーや県外車でほぼ満車状態(5時半ですよ??)
でしたので、扉に移動すると運よく主治医の先生とダックテールのカプチさんと合流できました。

扉~霧の駅まで3台で移動ししばし談笑、8時前には解散となりました。


ここの所、霧や雲で朝焼けを見ることができませんが、明日はどうしようか思案中です。

でも、朝焼けは見なくても“ビーナス”には行くんですけどね!!
Posted at 2025/07/20 16:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月19日 イイね!

結局、無いものは作るしかありません。

前回のブログでカーボンシートで「お茶を濁した」ステアリングコラムのキーシリンダーの“リング”ですが


インターネットを徘徊し流用できる物はないかと探していたところ、“灯台下暗し”!FC3Sのリングが酷似していて“使えるんじゃね!!”と勢いでディーラーさんに注文してしまいました。


で、早速取り付けてみると、形は似ていますがFCの方が直径が2mmほど小さく




結局はまらず、どうしたものかと思案した結果、“レジン”で作ることにしました。

オス型は、プラス1で購入した200円のパッキンで、内径をヤスリで削りキーシリンダーにフィットするよう形を整えます。




「ダイソー」でゲットした型取りねんどで型を取り、レジンを流し込み、固まったら塗装し完成です。


塗装色は、シルバーの上にクリアレッドを塗り、キャンディーレッドに仕上げました。(写真では普通のレッドに見えますが、キャンディーレッドです。)


まあ、しばらくはこの仕様でいき、いずれは純正風のリング(3Dプリンターがほしい!!)を作って交換したいな~
Posted at 2025/07/19 20:19:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月13日 イイね!

週末、2レンチャン

週末の早朝、2レンチャンでビーナスへ行ってきました。

お目当ては朝焼けですが、2日間ともに霧と流れる雲にやられ思ったような朝焼けは撮影できませんでしたが、早朝の貴重な時間を有意義に過ごすことができました。

1日目
夜明け前の静寂


セブン君


キタ━(゚∀゚)━!


良い感じです。


この後、ある部品が無いことが発覚。トラブルが止みません。


2日目
霧と雲が流れたタイミングで


朝焼け


キタ━(゚∀゚)━!


良い感じです。(1日目と全く同じで、ボキャブラリーが足りませんね)


霧が幻想的です。


美ケ原、駐車場からの雲海


この後、扉まで下り、主治医の先生やお初の“シビック・TYPE-R”の方、魔改造されたFRのミラの方とお話をさせて頂いた後、旧和田峠から帰宅しました。

帰宅した後は、無くした部品の手配に右往左往(絶版品のためメーカーにも在庫がありませんでした。)し、どうしたものかと思案中。

とりあえず、カーボンシートでお茶を濁しておきました。


Posted at 2025/07/13 17:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飽きもせずビーナス参り http://cvw.jp/b/954779/48579940/
何シテル?   08/03 17:14
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation