• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月07日

冬支度

今年は雪が降るのが早い気がして、ちょっと早いかなと思いましたが冬支度をしました。
まず夏タイヤを外し、車高を上げます。


フロントは4mm


リヤは5mmアップします。




微妙ではありますが、これで雪道(氷上)でも、ちゃんとリップも擦らなくなりますし、フロントのフェンダーとも干渉しません。
そして、過去の古傷を確認。


これは、ACCRへ行き観戦場所を探しながら道路の駐車帯から道路へ出た時に擦ったもので、結構大きな音とショックがあったため、最悪交換を考えていましたが、これなら許容範囲かな?

資金的な問題もあるし、このままでいこう!!(見て見ぬふりか???)

そして、完了


後は、剥げたステッカーをどうするか?
まだ悩んでいます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/07 16:09:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

令和の米騒動
やる気になればさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2012年12月7日 22:00
なぜか今年は冬が早いような(^^;;;


私は雪が降ったら乗りません(汗)

スタッドレス持ってないもんで(^^;;;
そろそろ買わなきゃかなぁ~
コメントへの返答
2012年12月8日 15:29
今朝、起きたらあたり一面が真っ白でビックリ!

やっぱり、例年より早いと思います。
(冬支度しておいて、良かった~)

hanちゃんさん、是非スタッドレスを買って、一緒に(女神湖の)氷上走行に行きましょう!!



2012年12月8日 6:23
自分で出来るのが、凄いですね。

あたしは、スタッドレスへの交換さえ人任せ(^^;;
ちなみに、ジャッキが付いておりません、、、パンク修理キットが標準でして、、、

車高もそのまま(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年12月8日 15:44
自分でできることは、できるだけやろうと思っていますが、壊してしまうこともたまに(汗・・)

Z34はパンク修理キットですか?いいな~セブン君もスペアタイヤをおろして、軽量化を図ろうかな??

ところで、シュウさんのZ34は車高が結構低かったように記憶していますが、雪道は大丈夫ですか??

プロフィール

「飽きもせずビーナス参り http://cvw.jp/b/954779/48579940/
何シテル?   08/03 17:14
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation