• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月03日

GW後半初日の作業

GW後半初日の昨日、セブン君用として購入し、放置してあった厚さ8mmのホイールスペーサの穴あけをしました。


元々はフロントに235を履き2mmのスペーサ、リヤには255を履きで3mmのスペーサをかませて面一にして、今回それぞれ225、245にした関係でフェンダーとの隙間が大きくなってしまいました。
フロント


リヤ


面一を目指すKENはそれを補うため8mmのスペーサを(あまり考えもせず)購入し取り付けようとしたところ「ワイトレ」取り付けした純正ハブボルトが干渉してしまいました。


現行のホイールスペーサ(干渉無し)は無加工で取り付けていましたので、深く考えていなかったことが敗因でした。


でも、新たに他のホイールスペーサを購入するのも“しゃく”のため、8mmのホイールスペーサを穴あけ加工することにし、電動工具、先端ドリルを駆使し加工しました。

で、できたのがこちら。(右側の2枚です。)


早速、ホイールスペーサの収まり具合を確認
フロント


リヤ


取り付けハブボルトのかかり具合や締め付け、フェンダーとの隙間を確認し問題ないと思いましたので、今日はビーナスを試走してきました。

加減速時や高速コーナーも問題なく、違和感も全くありませんでしたので、この仕様でしばらく走りたいと思います。

あっ、今日は午前中みんカラのお友達が霧の駅にいて、しばし歓談させていただき誠にありがとうございました。

所用のため短時間で失礼いたしましたが、休日、時間があればカプチさんかFD君で上っていますのでまた、よろしくお願いいたします。

ちなみに、用事を済ませた後の午後、また上ってしまいました。


連休も後3日、明日はカプチさんで上ろうかな??
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/03 20:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

失敗談(転んでもタダでは起きぬ)
HIDE_HA36Sさん

セブン 車検後の後始末
Ryo1340さん

え〜(汗)
コーダイさん

ホイールのツラ出しについて ボルボ ...
lily220さん

久しぶりにハブボルト??
謎ピカ@さる走事務局パシリ担当さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信州サンデーミーティング http://cvw.jp/b/954779/47784947/
何シテル?   06/16 17:03
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation