• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2025年11月07日 イイね!

紅葉が綺麗です。

今日、思ったよりも早く免許の更新が終わったため、お近くの神社に紅葉を見に行ってきました。 昨年はタイミングを逃してしまいましたが、今年は良い感じに“もみじ”が紅葉していました。 日にあたって色が鮮やかに映えています。 青空とのコントラストも綺麗です。 湖面に映った“もみじ” ...
続きを読む
Posted at 2025/11/07 16:04:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月03日 イイね!

信州サンデーミーティング&女神湖に行ってきました。

昨日、久しぶりに「信州サンデーミーティング」に行ってきました。 ゆっくり目に会場に着くと上段の駐車場は満車で、下段も空きが数台を残すのみで大盛況の賑わいです。 KENは何度も切り返し、めっちゃ狭いスペースにセブン君を止め会場を散策します。 今回はFDが4台来ていましたが、オーナー様と ...
続きを読む
Posted at 2025/11/03 13:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月26日 イイね!

今週末は・・・

☁の昨日は近くの公園を散歩し、☂の今日はN-ONEで霧の中を彷徨うなど、残念な土日でした。 公園ではいつもの視点を変えて湖を見たり 紅葉が始まった木々を眺め 雨の野外音楽堂ではアルファロメオ(古いモデルが好きです)を見てきました。 黒いストライプが映える真っ赤なジュリア レー ...
続きを読む
Posted at 2025/10/26 18:05:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

今朝の日の出

先週の土曜日、標高2,000mの「霧」「強風」「低体温」にやられて撤退した「KEN」ですが、晴れ予報の今朝リベンジをしてきました。 今朝は「霧」も無く、比較的穏やかな朝でしたので三峰で日の出を待ちます。 浅間山の麓は雲海が広がっています。 だんだん赤く染まっていきます。 セブン君 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 22:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月24日 イイね!

悩んだ末に・・

19日の日曜日、4つのイベントが重なっており、悩んだ末に「第1回フモット自動車博覧会」に行ってきました。この日は天気予報が☂でしたので、セブン君、カプチさんの出番は無く、N-ONEで出動です。 下道を小一時間半ほど走り現地に到着。会場はこんな感じです。 オリジナルなモデルもありますが ...
続きを読む
Posted at 2025/10/24 11:34:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月18日 イイね!

標高2,000mをなめていました。

今朝、朝焼けを見ようと美ヶ原の高原美術館まで行ってきましたが、標高2,000mをなめていました。 高原美術館の駐車場に到着したのが5時30分で、既に東の空は赤く染まり始めていたため、急いで上着を着て機材の用意をしていると強風が半端なく、体が小刻みに震え“凍死するんじゃないか?”と思わせる位寒い! ...
続きを読む
Posted at 2025/10/18 13:37:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

3連休の中日

3連休の中日の昨日の午後、ビーナスに登ってきましたがバイクや県外車が多く、予想通りの混雑でした。 でも、登りは“ケータハムセブン160”の後ろを走り、O(≧▽≦)O ワーイ♪ 数台の“スーパーセブン”や“ルノー5(サンク)ターボ”のラリー仕様とすれ違い、霧の駅では“アルピーヌA110”がいて ...
続きを読む
Posted at 2025/10/13 08:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月05日 イイね!

今日もビーナスは大賑わい

朝方の霧雨が快晴になり、その数時間後にはまた雨模様と、目まぐるしく天気が変化したビーナスですが、色々な場所で色々な車たちが集まっていました。 きいろ組はS660が20台程度かと思いましたが 30分程の間に50台以上に増えていました。 少数派の86に フィアット500 スープラに ...
続きを読む
Posted at 2025/10/05 16:49:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月04日 イイね!

「第6回クラシックミーティング日本アルペンラリー2025」初見学

往年の「日本アルペンラリー」が、クラシックミーティングとしてこんな身近で開催されているなんて全く知りませんでした。 で、見学は2日目のスタート前とコース途中での動画撮影です。 スタートを待つ往年の名車たち その一部を紹介しますね。 ベレット1600GTR ランチア・デルタ・インテ ...
続きを読む
Posted at 2025/10/04 15:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年09月28日 イイね!

信濃路ツーリング2025に参加してきました

27日の昨日“しなのじさん”主催の「信濃路ツーリング2025」に参加してきました。 集合場所は、蓼科湖の道の駅ですが、その前にゴール予定の美ヶ原高原美術館で朝焼けを見ることに・・ 到着した時は良い感じに朝焼けが始まっていましたが だんだんと霧が発生! 朝焼けと日の出の瞬間は濃い霧の中 Σ(・ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 08:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「紅葉が綺麗です。 http://cvw.jp/b/954779/48752879/
何シテル?   11/07 16:04
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation