27日の昨日“しなのじさん”主催の「信濃路ツーリング2025」に参加してきました。
集合場所は、蓼科湖の道の駅ですが、その前にゴール予定の美ヶ原高原美術館で朝焼けを見ることに・・
到着した時は良い感じに朝焼けが始まっていましたが
だんだんと霧が発生!

朝焼けと日の出の瞬間は濃い霧の中 Σ(・□・;)
ようやく霧が晴れた時には太陽はもう昇ってしまいましたので、スタートの蓼科湖に移動
“しなのじさん”にドタサンのご了解をいただき
スタートを待ちます。
途中の富士見台で休憩&歓談中
その後、霧の駅でトイレ休憩をし、美ケ原高原美術館を目指します。
(セブン君とエリーゼの全高を比べてみると、最低地上高はセブン君の方が若干低いのですが、エリーゼのルーフの方がセブン君より低く、いかに平べったい(失礼な表現になっていませんよね?)のかわかります。)
霧の駅~美ケ原高原美術館まではノンストップで移動しましたが、直線の隊列を動画で見ると“圧巻”の一言でとても気持ちの良いツーリングでした。
美ケ原高原美術館では“熱烈”?な歓迎を受け
ゴールでの歓談を経てツーリングを終了しました。
今回、私もそうでしたがお初の方も多く(総勢20台?)遠くは大阪からお越しになられていました。
やっぱりビーナスは最高!!ってことで“しなのじさん”には感謝!感謝!!です。
次回のツーリング企画、期待しております。ありがとうございました。
Posted at 2025/09/28 08:54:28 | |
トラックバック(0) | 日記