• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

セブン君の近況

シングルターボのセブン君の修理が過日完了。


ソレノイドバルブを7個交換してもらい試走を重ねてきたKENですが、体感的にはセカンダリータービンもしっかり回っていて早いのですが、何となくすっきりしません。


すっきりしないのは、ターボメーターの針がピコピコはねて、最大ブーストがよくわからないのが原因。
ってことで、タコメーターとブーストメーターをビデオで撮影し、静止画に落としてみました。
プライマリーでのブースト圧は約4,000rpmで0.9kpaを確認


セカンダリーでは0.7kpaまでで、それ以上はアクセルを踏めず、後日某所で再確認することにしました。
で、さらに気になるのは
① アイドリング時の負圧が0.55kpa→0.50kpa(なぜかな~)
② ターボメーターのハンチング? です。
体感的には、それぞれのタービンはしっかり回っていて早いのですが、セカンダリーに切り替わる付近(5000rpm)に若干の“谷間”があるように感じているのもすっきりしない原因です。


また、高速では負荷がかかっていないからなのか(十分早いのですが)セカンダリー域でのブースト圧が上がらないのも気になっています。
気休めかもしれないけれど、ターボメーターのバキュームホース交換とオリフェスも割り込ませてみて、何か変化があるのか試してみようかな??
Posted at 2020/08/09 20:43:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「3連休の中日 http://cvw.jp/b/954779/48708661/
何シテル?   10/13 08:59
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 1011 12 13 1415
1617 181920 21 22
2324252627 28 29
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation