4ヶ月弱 更新をサボっておりましたが、また少しずつ復活したいと思います。
まずは、回想から・・

7月3日の「静岡セブンディ」は初めての参加でしたが、いろいろなタイプのセブンと会うことができ、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。(長野県からの参加は私一人でちょっと寂しかったな~)

9月10日は、大震災の影響から順延されていた「コッパ・デ・小海」を見学してきました。ビーナスラインを併走したりとっても楽しかったな~

9月11日は、東御市「雷電くるみの里」で開かれた旧車祭りに行ってきました。お薦めはこの「ミニミニ」二人乗りの「ミニ」でした。

9月18日は、榛名湖畔で開催された「伊香保ミーティング」へ行ってきました。
このマシンは確か「マーコスミニ」??

9月24日はフラフラとビーナスへ 三峰から八ヶ岳方面を「パチリ」本当はデジイチが欲しいのですが、お小遣いはどうしても車関係へ・・もうしばらくコンデジで我慢です。

10月10日は、「ラ・フェスタ アウトゥーノ」へ行ってきました。このイベントは通年東北方面へコースを取るのですが、今年は震災の影響で軽井沢を拠点に行なわれていました。8日の夜は万平ホテルのゴールを見たのですが、写真は10日で清里手前のCPです。

10月16日は車山高原で開催された「FBM」へ行ってきました。
15日、16日の車山高原は「フランス車」でいっぱいです。

そして10月19日、夜勤明けでしたが寝るのがもったいなくて「安曇野F1パーク」へ
「お日さま」効果で観光客が多く、結構忙しいとの事でしたが今日は「貸切り状態」
思いっきり走ってきました。(週回数が432週→391週→311週と走るたびに減ってきている。年なのか?体力の限界なのか?って走りすぎだろ。)
こうして回想してみると、真夏以外はほとんど毎週車関係のイベントへ・・
うーん いいのか?趣味に走り過ぎだろ!と自問自答するも、好きなものはやめられませ~ん。
今週は「ラリーニッポン」だし、来週は「ジャパン・ロータス・ディ」
11月もまだまだ続くイベントに「泥沼状態」です。
Posted at 2011/10/22 12:17:59 | |
トラックバック(0) | 日記