• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

ある日の伊那サーキット

伊那サーキットでイベントがあると聞き、ちょっと行ってきました。
まずは、ミニ軍団。


そして、スーパーセブン


ポルシェも


エンジンルームも素晴らしい!!

スーパーセブンとポルシェの方は見学だったようで、しばらくしてお帰りになりました。

こちらのスーパーセブンの方は、いい音させて激走しておりました。


こちらのミニも雰囲気があり一押しです。


そして、ミニの激走をパシャリ。


カラーリングがお勧めのミニ

皆さん、本気モードで走りを楽しんでいました。

いいな~(FD君が壊れるのが怖くて、しばらく走っていません。←走りなさい!!!天の声)
は~~い
Posted at 2013/10/30 20:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

出血しました。

一週間前のこと。FBM&LFMMへ出撃しようと駐車場から車を出したところ、コンクリート面に“黒いシミ”が・・・ついに出血が酷くなり垂れてしまいました。
そして日曜の午後、いつもお世話になっています○信マ○ダさんに車を預け、点検&修理をしていただきました。
結果、原因はここと


ここ


エンジンマウントはシーラーの劣化
ターボチャージャーのオイルラインはガスケットを交換しました。
アイドリングでは漏れはありませんが、負荷をかけてどうか・・・しばらく様子見となりました。


そして、LSDのオイル:クスコ80W-90


とミッションオイルを交換していただきましたので

フィーリングを見にビーナスへ。

今日は珍しく上諏訪から登ってみましたが、何と霧の駅にはみんカラのお友達が!!


風が強く寒い中、しばし談笑し

富士見台へ行きましたが、○ー○ーさんの下りの心意気見せていただきました。すごっ!!!

また、ご一緒しましょうね。
Posted at 2013/10/27 15:25:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月21日 イイね!

「La Festa Mille Miglia 2013」北パラダにて

20日、北パラダへ行ってきました。
先頭は、「LFA」です。


その後、次々と希少なクラシックカーが続きますが、気になるマシンを激写してきましたのでご覧ください。
まずは。「GIAUR TARASCHI 750 SPORT」


「バンディーノ750スポーツ」


「バンディーノ750スポーツ SILURO」


「マセラティ200SI」


「MORASSUTTI SPORT」


「MG MGA:ブラック」


「MG MGA:レッド」


流石オープン乗り、おしゃれな雨対策を見せて頂きました。
Posted at 2013/10/21 09:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

「La Festa Mille Miglia 2013」

「ラ・フェスタ・ミッレ・ミレア 2013」は18日~21日の予定で明治神宮がスタート&ゴールとなりますが、18日のゴール~20日のスタートにかけて軽井沢周辺がコースとなりますので、他のイベントと実家での所用の合間をぬって見学をしてきました。
19日はゴール前のチェックポイントで見学しました。
この大会、有名人が多数参加していますが、まずはこの方、車名は「ヒーレー・シルバーストーン」とあります。


次は日本が誇る名車「トヨタ2000GT」お互いに撮影しています。


笑顔が素敵!「マセラティ200SI」


オフィシャル?スポンサー?の「LFA」


もしかしてこの方は?「オースチン・ヒーレー100/4 BN2」


こちらも雰囲気があります。「ポルシェ550RS」


ライト(お目目)が、かわいい「チシタリア204」


ちょっと窮屈そうですが「バンディーノ750スポーツ」


未出走の車もいましたが、ゼッケンは104までありましたので、間違いなく国内最大級のクラシックカーのイベントだと思います。

20日の朝の様子は、次回にアップします~
Posted at 2013/10/20 19:40:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

「French・Blue・Meeting 2013」

今週の土日、車山で「French・Blue・Meeting 2013」が開催され、土曜日は初めての試みとして、「フレンチブルーラリー」が行われました。
どんな車が来るのか楽しみに見に行きましたが、こんな感じでした。


そして、日曜日、雨と霧でしたが、たくさんのフレンチたちが集まっていました。
やっぱり、気になるのはラリー仕様と痛車





2CVの痛車って結構いいかも~

そして、日本に1台しかない「メガーヌ・トロフィーV6」

めっちゃかっこイイ~写真撮りまくりでした。そして、リヤビューテールランプの下のプラグみたいなものは??エア・ジャッキなのかな?


ゴルディーニも雰囲気あるな~


そして、スポール・スパイダー
この牽引フックもいいな~


雨と霧、寒さで見学するか迷いましたが、やっぱり見学して良かった~
また、来年も行きますね~
Posted at 2013/10/20 18:54:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飽きもせずビーナス参り http://cvw.jp/b/954779/48579940/
何シテル?   08/03 17:14
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20 212223242526
272829 3031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation