17日から開催された「ラ・フェスタ・ミッレ・ミレア」ですが、18日は松代ロイヤルホテルから湯の丸高原スキー場までを見学&同行し、19日は南パラダへ行ってきました。
南パラダを通過するのは8時前後ですが会場には地元中学の「マーチング・バンド」
「ゆるきゃら」
某Jリーグの「チアガール」などがスタンバイしており、気分は一気に盛り上がります。
今年の参加車は112台で全部をご紹介できませんので、その一部、朝日にまぶしいレッドの希少車をアップしました。
ゼッケン26番は「STANGUELLINI 1100 SPORT」フロントがとってもかわいい。
49番は「ERMINI 1500S」お二人ともとっても決まっています。
69番は「メルセデス・ベンツ190S」ブロンドの美しい女性が2人で参加。

他にも外国の方が多数参加しており、国際的な競技として認知されているようです。
そして71番、「マセラティ200SI」で堺正章さんがドライブ。コメントは聞き漏らしてしまいました。
74番は「アルファロメオ・ジュリエッタ」で近藤真彦さんがドライブ。

チェックポイントでコメントを求められ「マッチで~す」と予想どおりのコメントに会場は大盛り上がりでした。
110番は日本が世界に誇る名車「トヨタ2000GT」です。

レッドが朝日に映えてとっても美しい!!
この後、参加車たちは今日のゴール、箱根へと向かっていきました。
Posted at 2014/10/20 15:46:38 | |
トラックバック(0) | 日記