アウトストリケを観戦した後、嬬恋村の周辺林道で開催されているはずの「ACCR 2015」の観戦に向かいますが、観戦情報がほとんど無いため、とりあえず昨年観戦した場所の「嬬恋会館」へ向かいました。
ところが、「嬬恋会館」にはまったくその気配がありません。
どうしようかと思案の末、昨年の2か所のギャラリーポイントへ行ってみることに。
1か所目は空振り、2か所目もやっぱり空振りで、仕方なく当てずっぽうでパノラマラインを走り、競技の痕跡を探します。
パノラマラインをしばらく走っても何の痕跡も見つかりませんが、更に走っていくと、林道の入り口にこんな札が・・

お~!!やっぱりこの周辺の林道で競技が行われているのだと確信しましたが、この林道は明日の予定。では、今日は??
更に、パノラマラインを走りますが、先ほど以外に競技の痕跡は全く無く、ほとんど諦めモードでセブン君を停車。交差点を左折し帰路に着こうと思った瞬間、ポルシェのゼロカーが横を追い抜いて交差点を直進していきました。
やったー!見いつけた!!
興奮気味にセブン君を発進させ“失礼”の無いようにポルシェを追い掛け

競技予定の林道までたどり着きました。
当然、林道は閉鎖され競技車、関係者以外は入れず、また、オフィシャルの方に聞くと今年はギャラリーポイントも無いとのことから、林道の入り口で競技車たちを撮影しました。
ポルシェ・356B
アルピーヌ・A110
アルファロメオ・1750GTV
ポルシェ・911T
VW・ポルシェ・914/6GT
ポルシェ・356SC

みんな、本気モードで林道に入っていきました。
この後は、ホテルで昼食とのことでしたので、じっくり見学するため、先にホテルへ移動し競技車たちを待ちました。
“じっくり見学篇”は後ほどアップいたしますので、興味のある方はご覧ください。
Posted at 2015/11/09 08:45:38 | |
トラックバック(0) | 日記