我が家に2年前に来たN-ONEですが
昨日、久しぶりに洗車したところ、ルーフやボンネットにざらつきを感じ、よく見ると無数の雨染みが・・・

まあ、雨染みならタオルで拭けば消えると軽い気持ちでタオルで拭いていると、何と無数の点が出現(驚き!)
何じゃこりゃ~??と心で叫びながら、ボンネットを見ると同じ点が・・・

その無数の点は塗装のクリアが溶けているようで、
一番ひどい点はサビにまで進行しています。
フロントガラスも
Aピラーも
ドアバイザーも
リヤガラスにも上面すべてに点があります。

降雨に何かの化学物質が溶け、雨上がり後拭き取りもせず放っておいた結果なのか??
でもどこで降った雨が原因なのか??全く分かりません。
前のFitも青空駐車でしたが、こんなことはなく、2年間の環境変化と言えば、奥さまの職場が変わったことくらいですが、その職場の他の車にはこのような点は発生していませんでした。
このような経験をされた方はおりませんか?
おりましたら、何かご教授を頂ければありがたいのですが・・・
ちなみに、再塗装について板金屋さんで聞いたらボンネットが5諭吉、ルーフが10諭吉、ガラスは磨いて消えれば良いけれど、これは磨いてみないとわからないとのこと。
保険で直せるけれど、免責が5諭吉で来年からの保険料が1.7諭吉×最大3年になること+どこで降った雨が原因かもわからない(自宅だったら最悪ですが、周辺には排煙を出す工場はありませんので、考えにくいのです。)ことを考えると、直すこと自体考えてしまいます。
錆の一か所だけタッチペンで誤魔化し、後は見なかったことに・・もありかな??
さあ、どうする!!!
Posted at 2017/08/17 15:29:22 | |
トラックバック(0) | 日記