• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KEN&FD3Sのブログ一覧

2018年10月28日 イイね!

アルファロメオ&クロスボウ・ミーティング&イニシアルDツアー

朝日を見た後、霧の駅に移動したのが、7時前。
それぞれのミーティングが霧の駅を通り過ぎる時間は私の勝手な想定ですので、自己責任でひたすら待ちます。

そしてついに来ました。アルファロメオ・ジュニア・ザガット1300が軽快に駆け抜けて行きます。


同じモデル??


アルファロメオ・155?


アルファロメオ・SZ


その後、クロスボウ・ミーテイングの方々も登場。


霧の駅経由で集合場所へ移動して行きました。


ポルシェやロータス・エボーラ、エリーゼなどなど素晴らしかったな~


クロスボウの後姿も美しい。


後はイニシアルDの方々ですが、10時に車山高原との情報でしたので9時40分まで待ちましたが、とうとう出会えませんでした。

ただ、9時30分前にフィットのRS?とGTウイングのFD3Sが霧の駅から車山方面に向けて走っていきましたが、この2台が参加車なのかな??

今日は所用により、時間切れで帰路に着きました。寒かったけれど、快晴で気持ちの良い時間を過ごすことができました。

来週は、いよいよ「浅間ヒルクライム」!!
嬬恋か~ 行けるかな~ 毎週遊び歩いているからちょっと微妙です。
Posted at 2018/10/28 19:54:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

久しぶりの早朝ビーナス

今日は、アルファロメオ・女神湖ミーティング&クロスボウ・ミーティング&イニシアルD2018フルツアーの日ですが、体は一つどうしようかと考えました。

答えは、「霧の駅付近ですべて見よう」です。
でもせっかくだからと、久しぶりの早朝ビーナスへ行ってみることに。

旧和田峠の電光掲示板は1℃の表示。薄着だけれど大丈夫か??


富士見台には5時15分着。早速、朝焼けを撮影します。
ちなみに、望遠レンズはいまだ使ったことがないため、被写体が遠い


だんだん、空が赤く染まっていきます。八ヶ岳と富士山


南アルプスと富士山


南アルプス方面


御嶽山と北アルプス


出た~


最後にFD君を撮影し


霧の駅方面で、アルファロメオ&クロスボウ&イニシアルDを待ちますかね。←相当な暇人??
Posted at 2018/10/28 13:02:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月22日 イイね!

フレンチ・ブルー・ミーティング2018 ジムカーナ編

フレブルのお楽しみの一つがジムカーナ大会ですが、この競技は最新型やハイパワー車が優勝するとは限らない、非力な車でも優勝するチャンスがある面白い競技です。
ちなみにコースはこんな感じで、バックのパイロンや車庫入れもあり、首が痛くなりそうなコース取りです。


1号車は、何と新型アルピーヌA110です。
なんて太っ腹なオーナーなんでしょう。たくさんの拍手を受けてゴールしました。


また、シトロエン2CVも車体を大きく傾かせ快走していました。フランスの国旗がいたるところに付いていて、とってもかわいい!!


ラリー仕様のシムカも素晴らしい!


WRCで活躍した、プジョー206 早かったなー


このシトロエン2CVはカラーリングのセンス抜群! 頑張って走っていました。


ルノー・クリオ 今回のジムカーナは女子がとっても頑張っていました。


最後は、ルノー・サンク・ターボ 展示車編でも紹介しましたが、このオーナーさんも女子で、うまかったな~

今日は快晴で、とっても気持ちが良く楽しい1日でした。

来週は、フィアット・ピクニックやアルファロメオのミーティング、ある方のビーナスライン・ミーティングなど、イベントが目白押しで~す。 さて、どれに行こうかな??
Posted at 2018/10/22 19:24:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月21日 イイね!

フレンチ・ブルー・ミーティング2018 車両展示編

今日は、フレブルの本番!! 富士見台でちょこっと時間調整し、会場に乗り込みました。


お目当ての新型アルピーヌA110。光り輝いていましたよ


その横にはゴルディーニが2台ならんでいます。


その後、続々と会場が埋まっていきますが、目を引くサンク・ターボ(何と女性オーナーです。)


シムカ・1200S


このアルピーヌA110?は会場にいた他のA110とはフロントフェンダーの形状が異なり、何か特別なモデルなのかな???


この、ラリー仕様のサンク・ターボは今のWRCでも通用しそうです。(あくまで個人の感想ですが・・・)


フロントマスクがモデファイトされたアルピーヌV6ターボ?

とにかく、魅力的な車ばかりで目移りしてしましました。

お次は、ジムカーナ編です。
Posted at 2018/10/21 19:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月20日 イイね!

フレンチ・ブルー・ミーティング2018 フリマ編

今日は、フレンチ・フリー・マーケットの日。何か掘り出し物がないかなと、ちょこっと車山まで行ってきました。

フリマエリアには、おしゃれな自転車が並べられていましたが、結構なお値段で手が出ず。

結局、寒さもあって何も買わずに早々に引き上げてしまいました。

でも、駐車場にはシムカや


パナールがいて、気分が盛り上がります。


帰りは、グライダー場の青い機体が気になり霧の駅に寄ることに。
霧の駅に車を止め、滑走路に向かって歩いていると、救急車に続き工作車?が走っていきました。

事故のようですが、大事に至らないとよいのですが・・・

で、青い機体はカバーが掛けられているだけで、特別な機体というわけではなさそうです。

(以前、「永遠の0」の撮影で、ゼロ戦が持ち込まれたことがあったため、気になっていたのですが、これでスッキリしました。)

さあ、これで帰ろうと霧の駅に向かって歩いていると、今度はフェラーリ軍団が霧の駅に!!


348のオーナーさん達によるツーリングのようです。かっこいいな~


そして明日は、車山やビーナスラインが新旧のフランス車でいっぱいになります。


楽しみだな~
Posted at 2018/10/20 16:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「飽きもせずビーナス参り http://cvw.jp/b/954779/48579940/
何シテル?   08/03 17:14
初めまして、KEN&FD3Sと申します。 スーパーカー世代に育った筋金入りの車好きで、スーパーカーやヒストリックカー、クラシックカーのイベントに日夜出没してい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 1234 56
7 8910111213
141516171819 20
21 222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
ロータリーエンジンが好きです
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation